「食」のスペシャリストとも言うべき、料理研究家・料理人・シェフ。
食・料理について知り尽くしたスペシャリストから、料理の基本を学んでみませんか?
メディアで人気の料理家が栄養バランスを考えた食事やおもてなし料理の基本を伝授します。
クッキングの実演可能な講師の方々も多数!その中には注目のイケメン料理人も!
食・料理に関する講演会やクッキングイベントにオススメの講師をご紹介します。
※各講師への講演会のお問い合わせは、講師詳細プロフィールにある「お問い合わせ候補に入れる」ボタンをクリック後、入力フォームに連絡先等をご記入ください。追って担当者がご連絡いたします。また、お電話でのご連絡もお待ちしております。
●講演テーマ
「家族の健康を考えた和食料理」
高校卒業後、9年間「正月屋吉兆」で修業。父の死に伴い実家の焼鳥屋「とり将」を継ぎ、独自のアイデア棟で 「とり将」を人気店に育てる。 2004年、恵比寿に「賛否両論」を開店する。リーズナブルな価格で味に定評のある和食を深夜まで提供。 特に、デザート食べ放題は女性客に大人気。数々のメディアから注目を集めている若手料理人の1人で、 和食料理の大切さと作り方を伝授する。
●講演テーマ
「生活習慣病によく効く食養生」
きれい塾JAPAN塾長、食養料理研究家、栄養・心理カウンセラー、管理栄養士。「きれい塾キッチンスタジオ」池袋校・目黒校にて料理教室を開催し医療機関、各クリニックなどにて食養カウンセラーとして活動する。主に生活習慣病・摂取障害を専門に心と体の栄養指導を行う。現代人間栄養学と昔ながらの日本の食文化を融合させた新しい食のあり方を「きれい食」として提唱する。
●講演テーマ
「健康的な食生活の基礎知識」
「より健康になるための食生活や栄養の情報提供」、「家族みんなが楽しめる、身体に優しい、簡単で美味しいレシピの提案」をモットーに、テレビなどのメディア出演、著書の執筆、料理教室や食品メーカーの商品開発など、幅広く活躍中。子どもから大人まで様々な年齢層に応じた講演は、好評を博している。ダイエットやメタボリックシンドローム対策向けのレシピも分かりやすくお教えする。
●講演テーマ
「フランス料理でおもてなし」
「作りたてショコラの美味しさ」
日本人女性として初めて、ジョエル・ロブション氏オーナーのパリの三つ星レストラン「ジャマン」で研修を許される。その後、ショコラティエのジャンポール・エヴァン氏からチョコレート菓子の指導を受ける。料理研究家のみならず、パティシエ、ショコラティとしての評価も高い。料理教室や著書の出版、メニュー開発など幅広く活躍している。
●講演テーマ
「カーリーおばさんの料理教室」
幼い頃から英才教育を受ける。特に、料理はフランス、イタリア料理などを基礎から学ぶ。米国サンディエゴ大学(医学部脳外科)4年生の時、幼い頃から興味のあった日本文化を学ぶためにに来日。まもなく現在の夫と知り合い、両親の猛反対を押し切り結婚し、日本の料理、文化、伝統、習慣を姑の元で学ぶ。料理研究家としてテレビ、ラジオ、講演、CM、イベント等に出演。
●講演テーマ
「おもてなしの心」
結婚後、夫の転勤に併って中近東・南米各国で生活し、専業主婦として25年間、料理とおもてなしのセンスを磨く。2005年、北鎌倉の自宅にて料理教室「boa mesa」を始める。2006年には「エコール・エミーズ」プロフェッショナルコース ディプロマを取得。デモンストレーション形式で行われる料理教室は絶大な人気を誇り、生徒数は500人、さらに500人以上がキャンセル待ちしているほど。
●講演テーマ
「アジアの母の味」「健美を作る韓国料理」
料理研究家である母・李映林主催のeirin’s kitchenにてアシスタントを経験後、2006年に独立。韓国料理を中心に、素材の味を生かしたヘルシーなメニューに定評がある。 現在は、雑誌や本、テレビ、ネットコンテンツ、イベントなど多方面で活躍中。講演会では、自身の経験をもとに、家庭での食のあり方、食を通してのコミュニケーションを広げる活動に力を入れている。
●講演テーマ
「イタリア料理」「イタリア料理の食育」
イタリアの一流レストランのシェフ、料理人、料理研究家を中心に結成された、イタリア料理研究会の会長を務める。父がイタリア人の元カンツォーネ歌手、母が日本人。家族の影響で幼い頃から料理に親しむ。現在は、料理教室の主宰、講演、料理イベント、雑誌やテレビなど多方面で活躍。ライブドアサイト「料理研究家の中で一番イケメンなのは誰?ランキング」では、第一位に輝いている。
●講演テーマ
「ナポリの食卓へようこそ」
料理人だった父の影響で11歳の時に料理の道を志し、伯父のレストランに入門。その後、日本にいた父の開いたお店を手伝うために、来日。以後、日本とイタリアを行き来して修業を重ねる。現在は、本場ナポリピッチァで人気の「PIZZA SALVATORE CUOMO」をはじめとし、本格イタリア料理レストランなど、日本各地に50店舗以上を展開している。陽気で気さくなキャラクターが人気。
●講演テーマ
「森野熊八クッキングショー」
料理の作り方を歌詞にして、唄いながら作るというパフォーマンスの「クッキングショー」で話題になり、全国各地のイベント等に多数出演。熊八の明るく楽しい語り口で独自の料理世界を展開し、既存の栄養学にとらわれない『熊八流食育』の提案をするなど、テレビ、ラジオ、雑誌等で活躍中。楽しいトークをしながら調理、それを皆さんで試食するというパフォーマンスが人気。
●講演テーマ
「料理をするのが楽しみになるプログラム」
辻調理師専門学校卒業後、渡仏。リヨンを中心に料理の修行に励む。日比谷『南部亭』を皮切りに青山『キハチ』『セラン』にて修行を重ね、出張料理人として独立する。各地のカルチャーセンター、公民館等にて料理教室を開催しはじめる。「地産地消レストラン」のメニュー開発・調理指導も担当。日本全国を回り「世界から見た日本の食育」をテーマに、ユニークな講演・料理教室を実施し評判を得ている。
●講演テーマ
「料理をテーマとしたトークショー、イベント」
14才の時に祖父「張文」(香港の一流大飯店栄華酒楼料理長)の元に弟子入りし、22才で香港「鳳凰酒楼」料理長をつとめ、34才のときに来日。甲府富士屋ホテル、新横浜プリンスホテル料理長、広東名彩「KAOKIN」にて料理長をつとめ、「蓬莱倶楽部 KAOKIN」のオープンにあたり総料理長に就任。伊丹十三監督の映画「スーパーの女」に出演するなど、個性的なキャラクタも魅力。
●講演テーマ
「料理は最高のコミュニケーション」
南極観測隊員に選ばれ、38次隊では地球上最も苛酷といわれる平均気温-57℃の「ドームふじ基地」で越冬。ペンギンもあざらしも、ウイルスすら存在しない極寒の地で究極の単身赴任生活を送る隊員たちの生活を、食事担当として料理で支える。講演では食事や食卓のコミュニケーションの大切さ、また過酷な環境下で体得した調理法やサバイバル術を伝授する。
●講演テーマ
「健康で笑顔のある毎日は、食生活から」
「料理は、もっともっと夢のある楽しいもの」
「豊かな家庭料理を伝えたい」という思いから、ファミリークッキングスクールを開校。著書『がんばらない!ダイエット料理の基本とコツ700』は、20万部を超えるベストセラーとなり、野菜をたくさん使ったレシピなどに定評がある。明るく気さくなキャラクターも人気。講演では、料理の世界を通じて、食べることの大切さを伝える。
※この他、掲載、非掲載問わず、多数の講師のご紹介が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。ご相談は無料です。
( >>講師検索で探す >>講師提案サービス、相談サービスを利用する )
ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
保存できる検索条件は10件までです。
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|
0/10
講師が入っておりません
3/10
候補に入れました