ご相談

一般市民向け講演会 行政・自治体におすすめの講師特集

 一般市民向け講演会 行政・自治体におすすめの講師特集

子どもから高齢者まで、老若男女を問わず、多様な人々が笑顔で暮らせる地域のために。市民向け講演会におすすめの講演会講師をご紹介。

健康、防災、環境問題、SDGs、DX、子育て・教育、人権啓発、介護、福祉・障がいの、お問い合わせの多い人気の9ジャンルをピックアップしております。家族で楽しむイベントや、暮らしに役立つ生涯学習講座、人権や男女共同参画などの啓発講演会など、様々なイベントに対応可能です。
ご相談は無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。専門のコンサルタントが持続可能なまちづくりを応援します!

注目講師 注目講師 注目講師

  • 岸博幸

    岸博幸

    岸博幸

    慶應義塾大学大学院教授

    政治・経済経営論SDGs

    講演テーマ

    地域活性化の鍵

    江田憲司衆院議員や元財務官僚の高橋洋一氏らと共に「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立。「脱藩官僚」としてテレビや雑誌でも活躍。講演では地域再生をはじめ、政治経済についての話をわかりやすく語る。おもしろく誰にでも理解できるような解説が好評である。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

健康健康

  • 落語家

    講演テーマ

    笑いと健康

    日本テレビ系「笑点」大喜利でお馴染み!「たい平ワールド」と呼ばれる楽しさ満点の高座が高い評価を得ており、自らの独演会を中心に、全国での落語会のほか、ラジオ、テレビの出演も数多くこなし、老若男女問わずファン層が幅広い。楽しく笑いながら健康について考えるお話です。

  • 元フジテレビアナウンサー

    講演テーマ

    足し算で生きる〜がんステージ4からの生還

    フジテレビ在職中は、「情報プレゼンター とくダネ!」など様々な番組で司会やアシスタントとして活躍。退職後に発覚したステージ4の血液のがん・悪性リンパ腫から復帰を果たした闘病の記録や家族とのエピソードを、笑いあり涙あり、多くの方に聞いてほしいお話です。

  • アテネ五輪 アーチェリー銀メダリスト

    講演テーマ

    健康寿命をいかに長くするか

    オリンピック5大会に出場。銅メダルから20年を経て41歳で銀メダルを獲得したことが注目され、「中年の星」と呼ばれた。現在も現役選手として活躍する他、日本体育大学教授 博士(医学)等多方面で活躍。自身の活動、経験から健康寿命を延ばすコツをお伝えします。

「健康」の講師をもっと見る

防災防災

  • 備え・防災アドバイザー

    講演テーマ

    間違いだらけの防災対策!今日始める死なないための準備

    「自分と家族が死なないための防災対策」と「企業の実践的BCP策定」のポイントをロジック解説するフリーの専門家。防災はまず「命を守る環境」を作ることが大前提。災害に対し、有効な対策を取るために必要なポイント・提言について解説します。

  • 防災スペシャリスト

    講演テーマ

    大災害その時どうなる、どうする、生きる力とは

    日本テレビ「世界一受けたい授業」の防災スペシャリストの先生、「THE突破ファイル」再現ドラマのスーパーバイザーでも有名な講師。23年間におよぶ消防士時代に得た、技術、知識、危機管理のノウハウを基に、独自のスタイルで、分かりやすく丁寧にアドバイスする。

  • 気象予報士/ 防災士

    講演テーマ

    自然災害が多い日本でどう暮らすか

    『情報ライブ ミヤネ屋』等出演中の気象キャスター。司会者との掛け合いで進める天気をイラストにしたスケッチ予報が大人気。自然災害によって身近に迫る危機を気象予報士・防災士の観点から防災士としての観点から、危機が迫ってからではなく、平時の備えの大切さもわかりやすくお伝えします。

「防災」の講師をもっと見る

環境・カーボンニュートラル環境・カーボンニュートラル

  • 気象予報士/防災士

    講演テーマ

    天気の達人 天達がみる地球の今

    親しみやすいキャラクターで大人気!なぜ温暖化すると異常気象がおこるのか、このまま温暖化が続いてしまったら未来はどうなるのか。クイズや実験をまじえた楽しくわかりやすい講演は、小さなお子さんから高齢者まで、幅広い世代におすすめです。

  • 東京大学教養学部附属教養教育高度化機構客員准教授

    講演テーマ

    地球温暖化問題とエネルギー

    専門は環境・エネルギー政策論、科学コミュニケーション。研究テーマは「エネルギーと地域社会との共存」「環境・エネルギー政策の国際比較」等。産業構造審議会「グリーンイノベーションプロジェクト部会WG1」、国土交通省「交通政策審議会」等、政府の審議会委員も務める。

  • お笑い芸人

    講演テーマ

    ゴミ清掃員芸人と考えるゴミ問題

    毎日大量に発生するごみ。ごみは、社会や環境と非常に密接な関わりをもち、様々な問題が発生しています。どうすればゴミを減らすことができるのか、ゴミ収集時の体験談を交えながら一緒に考えられるお話です。

「環境・カーボンニュートラル」の講師をもっと見る

SDGsSDGs

  • アルピニスト/ 了徳寺大学客員教授

    講演テーマ

    ネパールでの活動から学んだこと~私にとってのSDGs~

    山岳地帯の村では、識字率も低く、まだまだ、教育環境も整っていません。そんな村での教育支援活動から始まった活動。その後の森林再生や農業支援など、彼らの雇用に繋ながる活動は、SDGsにつながっていきます。活動を続けるために必要な事や苦労したことなど、実際の体験からお話しします。

  • 経済アナリスト/ 日本金融経済研究所代表理事

    講演テーマ

    個人でできるSDGs

    フジテレビ「LIVE NEWS α」など数多くのメディアに出演。経済アナリストとしての知見を活かし、企業から一般向けまで幅広く講演を行う。自治体や地域密着型の中小企業と共に個人でできるSDGsもあります。SDGsを「自分ゴト」にして、豊かな人生を過ごすコツをわかりやすくお伝えします。

  • eco実験パフォーマー

    講演テーマ

    世界一の環境講師が教えるワクワクするSDGsの実験と話

    環境講師として世界で初めてギネス世界記録を作ったらんま先生が、過去の海外での環境活動や貧困地区に訪れた経験や世界一のecoな実験を通して、SDGsや世界の環境問題をわかりやすくユーモア交えて解説をしていきます。学生から一般市民向けまで幅広い世代におすすめです。

「SDGs」の講師をもっと見る

DXDX

  • 株式会社圓窓 代表取締役

    講演テーマ

    DXを推進するために必要なマインドセット

    元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。現在は、DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。

  • 日本科学技術ジャーナリスト会議副会長

    講演テーマ

    DX時代到来!デジタル文明にどう向き合うか?

    DXが社会を根底から変えようとしています。コロナ禍や気候変動、エネギー問題が過熱する中、SDGsを達成するためには、AIやIot、ロボット技術などを駆使したDXが欠かせません。しかしどのように?脳科学の最新成果も織り交ぜ、DXの可能性と課題、そしてデジタル文明への向き合い方についてお話しします。

  • 株式会社イーグッド 代表取締役

    講演テーマ

    自治体のためのDX思考法&実践方法解説講座

    デジタルマーケター/IT教育者。自治体・行政においてもDXが注目されています。県庁など行政向けにDX推進プロジェクトを進めている経験から、具体的な手法や必要な人材・育成手法などワークや実例を交えたわかりやすい内容でお伝えします。

「DX」の講師をもっと見る

子育て・教育子育て・教育

  • ミリオンセラー『声に出して読みたい日本語』の著者

    講演テーマ

    生きる力を育てる学力

    専門は、教育学、身体論、コミュニケーション技法。2001年『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)で新潮学芸賞受賞。同年に出した『声に出して読みたい日本語』(草思社・毎日出版文化賞特別賞)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。著書累計出版部数は1000万部を超える。

  • 映画『ビリギャル』主人公

    講演テーマ

    「やればできる」を「できる」に変えたビリギャルからのメッセージ

    『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴・著)の主人公であるビリギャル本人。講演や執筆活動など、幅広い分野で活動中。2022年秋から「子どもの能力を信じて引き出すことができる教育者の育成」を研究テーマに、米国コロンビア教育大学院にて認知科学を学んでいる。

  • 育児漫画家

    講演テーマ

    子は育ち、親も育つ。楽しまなくっちゃもったいない

    デザイン事務所を経てフリーのイラストレーターの後、結婚を機に育児漫画家へ。『思春期コロシアム』『続・思春期コロシアム』(東京新聞社)等、著書は40冊以上。台湾や韓国でも翻訳本が発売中。最新刊は『HSP! 最高のトリセツ』(1万年堂出版)。漫画を描きながら話をするという独特なスタイルで講演を行っています。

「子育て・教育」の講師をもっと見る

人権人権

  • 戦場カメラマン

    講演テーマ

    命を大切に 可能性を信じて

    戦争の悲劇とそこで生活する民の生きた声を体験し、世界の人々に伝えるジャーナリスト。 戦場で生活している人々の家族の絆や、取材を通じて見えてきた人間が持つ愛の深さ、命の大切さ、生きることの素晴らしさなど、普段ニュースで見ている戦場とは異なる一面を実際の写真とともに伝えていく。

  • 弁護士

    講演テーマ

    人権教育のあり方

    中央大学法学部卒業。元司法研修所刑事弁護教官。現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事、公益財団法人日本バレーボール協会監事も務める。日本テレビ「行列のできる相談所」をはじめ数本の番組にレギュラーとして出演。弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、地元小学生のバレーボールチームの監督等も務めている。

  • NPO法人東京レインボープライド共同代表理事

    講演テーマ

    はじめてのLGBT 〜性の多様性と人権〜

    早稲田大学大学院にてジェンダー・セクシュアリティを中心に研究した後、その研究内容とトランスジェンダーである自身の体験を織り交ぜた『ダブルハッピネス』を講談社より出版。LGBTQの啓発を中心とした飲食店の経営やイベントの運営、全国各地で年間100本を超える講演会やメディア出演など活動は多岐にわたる。

「人権」の講師をもっと見る

介護介護

  • 芸人/ 介護士

    講演テーマ

    レギュラーの知っておきたい介護の話!

    リズムネタ「あるある探検隊」で一躍ブレイク。現在は劇場を中心に活動する実力派漫才コンビ。介護資格に興味はあるが、実際どんなことを勉強するのだろう?など、介護職員初任者研修(旧ヘルパー)2級を取得したお笑い芸人のレギュラーが、笑いを交えて分かりやすく介護の世界を紹介します!

  • ジャーナリスト

    講演テーマ

    高齢者問題を考える ~鳥越流 老後を楽しく生きる方法~

    京都大学文学部卒業後、毎日新聞社に入社。東京社会部や外信部(テヘラン特派員)を経て「サンデー毎日」編集長就任。1989年に退職して以降、テレビ朝日系列「ザ・スクープ」「サンデージャングル」でキャスターを務めるなど、テレビメディアに活動の場を移した。現在もさまざまなメディアで「ニュースの職人」として活躍中。

  • フリーアナウンサー

    講演テーマ

    十八歳からの十年介護

    日本テレビに入社。アナウンサーとしてスポーツ、ニュースなど、様々な番組を約5年間担当。その後、報道キャスター・記者としての経験を10年間積み、2011年にフリーへ転身。私生活では10年間にわたって母の介護を続けてきた。その母と、父をがんで亡くした経験から、医療を自身の生涯のテーマとして取材活動を続けている。

「介護」の講師をもっと見る

福祉・障がい福祉・障がい

  • 元衆議院議員

    講演テーマ

    育児がキャリアとして評価される時代へ

    2007年新潟市議会議員選挙に立候補し、当選。新潟県議会議員を経験後、2012年に衆議院議員へ。2016年には総務大臣政務官に就任し、放送行政、IT行政、郵政を担当。(主な政策テーマ:福祉、IT、地方創生、子育て支援、女性活躍)10年間の議員生活を経て、現在は企業顧問とテレビコメンテーターなどを中心に活動中。

  • サッカー元日本代表

    講演テーマ

    僕が世界の子供たちに出来ること

    読売クラブ(現 東京ヴェルディ)や日本代表としても多数の国際試合で活躍。現在は日本障がい者サッカー連盟会長を務める。また、 国際協力機構 JICA サポーター 、 国連 UNHCR 協会 国連難民サポーターとして 社会貢献活動にも積極的に取り組み、サッカーを通じて世界の子ども達を支援できる環境作りを目指している。

  • 車いすバスケットボール男子日本代表ヘッドコーチ

    講演テーマ

    夢・出会い・感謝~パラリンピックへの道のり~

    2000年のシドニーパラリンピックから日本代表入りを果たすと、続くアテネ・北京・ロンドンと4大会連続でパラリンピックに出場。08年の北京大会では日本選手団主将を務めた。引退後は指導者としての道を歩み始め、2020年からはヘッドコーチに就任し、東京パラリンピックで車いすバスケット史上初となる銀メダル獲得。

「福祉・障がい」の講師をもっと見る

講演実績一例講演実績一例

  • 主催千葉県市川市役所企画部健康推進課 様

    滝沢秀一

    滝沢秀一

    お笑い芸人/ごみ研究家

    講演テーマ

    SDGsのためにできること ~マシンガンズ滝沢さんと考えるごみ問題~

  • 主催新潟県 様

    伊本貴士

    伊本貴士

    IT評論家

    講演テーマ

    AI、IoTによる新時代の到来~建設産業へのAI、IoT活用の可能性~

  • 主催千葉県 様

    くわばたりえ

    くわばたりえ

    お笑い芸人

    講演テーマ

    100点満点にならんでいい!~自分らしい働き方とは~

  • 主催東京都北区役所 様

    山本昌邦

    山本昌邦

    NHKサッカー解説者

    講演テーマ

    元サッカー五輪日本代表監督に学ぶチームワーク論

  • 主催海陽町役場 様

    東国原英夫

    東国原英夫

    元宮崎県知事

    講演テーマ

    地方から日本を変える

  • 主催東根市役所 様

    安孫子薫

    安孫子薫

    元東京ディズニーリゾート運営部長

    講演テーマ

    未来を拓き、生き抜く力を育てる

  • 主催国見町文化団体連絡協議会 様

    天達武史

    天達武史

    フジテレビ系列「めざまし8」気象防災キャスター

    講演テーマ

    天気予報は健康予報 〜天気予報の上手な使い方、教えます〜

  • 主催一般社団法人船橋市保育協議会 様

    京谷和幸

    京谷和幸

    車いすバスケットボール男子日本代表ヘッドコーチ

    講演テーマ

    夢をかなえるために~失敗は成長の素~

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる