【2025年7月発表】講演会 人気講師ランキング TOP20
人気のある講師はスケジュールが早く埋まってしまいますので、お早めにお問い合わせ下さい!
2025年上半期 講演依頼ランキング
2025年7月10日公開
2025年上半期(1月~6月)の人気講師ランキングTOP20を発表!
講師の特徴やおすすめポイントもご紹介しております。講演会の講師選びのご参考にどうぞ。
ランキング1位は2024年下半期に引き続き『ホンマでっか!?TV』で人気を博したエコノミストの門倉貴史さん。企業戦略や資産形成に活かせる具体的な提言が魅力で、今期も高い支持を集めました。
2位は元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサーの大畠崇央さん。経営戦略に役立つビッグデータやAIの活用など多角的アプローチが高評価でした。3位はこころ元気研究所 所長の鎌田敏さん。参加型のスタイルで、安全大会やメンタルヘルス講演でのリピーターが多く、明日への活力になるとポジティブな感想をいただいています。
このほかランキング初登場の講師は、ビジネス心理コンサルタントの大久保雅士さん、ディズニーとUSJ、両パークの人材育成を牽引した今井千尋さんでした。
今期も社会情勢の不安定さが続くなか、経営層を中心に今後の経済動向への注視が続いています。そうした状況の中で、AI時代における「人にしかできないこと」や「AIとどう共に生きていくか」といったテーマへの関心が、これまで以上に高まっています。企業の人材育成では、改めて基礎的な能力に目を向ける動きが強まっており、一人ひとりの「人間としてどう成長していくか」という問いが、今後の重要なテーマとして浮かび上がっています。変化の激しい今の時代だからこそ、個人の力を高める学びへのニーズは、これからますます広がっていきそうです。
■トレンドが反映された最新成約情報が気になる方はこちら⇒最新の講演ご成約状況
6
渡部陽一
- ジャンル
- 平和/人権/教育
- 現職
- 戦場カメラマン/ジャーナリスト
戦場の“今”を伝えるジャーナリスト
戦火の中で暮らす人々と寝食を共にし、家族の絆や命の尊さを写真と語りで伝える講演は「心が揺さぶられる」と大反響。柔らかい語り口と、現場でしか見えないリアルな人間ドラマが、平和や生きる意味を深く問いかけてくれます。
コラム『世界の戦場から平和を考える』も要チェック!
殿堂
鈴木政次
- ジャンル
- ものづくり/マネージメント/営業/マーケティング
- 現職
- “ガリガリ君”の開発者そして育ての親/ M.ソリューション代表
ランキング1位が続き殿堂入り!講演依頼.comのみご紹介が可能な講師です!
「ガリガリ君」、「ガツンとみかん」、「ワッフルコーン」など、数々のヒット商品を生み出した開発者。講演では商品開発、マーケティング、営業、マネジメント、組織づくりをテーマに、これまでの経験をあますことなく伝える。
読む講演会『ガリガリ君 誕生秘話―商品開発の極意―』も要チェック!