ご相談

障がいを乗り越えて

障がいを乗り越えて

  • シェア
  • ツイート
  • はてブ

障がいと向き合い、日々たゆまぬ努力を続け、輝いた人生を送る講師たち。その姿は、多くの感動と気づきをもたらしてくれます。

本ページでは、『パラリンピックメダリストなどの障がい者スポーツのアスリートから学ぶ』『困難を乗り越えたエピソードを聴く』『発達障がいと向き合い、学ぶ』『障がい者を持つ家族の気持ちを学ぶ』『障がい者雇用・就労について学ぶ』といったテーマの講師をご紹介させていただきます。

いずれも魂のこもった講演です。障がい者差別解消や障がい者の理解を深めるセミナー、共生社会を目指す講演会で講師をお探しなら是非、本ページをご活用ください。

注目講師注目講師注目講師

  • 佐野有美

    佐野有美

    佐野有美

    “車椅子のアーティスト”

    平等家族

    講演テーマ

    私が「障害について」を語るなら

    先天性四肢欠損症で生まれ、高校時代、チアリーディング部に所属し活躍する姿が話題となり、“車椅子のチアリーダー”として知られるようになる。講演では“特別じゃない、私はふつうの女の子”として歩んできた道のりを、「私が○○を語るなら」というスタイルで、語りかける。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

Prev

Next

障がい者スポーツのアスリートから学ぶ障がい者スポーツのアスリートから学ぶ

  • パラリンピアン

    講演テーマ

    夢を跳ぶ

    2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催が決まったIOC総会でプレゼンターを務め、自身の人生とスポーツの関係を語った印象的なスピーチに心打たれた人は多い。講演では、義足になってからの「第二の人生」の生き方、目標を持って頑張ることの大切さ等を講話

  • リオ五輪 ウィルチェアーラグビー銅メダリスト

    講演テーマ

    不便だけれど不幸じゃない

    サーフィン中に波にまかれ頸椎を骨折。不屈の精神でリハビリを行い、パラリンピックで銅メダルを獲得する快挙を成し遂げる。「車いす生活=不幸」と思われがちだが、車いす生活は不便だけれど不幸ではない。ご希望によりウィルチェアラグビーの体験も可能。

  • パラリンピック車椅子バスケットボール元日本代表

    講演テーマ

    夢を持つことの大切さ

    91年にジェフ市原とプロ契約。93年、交通事故により脊髄損傷。その後車椅子バスケ選手として再スタート。08年北京パラリンピックでは、主将を務める。現在は障害者スポーツを広めるため、「夢」「出会い」「感謝」をテーマに全国で講演会を行っている。

  • ゴールボール女子日本代表選手/パラリンピック金メダリスト

    講演テーマ

    東京にオリパラがやってくる!

    ゴールボールの普及や「心のバリアフリー」推進のため、各地で講演や競技体験会を実施。「できること」に注目する重要性や夢や挑戦することの大切さ、国際交流等に関して講話。ストイックな姿勢のみならず、穏やかで謙虚な人柄により、学校の講演会等で人気。

  • 元プロ車椅子ランナー/ロンドンパラリンピック銀メダリスト

    講演テーマ

    明日ある、今日を生きる

    多発性硬化症という難病をを発症し、下半身麻痺、左目失明、日々進行していく病気との闘いの中で車椅子レースと出会う。北京パラリンピックでは400M・800Mで世界新記録で金メダルを。講演会では、1日という単位で人生を考える大切さを講話。

  • 車いすアスリート/パラリンピック銅メダリスト

    講演テーマ

    挑戦~今、私にできること~

    やんちゃだった少年時代、家業手伝い中の事故、車いすマラソンのとの出会いから世界のメジャーマラソン大会に出場するようになった今に至るまでの体験談を講話。健常者から障害者になっての変化、また、今なお「挑戦」し続けている思いを。

障がい者理解・困難を乗り越えて障がい者理解・困難を乗り越えて

  • サッカー解説者/日光アイスバックス シニアディレクター

    講演テーマ

    CSRとスポーツ 障がい者スポーツの取り組み

    生涯スポーツ功労者表彰をはじめ、数々の賞を受賞。講演では、障がい者がスポーツに取り組む事象や感じたことなど、日本アンプティサッカー協会・名誉顧問を務める中で起こった実体験を交え講話。高齢化社会を迎える日本にとって、障がい者との付き合い方は他人事ではない。

  • バリアフリーコンサルタント/人権啓発講師

    講演テーマ

    車椅子からの出発

    82年度ミス・インターナショナル準日本代表に。その後、上、ファッションモデルとして活躍するも84年交通事故で頸椎を骨折し、車イス生活に。著書「車椅子の花嫁」が24時間テレビでドラマ化。現在は講演活動のほか、企業のバリアフリーのアドバイスを行っている。

  • NHK手話ニュースキャスター

    講演テーマ

    心のバリアフリー 

    NHKEテレ「手話ニュース」のキャスターとして出演中。大学でば、講師として「障がい児保育」「高齢者や障害者との接し方」等講義。また、バリアフリー啓発研修講師として全国各地の人権講演会を回るほか、企業や官庁の研修講師も務めている。

  • ヴァイオリニスト

    講演テーマ

    歩き出すのは自分次第

    失明という現実を、障害や欠損として受け止めるのではなくそこから生まれる新たな可能性を見出した盲目のヴァイオリニスト。ヴァイオリンを弾きながら歌うという独自のスタイルを確立。生命力あふれる演奏は「ヴァイオリンのイメージが180度変わった」など、驚嘆の声が。

  • NPO法人PADM(遠位型ミオパチー患者会) 代表

    講演テーマ

    ハンディキャップを持つ医師として

    元健常者であり現障害者の立場から、自分にできること、自分にしかできないこと・・・福祉先進国・日本の実現を目指す。みんなでつくるバリアフリーマップアプリ『WheeLog!』リリース

  • ライフコーチ/モチベーショナルスピーカー

    講演テーマ

    本当に大切なことは目に見えない

    全盲のヨットマン。2019年世界初「ブラインドセーリング」での無寄港太平洋横断成功。日米の小中学校・会社や病院での社員研修などで、生きることの意味や価値を伝えながら、人々に勇気と希望のメッセージを伝え続ける。

発達障がいを学ぶ発達障がいを学ぶ

  • 発達障害のピアニスト

    講演テーマ

    発達障害のピアニストからの手紙

    「どうして、まわりとうまくいかないの?」と悩み、傷ついた経験、乗り越えて来た様々な試練、そして22歳で発達障害と診断されたことから、ピアノや恩師と出会うことでやさしい音色を奏でることができるようになるまでの道のりをご両親が、お話します。

  • 教育ジャ-ナリスト・編集者

    講演テーマ

    読み書き困難(ディスレクシア)とは何か、どうしたらいいのか、何ができるのか

    国内外の教育現場(いじめ・不登校・虐待からLD・ADHD・アスペルガー症候群など特別支援教育、非行など矯正教育まで)、子ども・保護者・教師・支援者たちの思いを多角的に取材執筆。効果的指導方法や、つかえるIT機器などについて講話

  • 株式会社キャスター取締役CRO

    講演テーマ

    苦手なことから逃げていい。ASDとパニック障害をもつ私が見つけた自分が輝ける場所の探し方

    ASD(自閉スペクトラム症)という発達障害の当事者であり、パニック障害も持病のため、人間関係に苦労する場面が多かったが、苦手なことから逃げて自分を活かす場所をみつけることで現在に至る。

障がい者の家族から学ぶ障がい者の家族から学ぶ

  • 元オリンピックランナー

    講演テーマ

    人生は一番でなくてもいい ~生まれてきてくれてありがとう~

    身長147センチメートルの小さな体で全力を出し切り走る姿が印象的だった元オリンピックランナー。重い心臓病とダウン症を抱えた次男を出産。ダウン症であるという事実を受け止めるまでの葛藤や次男との生活から学んだことなど次男との子育て奮闘記を講話。

  • タレント/怪談家

    講演テーマ

    障がい者の親として生きる

    夏の風物詩!怪談家として知られる稲川淳二さんは、工業デザイナーとして活躍し、自身が手がけた「車止め」が“通商産業省選定グッドデザイン賞”を受賞。クルーゾン症候群という病気を抱えた息子を持つ親として、病気との向き合い方、家族の絆などについて講話

  • エッセイスト/作家

    講演テーマ

    人は、その人であるだけで大切な存在

    小学校でいじめが始まり、中学ではオール1、いじめを苦に自殺未遂を。中卒で働き始めるが、16才で母を、18才で父を亡くす。その後、物理学に興味を持ち、夜間定時制高校から名古屋大学に進学、母校の教師に。現在、講演活動や執筆をしながら広汎性発達障害の次男をケア

障がい者雇用・就労障がい者雇用・就労

  • アイエスエフネットハーモニー事業部長

    講演テーマ

    企業の障がい者雇用 課題と解決への道

    障がい者雇用を考えるうえでの大きな課題は5つ。1 経営者の理解、2 社内の理解、3 雇用率の達成、4 人材とポストのアンマッチ、5 経済合理性。300社を超える障がい者雇用の支援実績から課題の背景と解決法を講話。

  • 奇跡の連鎖代表

    講演テーマ

    障害者が配属されることになったら?

    障害を持つ現役会社員。従業員1800名の企業の人事部で働く傍ら、障害者雇用研修を全国で行う。求職側と求人側の両方の視点からの話は独特でわかりやすいと好評を博している。講演回数300回。 『障がい者の就活ガイド』出版し朝日新聞「天声人語」でも紹介された。

  • シェアードバリュー・コーポレーション代表取締役

    講演テーマ

    企業における障がい者雇用の効用

    「人を大切にする会社」そんな「いい会社」の経営手法を徹底的に研究。講演会では、障がい者雇用に成功した会社の傾向、また、障がい者雇用をすることで会社としてどのようにきぎょう価値がたかまるか等、成功するための障がい者雇用のノウハウを講話。

講演実績一例講演実績一例

  • 主催公益社団法人香川県聴覚障害者協会様

    鈴木ひとみ

    鈴木ひとみ

    バリアフリーコンサルタント

    講演テーマ

    車椅子からのたびだち

  • 主催筑波学園看護専門学校様

    佐野有美

    佐野有美

    車椅子のアーティスト

    講演テーマ

    私が「あきらめない心」を語るなら

  • 主催一般社団法人船橋市保育協議会様

    京谷和幸

    京谷和幸

    日本代表アシスタントコーチ

    講演テーマ

    夢をかなえるために~失敗は成長の素~

  • 主催京都府福知山市 市民人権環境部 人権推進室様

    佐野有美

    佐野有美

    車椅子のアーティスト

    講演テーマ

    差別・偏見のない社会に向けて

  • 主催株式会社アポテック様

    乙武洋匡

    乙武洋匡

    作家

    講演テーマ

    チャレンジ精神を忘れずに

  • 主催長崎市医師会看護専門学校様

    副島正純

    副島正純

    車いすアスリート

    講演テーマ

    挑戦~今、私にできること~

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる