講演会・講師の講演依頼.com 特集一覧 書籍の著者から講師を探す リーダーシップに関する書籍トップページ

リーダーシップ・リーダー論に関する書籍の著者・講師を探す
 
321
 
人を惹きつける新しいリーダーの条件   『人を惹きつける新しいリーダーの条件』
  (PHP研究所・2012年9月)
  【オススメ!】
  吉田茂、松下幸之助、カルロス・ゴーン…時代を動かすリーダーは他のリーダーと何が違うのか?人を惹きつけるリーダーには何が必要なのか?未公開のエピソードと共にリーダーの条件をまとめた一冊。
  田原総一朗(たはらそういちろう) 田原総一朗
  「朝まで生テレビ!」などの討論番組で政治家や評論家、アナリストたちから本音を引き出す名司会者としておなじみ。最前線で精力的な活動を展開。
  ●講演テーマ
「時代を読む」
  候補に入れる

営業リーダーの教科書   『営業リーダーの教科書』
  (ディスカヴァー・トゥエンティワン・2012年7月)
  【オススメ!】
  営業未経験者で、話し下手であがり性の著者がたった3年で世界2300人の営業マンのトップに立った理由とは?一流営業マンの行動法則とは?部下育成や営業のチーム力強化に取り組んでいるリーダーにお薦めの一冊。
  横田雅俊(よこたまさとし) 横田雅俊
  (株)カーナープロダクト設立。代表取締役就任。さらにトップセールスの交流と育成に努める全国組織である、トップセールスリンクを主宰。
  ●講演テーマ
「トップ営業マンの仕事術」
  候補に入れる

小室淑恵のチームを動かす!リーダー術   『小室淑恵のチームを動かす!
リーダー術』
  (学研マーケティング・2012年6月)
  【オススメ!】
  これからのビジネス社会に求められているのは、「自分で稼ぐリーダー」ではなく、「チームで勝てるリーダー」。チームの力を最大限に発揮させるためのコミュニケーション・スキルを紹介。
  小室淑恵(こむろよしえ) 小室淑恵
  (株)ワーク・ライフバランス設立。 女性の育児休業者、男性の育児休業者、介護休業者などの職場復帰をサポートする仕組み「armo (アルモ)」を開発。
  ●講演テーマ
「ワークライフバランスとは?」
  候補に入れる

誰も教えてくれない 一流になれるリーダー術   『誰も教えてくれない
一流になれるリーダー術』
  (明日香出版社・2012年4月)
  【オススメ!】
  リーダーに求められる資質とは?「場」が活性化する仕組み作り、メンバーの自律成長のプロデュースなどにおいて、ブレずにリーダーシップを執るための方法が満載の一冊。
  森田英一(もりたえいいち) 森田英一
  シェイク社を創業し、代表取締役社長に就任。組織風土の変革コンサルティング、人事・採用コンサルティング、企業研修などを行う。
  ●講演テーマ
「ぶら下がり時代のマネジメント」
  候補に入れる

リーダーの指針   『リーダーの指針』
  (かんき出版・2011年12月)
  【オススメ!】
  最強のリーダー養成プログラム「四書五経」を中心に東洋思想をひもときながら、グローバル時代のリーダーの心得、物の見方、考え方を解説。東洋リーダーシップ論の第一人者が「人間としての存在感」「心の支柱」の考え方・あり方を説いた一冊。
  田口佳史(たぐちよしふみ) 田口佳史
 

研鑽された中国古典を基盤とするリーダー指導で、多くの経営者・政治家を 育ててきた、東洋倫理学・東洋リーダーシップ論の第一人者。

  ●講演テーマ
「東洋思想に学ぶ人間力」
  候補に入れる

これからのリーダーに贈る17の言葉   『これからのリーダーに贈る17の言葉』
  (WAVE出版・2011年11月)
  【オススメ!】
  周りの人の共感を呼び、その人たちが力を貸したい、力になりたいと思ったとき、 はじめて私たちはリーダーシップを発揮することができる。著者の経験と、敬愛する「本物のリーダー」のエピソードを紹介しながら、「リーダーという生き方」を説く。
  佐々木常夫(ささきつねお) 佐々木常夫
  自閉症の長男、うつ病の妻との生活も大切にしながら、企業人として東レ同期トップで取締役に就任。ワークライフバランスのモデルとして注目を集める。
  ●講演テーマ
「ワークライフバランス」
  候補に入れる

誰でもリーダーになれる3つの約束   『誰でもリーダーになれる3つの約束』
  (幻冬舎・2011年10月)
  【オススメ!】
  25歳で部下100人を率いた、元世界No2のセールスウーマンが贈る“上司の入門書”。今日からできる、「3つの約束」で部下はついてくる!部下に信頼される極意を伝授します。リーダーはもちろん、これからリーダーを目指す人にもおすすめ!
  和田裕美(わだひろみ) 和田裕美
  外資系教育会社で営業時代、プレゼンしたお客様の95%から契約を頂く圧倒的な営業力で日本でトップ、世界142カ国中2位の成績を収めた。
  ●講演テーマ
「成功する営業の秘密」
  候補に入れる

結束力の強化書   『結束力の強化書』
  (ダイヤモンド社・2011年7月)
  【オススメ!】
  まとまらない職場の悩みは、これで解決。1万人以上のリーダーを支援してきた、日本で唯一の結束力強化コンサルタン トである筆者。3万時間のコンサルティングの中から編み出した、リーダーシップの新手法 「バインディング・アプローチ」を伝授する。
  荻阪哲雄(おぎさかてつお) 荻阪哲雄
  警視庁出身、元スコラ・コンサルトのNo.1コンサルタント。 独立後、株式会社チェンジ・アーティストを創業。代表に就任した。
  ●講演テーマ
「戦える組織をつくるリーダーシップ」
  候補に入れる

図解チームをもつ前に読む!リーダーシップが驚くほど身につく本   『図解チームをもつ前に読む!リーダーシップが驚くほど身につく本』
  (学習研究社・2011年6月)
  【オススメ!】
  メンバーをやる気にさせる究極のほめ言葉や年上のメンバーとうまくつきあう秘訣、辞令が出る前にあらかじめ知っておきたい、安心・完ぺきのノウハウを図解でコーチ!効果抜群の解決テクニック満載。
  高城幸司(たかぎこうじ) 高城幸司
  (株)リクルート入社。通信関連の営業で6年間トップセールスに輝く。アントレを立ち上げ、事業部長、編集長を経験。現在、(株)セレブレインの社長に就任。
  ●講演テーマ
「トップ営業マンはひと言で決める」
  候補に入れる

なぜ、部下はリーダーの足を引っ張るのか?   『なぜ、部下は
リーダーの足を引っ張るのか?』
  (すばる舎・2011年4月)
  【オススメ!】
  リーダーは完璧じゃなくてあたりまえ、リーダーに従うのはチームのため、チームを良くするのはメンバーの仕事。全国3万人以上のリーダーを救った逆転発想の新・リーダー論!
  小倉広(おぐらひろし) 小倉広
  リクルート初代年間最優秀コンサルタント受賞。ソースネクスト(株)取締役就任、常務取締役などを経て、フェイスホールディングス代表取締役社長就任。
  ●講演テーマ
「理念一色にすべてを染めよ!」
  候補に入れる

リーダーシップでいちばん大切なこと   『リーダーシップでいちばん大切なこと』
  (日本能率協会マネジメントセンター・2011年3月)
  【オススメ!】
  ノウハウでもスキルでもない、人間が幸せに生きるために本当に必要な「リーダーシップの本質」を語る。部長、課長をはじめ、すべての悩めるリーダー、ビジネスパーソンを勇気付け、励まし、その人間としての成長を促す一冊!
  酒井穣(さかいじょう) 酒井穣
  各種ウェブ・アプリケーションを開発するベンチャー企業、J3 Trust B.V.をオランダで創業し、最高財務責任者(CFO)として人事制度の構築・採用などに従事。
  ●講演テーマ
「明るい職場づくり」
  候補に入れる

任せる技術―わかっているようでわかっていないチームリーダーのきほん   『任せる技術―わかっているようでわかっていないチームリーダーのきほん』
  (日本経済新聞出版社・2011年1月)
  【オススメ!】
  リーダーの仕事は、目先のことを部下に権限委譲し、未来をつくること。上手な任せ方とリーダーがやるべき仕事とは?人を信用して任せることができない“若手リーダー”にオススメ。
  小倉広(おぐらひろし) 小倉広
  リクルート初代年間最優秀コンサルタント受賞。ソースネクスト(株)取締役就任、常務取締役などを経て、フェイスホールディングス代表取締役社長就任。
  ●講演テーマ
「理念一色にすべてを染めよ!」
  候補に入れる
 
321
 
【ビジネス・研修系】        

企業経営

リーダーシップ・リーダー論
コーチング
人材育成・人材活用

営業力

ビジネススキル(技術編)
ビジネススキル(思考編)
コミュニケーション
マーケティング
モチベーション
メンタルヘルス
ワークライフバランス
キャリア
CS・ホスピタリティ
マナー・接遇・サービス
IT
コンプライアンス・
危機管理
時間管理・整理術
上司向け
部下・新入社員向け
自己啓発・意識改革
歴史に学ぶ
スポーツ選手・著名人に学ぶ
その他
  >>書籍の著者から講師を探すトップページへ戻る  
  >>このページの上へ戻る  
 

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TEL
MAIL