ご相談

看護師向けおすすめ講師紹介

看護師向けおすすめ講師紹介

医療現場を支える看護師向けの講演・研修会・セミナーをお考えの方、本ページでは、職員のモチベ―ションを高めたい、医療現場の“接遇”ホスピタリティ研修、過酷な現場で働く医療現場のメンタルヘルスケア、院内コミュニケーションの活性化といったファシリテーションスキルの向上にぴったりの講師をご紹介しております。お客様それぞれに置かれている状況や悩みに応じた課題解決につながる講師をご紹介いたしますので、具体的にお困りのことなど、講演依頼.comのスタッフまでお気軽にお問合せください。

注目講師注目講師注目講師

  • Wマコト

    Wマコト

    Wマコト

    放送作家(元・吉本芸人)

    講演テーマ

    笑撃コミュニケーションスキル

    ともに吉本総合芸能学院の出身で、吉本興業の劇場を中心に漫才活動、ユニバーサルスタジオジャパンにてMC活動などを経て、放送作家に。現在は、テレビやラジオやCMの企画・構成、イベントやライブのMC、ラジオパーソナリティなどを務める。日本初の漫才式セミナー講師。笑い”を活用したコミュニケーション術の第一人者として全国の企業などで毎年200回以上の研修・講演を行っている。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

医療現場へ“接遇”を医療現場へ“接遇”を

  • 医療接遇コミュニケーションコンサルタント

    講演テーマ

    患者さんへの思いやりのあらわし方

    明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業後、総合病院薬剤部入職。外来・病棟業務、院内情報誌作成、調剤薬局へ転職。漢方・煎じ薬調剤、保険調剤に携わる。また管理薬剤師として部下を統率し、新入社員・後進の人材育成にも注力。その後、研修会社を経て、埼玉大学大学院経済学部経営管理者養成コース修了。現在は、医療介護福祉機関向け医療接遇マナー・コミュニケーション研修をされている。

  • コーチ/心理カウンセラー

    講演テーマ

    医療現場の接遇マナー

    父親を総胆管ガンで亡くし、その数年後に母が子宮頸癌で入院手術。その際、10数年間にわたる自身の“医療者(歯科衛生士)”としての体験と、“患者の家族”という体験には想像以上のギャップがあると気付き、現在の活動を始める。患者への配慮が逆に患者を傷つけたり、医療者のメッセージを患者が聞いていない…そんな現実を打開する、患者と医療者のコミュニケーション法やマナーついて語る。

  • コミュニケーション・アドバイザー

    講演テーマ

    好感度を高める接遇マナー

    20年以上のアナウンサー経験と2000回を超える社員研修の事績を生かし、コミュニケーション・スキル、CS向上、接遇マナー研修で活躍。中でも電話応対研修では、応対力アップのロールプレイングを交えた研修で効果を上げている。モットーは「みんなちがって、みんないい」。受講者の元気になる講演、研修を行い、「楽しくて分かりやすい」と定評がある。

  • クラウンK(道化師)

    講演テーマ

    現役クラウンから学ぶ感動サービス

    現役クラウン(道化師)として活動するかたわら、ホスピタルクラウンとして病院に通い、子供達に笑いと元気を届けている。笑いが持つ、相手の警戒心を解き心の距離を縮める力、それをふまえたサービスの力を、クラウンの視点で講話する。道化師の世界大会WCAで金メダルを受賞したパフォーマンスも必見。その他医療団体者向けに「世界の病院を訪ねて」などのテーマも用意している。

  • 株式会社ヴィジョナリー・ジャパン 代表取締役

    講演テーマ

    ありがとうの神様が教えてくれたこと

    商社勤務などを経て、㈱オリエンタルランド入社。カストーディアルに8年在籍し、初代ナイトカストーディアル・トレーナー兼エリアスーパーバイザーを務め、その後、デイカストーディアルにて顧客との関わりを学ぶ。その後、ディズニー・ユニバーシティ教育部長代理として、オリエンタルランド全スタッフを指導、育成を担当してきた。現在、CS・コミュニケーション等をテーマとする講演活動を行っている。

  • 最多VIP特別機担当数(ANA)を誇る元スーパーCA

    講演テーマ

    スーパーCAの接遇術

    「接遇力のある社員は会社の財産」をモットーに人材の育成・開発を行う、接遇のプロフェッショナル講師。 ANAにて国内線、国際線のチーフパーサー、そして乗務天皇皇后両陛下やマーガレットサッチャー氏など、数々のVIPを客室乗務員として「おもてなし」した経験から、「プロによる本物の接遇」を伝授します。「明日から改善できる」と好評を頂いている内容です。

  • オフィスインプレッション 代表

    講演テーマ

    選ばれる病院となるために

    日本航空(株)国際線客室乗務員、及び国際旅客部旅客サービス課勤務。 退職後は、米国の有名不フィニッシングスクールで学ぶ。また同時に米国では、コーチング、NLP理論、交流分析などを実践的に学ぶ。 現在、officeインプレッション代表。 航空会社での接客経験、アメリカで学んだノウハウ、 企業における豊富な人材育成経験を基に、講演研修活動を行なっている。

  • 看護師/ 救命救急士/ 医療監修者(各種メディア向け)

    講演テーマ

    医療現場における実践的マナーと接遇

    看護師として、脳神経内科・外科・ICU・ ER・精神科の多岐に渡る分野で十数年にわたる豊富な経験を持つ。管理職としても実習指導・看護教育・院内研修にも携わり、イギリス留学後、『患者さん視点での医療』を実現するために医療コーディネータージャパン(株)を設立。講演では、クレームやトラブルを未然に防ぎ、 患者や家族との信頼関係を築く医療プロとしてのコミュニケーションのコツを教えます。

  • 基本を学ぶ

    菊地麻衣子

    元ホテルコンシェルジュ/ ホスピタリティマインドトレーナー

    講演テーマ

    すべてのお客様に心地のよさを

    弱冠28歳にして、5000名いるスタッフの中から実績が認めら、高級会員ホテルのコンシェルジュに大抜擢。お子様から政界、芸能界、大企業創業者、世界のVIPまで菊地氏のファンは幅広い。現在はホスピタリティマインドトレーナーとして、マナー・接客研修に留まらず、モチベーションアップ研修、メンタルヘルスケア対策などを行う。明日から出来る具体的な方法を経験談を交えてお伝えします。

院内コミュニケーション院内コミュニケーション

  • 女優/元宝塚歌劇団・初代宙組組長

    講演テーマ

    宝塚に学ぶコミュニケーション力

    兵庫県出身。元タカラジェンヌであった母の影響もあり、宝塚歌劇団に入団。下級生から慕われていた存在を認められ、同劇団が65年振りに新たに発足した宙組の初代組長に抜擢され、劇団史上最年少で就任。現在は舞台、TV、CMなどで幅広く活躍する一方、コミュニケーションアドバイザーとして体験談を交えながら、人との接し方・会話がスムーズになる方法や、 自分の“魅せ方”などを講演しています。

  • 元宝塚歌劇団 星組スター/ 株式会社PETIPA 取締役社長

    講演テーマ

    タカラヅカ100年の“あるある”に学ぶ

    「ベルサイユのばら」オスカル役など男役・娘役双方のスターとして活躍。2012年には株式会社PETIPA設立し、頑張っている女性にエールを送る講演を行う。宝塚歌劇団で培った精神や技術、そして3人の子育ても主婦もこなし仕事と家庭を両立した経験をもとにした、話を聞くだけではなく、クイズや実技を織り交ぜ、要望があれば歌やダンスも取りいれる今までにない楽しいスタイルの内容が大好評です。

  • マナー講師/ビューティーライフコンサルタント

    講演テーマ

    元タカラジェンヌに学ぶ・魅せる話し方

    宝塚歌劇団「宙組」に所属。3公演連続でヒロイン(新人公演)に選ばれる。同劇団退団後、女優として舞台・TV・CMに出演。その傍ら、オフィスワーク・販売・接客など幅広い職種を経験。マナー研修講師としても活躍する中で、宝塚で得たことがビジネスにも通じることが多くあることに気づき、講演研修活動を本格化。現在、マナー講師として企業でのCS向上や接遇研修、また、女性向け講座も行っている。

  • コミュニケーション・プロデューサー

    講演テーマ

    職場環境をよくするコミュニケーション

    京都大学在学中に落語家の桂三枝師匠に弟子入り。卒業後、吉本興業の芸能人としてTVドラマ・バラエティ・舞台・映画・ラジオのパーソナリティとして活躍。その傍ら、自ら起業家として株式会社を設立し、経営者として20年間経済活動に取り組む。講演では、大変な職場で頑張る皆様に、まるで劇場のような楽しさと、明日からの自分の仕事や感情をコントロールするためのヒントをお伝えします。

  • グアム三越元社長

    講演テーマ

    人の気持ちを動かすコミュニケーション

    大正時代創業の老舗料亭に生まれる。大手デパート・三越に入社後、フロリダで開催されたウォルトディズニーワールドの「フェローシッププログラム」に参加。その後、ディズニーワールドエプコットセンター取締役に就任。世界を舞台に人材教育・マネジメントに従事。現在は、講演・企業研修・パーソナルコーチングを中心に活動中。料亭のおもてなし、ディズニーウエイをとり入れた講演は好評を博している。

  • 笑顔セミナー事務局代表

    講演テーマ

    笑顔でつながるコミュニケーション

    1967年生まれ。前職は美容師。チェーン店の店長、マネージャー、事業部長を経て笑顔セミナー事務局代表。より良い人間関係を築く最強のコミュニケーションツールとしての笑顔にフォーカスした講演を行う。心理学に基づいた理論と実践により、劇的な職場の雰囲気や人間関係改善につなげる。相手の自己重要感を高め、心理的安全性を生む「伝わる笑顔」を伝授します。

職場のメンタルヘルス職場のメンタルヘルス

  • 工学院大学カウンセラー/看護師/産業カウンセラー/認定心理士

    講演テーマ

    ストレス社会を生き抜く7の法則

    心の病(うつ病)は30代の勤労者を中心に年々増加しており、WHO(世界保健機構)では2020年にうつ病が癌についで2番目に多い病気になると発表しました。その背景にはコミュニケーションの希薄化があると言われています。心の病を未然に防ぐためにストレスとの上手な付き合い方から、相手も自分も大切にしたコミュニケーション法までトータルでストレス社会を生き抜くためのノウハウを学びます。

  • 日本体育協会公認アスレティックトレーナー/ スポーツ科学修士

    講演テーマ

    スポーツから学ぶメンタルヘルス

    多くのトップアスリートのメンタルトレーニングに従事したアスレチックトレーナーによるセミナーです。自分自身に合った「心身のコンディショニング」によって、仕事や日常などのすべての活動レベルに気づきを与えてくれます。研修では、活動の原点である「カラダ」と「ココロ」に関する知識をワークを中心に体感していただきます。他に類をみないと評判です。

  • 職場のメンタルケアコーチ

    講演テーマ

    職場のメンタルヘルス

    受講者参加型ワークを多く取り入れ、体感することで机上の空論で終わらせない ストレスケアスキル・コミュニケーションスキルを身につけることが出来ます。 メンタルヘルスの基礎知識 から、人の話を聞く技術、ストレス解消法など自身のメンタルケアにとどまらず、まわりの人へのメンタルケアをできる内容で、うつ病予防、コミュニケーションスキルアップが期待できます。

  • コーチングを事業へ展開

    池田清彦

    生物学者/理学博士/早稲田大学名誉教授/山梨大学名誉教授

    講演テーマ

    がんばらない生き方

    大人気の生物学者。フジテレビの「ホンマでっか!?TV」にも出演するなど、新聞・雑誌、テレビなどで活躍している。専門の生物学分野のみならず、科学哲学・環境問題・生き方論など、幅広い分野の著書も多数。あなたの「がんばり」は本当に必要か、 息苦しい世の中で大合唱されている「がんばる」という価値観にメスを入れ、人生を楽しく生きるための考え方を紹介します。

  • 総合内科専門医/ 作家

    講演テーマ

    働くひとのメンタルヘルス

    自殺率世界ナンバー1の国、日本。自殺による死亡者数はついに交通事故による死亡者数を超えています。職場や家庭でのメンタルヘルスの問題をどのように捉え、対策していくのかは重要な課題です。どんなひとが危ないのか?どんな職場が危険なのか?はたまた初期症状はどんな形で表れるのか?など、さまざまな項目についてそれぞれの早期回避策とともに解説していきます。

  • 禅宗 臨済宗妙心寺派 寶雲山 副住職

    講演テーマ

    ポジティブとんちで悩みをはぎ取る方法

    ブレないことがカッコいい!というスタイルもありますが、ブレちゃいけないということがプレッシャーになったり、それが崩れたときにドミノ倒しのようになってしまう。ブレていい!と思って行動することで、心の置きどころのバランス感覚がわかってきます。人間関係、物の捉え方など生き方に関する悩みをうまくはぎ取り、気持ちの軸をブラスすることで問題解決に繋げる最短距離の悩み解消法を楽しく伝えます。

看護師長のためのマネージメント看護師長のためのマネージメント

  • ウィルビジョン株式会社 代表取締役社長/場活師

    講演テーマ

    リーダーの仕事は人を信じることである

    リーダーシップとはテクニックではなく人間力です。人間力とは人を信じ、育てる人としての器量。講演では、100社以上の現場で見てきた体験談・事例を伝え、自分のことに置き換え自問自答させることでリーダーとしての自らの「スタンス」「あり方」に気づきを与えます。人間力(器量)が高まることで、信頼関係を土台としながら人の可能性を引き出すことができる「コーチ型リーダー」になることができます。

  • 組織内コミュニケーション活性化アドバイザー

    講演テーマ

    主体性と創造性を引き出すコーチング

    メンバーの、自分で一歩前に進む「主体性」と、自ら考えて実行する「創造性」を引き出すには、有効な質問を重ねることで相手の気付きを引き出すコーチングのスキルが適しています。認める、聴く、質問する、フィードバックする、リクエストするなど、リーダー、マネージャーの方々にコーチングの考え方とスキルをマスターしていただけて、すぐに現場で使える内容です。

  • 株式会社HRシンフォニー 代表取締役社長

    講演テーマ

    管理職のマネジメント研修

    社内人事部にて採用や教育の実務担当を経て人事系コンサルティングに6年間従事。その後、医療法人(総合病院)に転職し、HRM系人事セクションの責任者として看護師採用や管理者研修の抜本的な改革に着手。これまで業界に無かったノウハウを取り入れて多大な成果を挙げた経験から、カリキュラムの構築に根本的な「何か」が抜けていないか、柔軟に変化させる研修スタイルを提供します。

モチベーションUPモチベーションUP

  • 戦場カメラマン/ ジャーナリスト

    講演テーマ

    戦場の医療現場から

    子どもが病に倒れた時、病院に行けばよいという日本のような常識が戦場では通用しない。病棟はあるが薬は無い、医療機器が無い、とどめは医者がいないという現実。そんな戦場にいある母親でも「この国から離れるつもりはありません。 いかに苦しくとも自分の国で生きていきたいと思っています。」という声があった。日本が世界の国々から学ぶことが、戦場の医療現場には数多く存在します。

  • プロフィギュアスケーター/ 元オリンピック日本代表

    講演テーマ

    新しい自分を生きる

    大学時代には摂食障害になり、体重は32kgまで落ちました。苦悩の日々を送りながらも、「スケートが大好き。」その気持ちは変わりませんでした。自分の夢を信じ続け、ハードルを乗り越え、世界で戦える体を再び手に入れました。オリンピックで2度入賞、全日本選手権では優勝する事が出来ました。強い自分も弱い自分も素直に受け入れ、ひとつひとつ、少しずつクリアしていく事の大切さをお伝えします。

  • 書道家

    講演テーマ

    双雲流ポジティブ思考法

    NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」など、数々の題字を手掛ける書道家。心をポジティブに切り替えるスイッチは誰もが持っています。サラリーマンを経験したからこそお伝えできる、仕事もプライベートも上手くいくモチベーションコントロール、メンタルヘルスの実践方法を提案します。日々の行動と考え方を少し変えるだけで、劇的に毎日が楽しくなる!そんな双雲流のメソッドをお伝えします。

  • タレント

    講演テーマ

    笑顔でいきんしゃい!

    漫才コンビB&Bとして、NHK漫才コンテスト、上方漫才大賞、読売テレビ・上方お笑い大賞など数々の賞を受賞。 現在は、タレントとしての活動の傍ら、講演、執筆活動にも精力的に取り組む。自分の人生論や経験、おばあちゃんとの生活などを元に語る講演会は開催4700箇所を超える。著書「佐賀のがばいばあちゃん」は、国内のみならず、韓国版、台湾版など世界各国に広がりをみせている。

  • 元 吉本興業株式会社 プロデューサー

    講演テーマ

    大谷流「ココロの元気」のつくり方

    故横山やすしさんのマネージャーを務め、宮川大助・花子、若井こずえ・みどりなどを売りだし、一時は“伝説のマネージャー”として騒がれた。その後もベンチャー企業の社長やフリーのプロデューサーとして活躍。 講演会では、「人が売れると何でも売れる!」、「大谷流『ココロの元気』のつくり方」などモチベーションマネージメントに焦点を当て「自分と人を幸せにする技術」をお届けします。

  • 真宗大谷派 僧侶/ アナウンサー

    講演テーマ

    聞き上手、伝え上手

    仏教の教えを元に、人生で大切なこと伝授。仕事、生活、生きがいのヒントをお伝えします。僧侶の視点から「聞く」ことの大切さ。アナウンサーの立場から「伝える」ことの技術。いろんな顔をもっているところがまた魅力で、聴講者の反応に応じて、柔軟に表情やお話を変えていくスタイルです。「聞き上手」のコツを学べば、人間力のアップにもつなげられます。

患者・体験者から学ぶ患者・体験者から学ぶ

  • シンガー/ 会社員

    講演テーマ

    がんが教えてくれたこと

    結婚し、4人の子どもに恵まれ幸せな生活を送っていた2004年のある日、甲状腺に腫瘍がある事が判明。組織検査の結果、悪性の疑いから左側の甲状腺を全摘出。講演では、がんに直面した時の気持ち、がんに直面したことでむきあった健康や仕事、生き方について、またがんをきっかけに夢をみつけたこと、家族の支えなど、がんを患ったからこそわかったことに関してお話しいたします。

  • 終活ジャーナリスト

    講演テーマ

    死ぬことと、生きることは同じ

    夫は、2012年10月に他界した流通ジャーナリストの金子哲雄。闘病とその死に寄り添った経験、加えて多くの死別経験者への取材から見えてきたことをお話します。一人の人間の死に家族として深く関わったことから見えてきたことはあります。死にゆく人がどのように変わっていったのか、周囲はどのように支えていたのか。多くの人が亡くなっていく多死社会を前に、「死ぬこと」について、正面から考えます。

  • モデル/ NPO法人C-ribbons 代表理事

    講演テーマ

    乳がんと向き合う

    11才からモデルを始め、広告、CM、テレビなどを中心に活動。現在はモデルとしての活動の他、テレビショッピングチャンネルQVCにて、自身がプロデュースするブランド商品の販売を行っている。乳がんで友人を亡くした事をきっかけに、検診の重要性を知り、自分のしこりを発見、2013年4月、右乳房全摘出と同時再建を受け、様々な形で、がん全般の啓発活動を実施している。

講演実績一例講演実績一例

  • 主催東三河看護専門学校

    永藤かおる

    永藤かおる

    ヒューマン・ギルドインストラクター

    講演テーマ

    アドラー心理学に学ぶ“自分自身を勇気づける方法”

  • 主催大分県佐伯地域看護研究会

    渡部陽一

    渡部陽一

    戦場カメラマン

    講演テーマ

    戦場の医療現場から

  • 主催岩手県看護協会

    國森康弘

    國森康弘

    写真家・ジャーナリスト

    講演テーマ

    いのちをつなぐということ~被災地、紛争地、在宅看取りの現場に想う~

  • 主催岩手医科大学付属病院 看護部 木の花会

    茂木久美子

    茂木久美子

    伝説のカリスマ販売員

    講演テーマ

    おもてなしの心を大切に、自分らしい接客を

  • 主催筑波学園看護専門学校

    佐野有美

    佐野有美

    “車椅子のアーティスト”

    講演テーマ

    私が「あきらめない心」を語るなら~看護学生へのメッセージ~

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる