ご相談

国際情勢特集

国際情勢特集

日本を取り巻く国際情勢は、アメリカ、中国、朝鮮半島、ロシア、東アジア、ヨーロッパとの関係を中心に、時代とともに変化し続けています。世界で起こる出来事は、日本どのような影響をもたらすのでしょうか。講演依頼.comでは、安全保障、外交、防衛問題等、国際情勢の専門家講師をご紹介。講演会では、話題のニュースの本質を読み解きながら、世界の中でいま日本が置かれている状況、そしてその行方について分かり易く解説します。

注目講師注目講師注目講師

  • 手嶋龍一

    手嶋龍一

    手嶋龍一

    外交ジャーナリスト

    国際情勢安全保障外交

    講演テーマ

    インテリジェンスの本質とは

    NHKボン支局長、ワシントン支局長を歴任。この間、冷戦の終焉に立ち会い、ブッシュ大統領をはじめ重要閣僚への単独インタビューも数多くこなした。9.11テロ事件では11日間にわたる24時間連続の中継放送を担当。現在は、慶応義塾大学で後進の指導にも取り組む。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

国際情勢国際情勢

  • 国際ジャーナリスト

    講演テーマ

    モーリー流 世界の動きとこれからの日本

    国際ジャーナリスト、ミュージシャン、コメンテーター、DJといった多岐な分野で活躍。講演では、いま世界で何が起こっているのか。その中で今後日本はどうすべきなのか。グローバルな視点からお伝えします。

  • ジャーナリスト

    講演テーマ

    激動する世界~日本の針路を考える

    中日新聞社ブリュッセル支局長、論説副主幹等を経て2018年3月末に同社を退職。現在はジャーナリストとして活動。政府税制調査会委員、財政制度等審議会臨時委員、大阪市人事監察委員会部会長、規制改革推進会議委員など多数の公職も務める。

  • ジャーナリスト

    講演テーマ

    国際社会の行方

    東京大学卒業後、朝日新聞記者として、国内政治担当を経て、ドイツのメディアで記者、キャスターを経験。1988年からは、朝日新聞海外特派員として、様々な国へ駐在し、国際報道を行ってきた。

日米関係日米関係

  • 国際ジャーナリスト

    講演テーマ

    どうなるニッポン

    東京外国語大学在学中より同時通訳の仕事に携わり、その後国際ジャーナリスト、ニュースキャスターの道を進む。世界の政治、経済やカルチャー等の比較を得意とし、特にアメリカの動向に精通。「サンデープロジェクト」初代司会者。名通訳としても知られる。

  • 講演テーマ

    国際情勢と日米関係

    1952年米国アイダホ州生まれ、ユタ州育ち。アメリカ・ブリガムヤング大学大学院で経営学修士号を取得。カリフォルニア州弁護士の資格を持つ。近年は企業経営や講演、執筆活動も行う。

  • 国際ジャーナリスト

    講演テーマ

    アメリカは衰退するのか

    読売新聞記者として新潟支局、政治部で中曽根政権時代の首相官邸担当などを経て国際記者に。紛争に揺れる中南米や、ラテンアメリカにて特派員を務めた後、ワシントン支局でアメリカ政治、外交を取材。

防衛問題防衛問題

  • 元防衛大臣

    講演テーマ

    今後の国際情勢と日本の課題

    航空自衛隊、外務省アメリカ局安全保障課、在米日本国大使館一等書記官、情報調査局安全保障政策室長など一貫して安全保障の実務を担当。安全保障、軍備管理、防衛問題、国際政治のほか、核問題、エネルギー安全保障、日米同盟、沖縄基地問題にも精通。

  • 軍事アナリスト

    講演テーマ

    日本の安全保障を問う

    地方新聞記者、週刊誌記者などを経て独立。外交・安全保障・危機管理(防災、テロ対策、重要インフラ防護など)の分野で政府の政策立案に関わってきた。電力、電話、金融など重要インフラ産業のセキュリティでもコンサルタントとして活動。

  • 防衛問題研究家

    講演テーマ

    自衛隊と防衛産業の将来

    日本大学芸術学部卒業。フリーアナウンサー、テレビ番組のディレクターを経てジャーナリストに。ニッポン放送報道デスクでもある。現在は、防衛問題研究家として防衛・安全保障問題を研究・執筆している。

朝鮮半島情勢朝鮮半島情勢

  • コリア・レポート編集長

    講演テーマ

    日本と朝鮮半島の将来

    朝鮮半島問題専門誌「コリア・レポート」を創刊。拉致問題・核開発をはじめとした北朝鮮問題や韓国の政局等に関するメディアでの解説・評論活動の他、海上保安庁政策アドバイザーを務める等、朝鮮半島問題のスペシャリストとして幅広く活躍。

  • 国際法学者

    講演テーマ

    朝鮮半島情勢を読み解く

    早稲田大学大学院で国際法によるテロリズム規制を研究。その後渡米し、ローファーム勤務、ジョージ・ワシントン大学総合科学部専任講師、ハワイ大学韓国研究センター客員教授等を経て現職。国際法による被害者補償、テロリズム、国際取引等の問題に取り組む。

  • 元 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長

    講演テーマ

    拉致問題の解決へ向けて

    1978年に朝鮮民主主義人民共和国に拉致された、蓮池薫氏の実兄。弟の奪還に向けて長年尽力し、2002年ついに薫氏の帰国が実現。拉致被害者家族として北朝鮮拉致問題と闘ってきた経験をもとに当事者の言葉を語る。

中国情勢中国情勢

  • ジャーナリスト

    講演テーマ

    日本人の知らない中国の現実

    1964年、愛知県生まれ。北京大学中文系に留学後、週刊誌の記者を経て独立。抜群の取材力、豊富な人脈を活かした中国のインサイドレポートに定評がある。1994年、第1回21世紀国際ノンフィクション大賞を『龍の「伝人」たち』 (小学館)で受賞。

  • 評論家

    講演テーマ

    中国の国際戦略と日中関係

    1962年中国四川省に生まれ。北京大学卒業後、四川大学講師、神戸大学大学院文化学研究科博士課程、民間研究機関勤務を経て評論家に。中国の政治・経済・社会・軍事戦略などの諸問題及び日中関係問題、日中文明論に関する幅広い評論活動を行う 。

  • 日中産業研究院代表取締役

    講演テーマ

    日中の経済・産業から見えてくる日本のビジネスチャンス

    2002年野村総研(上海)諮詢有限公司を設立。中国地方政府の地域開発戦略、日系企業の中国事業戦略、日中企業の提携支援などを手がける。2007年清華大学・野村総研中国研究センター(TNC)設立。日中の産業政策動向、経済・社会問題などを分析・研究。

国際情勢と経済動向国際情勢と経済動向

  • 国際ジャーナリスト

    講演テーマ

    世界情勢の潮流を読む

    米AP通信社記者、仏AFP通信社記者、米『TIME』誌特派員を経て、91年にTBS『報道特集』キャスターとして日本のテレビ報道界に転身。カンボジアに小学校を建設するボランティア活動や環境NPO理事としても活躍。明治大学国際日本学部教授。

  • 大阪経済大学客員教授

    講演テーマ

    どうなる世界と日本

    日本経済新聞社記者、編集委員を経て、テレビ東京へ異動し「ワールドビジネスサテライト」のマーケットキャスター、プロデューサー、テレビ東京アメリカ社長、テレビ東京解説委員長等を務めた後独立。大阪経済大学客員教授として産業各分野の経営者やOBをゲスト講師に招き、経営や経験談、経営哲学等の生の情報を伝える活動も行っている。

  • 経済ジャーナリスト

    講演テーマ

    世界を読み解くキーワード

    早稲田大学政経学部卒業後、時事通信社入社。外国経済部の記者、4年間のニューヨーク特派員等を経て、現職。金融市場からマクロ経済、特にデジタル経済を専門とし、分かりやすく、軽快な語り口と鋭い視点が人気。

関連コンテンツ関連コンテンツ

講演実績一例講演実績一例

  • 主催日本筆記具工業会

    長谷川幸洋

    長谷川幸洋

    ジャーナリスト

    講演テーマ

    激動する世界~日本の針路を考える

  • 主催全国市議会議長会基地協議会

    森本敏

    森本敏

    安全保障スペシャリスト

    講演テーマ

    揺れ動く国際情勢と日本の安全

  • 主催大和ハウス工業株式会社

    蟹瀬誠一

    蟹瀬誠一

    国際ジャーナリスト・キャスター

    講演テーマ

    激動する世界経済と日本のゆくえ

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる