「ビジネス」の講演会・セミナー講師一覧
元経営者やアスリート、学者、伝説の販売員などが持つノウハウをビジネスに生かす!研修系講演も可能!
現在の検索条件
| 講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
|---|---|---|---|---|---|
| ビジネス | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
篠原洋一しのはらよういち
- ジャンル
- 教育・進路・キャリア, ライフスタイル・食, 環境・科学・環境問題, ビジネス・ ダイバーシティ, ビジネス・メンタルヘルス
- 現職
- 南極の料理人, 和食調理人
- 講演テーマ
-
- 客船のクルーに見る多様性社会
- 南極料理人伝授!コロナ禍では食で心幹を鍛える!楽しい生活でメンタルの疲弊克服を!
- 無事に帰るが最大のミッション!南極観測隊から学ぶ安全術
- 南極観測隊の食事と楽しみ!そして宇宙食も!
- 世界9周、70カ国 そして再びオーロラを見に南極へ!
- 南極のお仕事もあるんだよ!~夢と挑戦、そして未来のお話~
- 南極観測隊と宇宙飛行士は無事に帰るのが最大の任務~いじめはあり得ない~
- 講演料金目安
- ご相談ください。
菊地麻衣子きくちまいこ
- ジャンル
- ビジネス・ 顧客満足(CS), ビジネス・メンタルヘルス, 研修・マナー・接客, 研修・ストレス・メンタル, 研修・ホスピタリティ
- 現職
- ザ セイントナイン東京 総支配人, 元東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート コンシェルジュ, ホスピタリティマインドトレーナー, 産業カウンセラー
- 講演テーマ
-
- コロナ禍に求められる接客 ~新たな顧客目線で信頼を勝ち取る~
- 在宅ワークの落とし穴!メンタル不調にならない為の習慣
- 一流コンシェルジュから学ぶホスピタリティ ~自分らしさを大切に~ すべてのお客様に心地のよさを ~相手に合わせた距離感で~
- ノーは言わない! コンシェルジュが求められるワンランク上の接客術 お客様がまた会いに来る! リピーターを生む一流コンシェルジュのしていること
- 一流サービススタッフに学ぶ 楽しくいきいき働き続けるメンタルヘルス 管理者の為のメンタルヘルス 病まない!生産性の高いチームを作るラインケア
- 職場のコミュニケーション ~今の環境を自分で変える力を身に付ける~ ホスピタリティは職場間から ~自ら働きやすい職場にするために~
- コミュニケーションでヒューマンエラーをなくす ~心を繋いで安全安心な現場作り~ 安全は心の健康から ~メンタルヘルス対策で精神疾患ゼロの現場作り~
- クレーマーをリピーターに変える!コンシェルジュから学ぶクレーム対応
- 講演料金目安
- ご相談ください。
渡部卓わたなべたかし
- ジャンル
- ビジネス・メンタルヘルス, ライフスタイル・健康・医学, 研修・コミュニケーション, モチベーション・意識改革, 教育・多様性
- 現職
- 株式会社ライフバランスマネジメント研究所 代表, 認定・産業カウンセラー/心理相談員、ビジネス・コーチ, 早稲田大学エクステンションセンター(オープンカレッジ)講師(2009年より現任), 早稲田大学理工学術院 創造理工学部 非常勤講師(2002年より継続現任), 国立お茶の水女子大学 生活科学部 非常勤講師(2013年より2020年まで), 中国 武漢理工大学管理学院(ビジネススクール) 客員教授
- 講演テーマ
-
- 職場のメンタルヘルス対策
- 職場の上司と部下のコミュニケーション (折れやすい部下の叱り方、ほめ方)
- 職場のストレス対策
- 新人向けメンタルタフネスセミナー
- 中国、インド、タイ、中東地域などの駐在のストレス対策
- ハラスメント予防研修
- メンタルタフネス(折れない心のつくりかた)
- グローバル化のストレスに負けない人材づくり
- ハラスメント研修
- 講演料金目安
- ご相談ください。
前川孝雄まえかわたかお
- ジャンル
- ビジネス・マネージメント, モチベーション・意識改革, 研修・マネジメント, 人生・経験・体験談, 研修・コミュニケーション
- 現職
- 株式会社FeelWorks 代表取締役社長, 株式会社働きがい創造研究所 取締役会長, 青山学院大学 兼任講師 , 一般社団法人企業研究会 研究協力委員サポーター, 一般社団法人ウーマンエンパワー協会 理事, 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授, 特別民間法人 中央労働災害防止協会 委員
- 講演テーマ
-
- 組織成果を最大化するトップの上司力
- 働き方改革時代の「働きがいあふれる」チームのつくり方
- 女性が活躍できるダイバーシティ型組織とは
- 顧客・社会価値志向で考えるタイムマネジメント
- 多様な部下を育て活かす現場の上司力
- 女性の活躍を支援する現場の上司力
- 50代から幸せなキャリア戦略
- 中堅社員に求められる巻き込み力
- 新人・若手がやる気になる先輩力
- 結果を出す人の「報・連・相」
- 若手社員が持つべき組織人の自覚
- 会社・組織って何だ?
- これからの新入社員育成を考える
- Z世代の早期離職は上司力で激減できる!
- 講演料金目安
- ご相談ください。
中村好明なかむらよしあき
- ジャンル
- ビジネス・ マーケティング, ビジネス・グローバル, ビジネス・経営論, ビジネス・人材, 政治・経済・地域活性・地方創生
- 現職
- 一般社団法人日本インバウンド連合会 理事長, 一般社団法人国際22世紀みらい会議 議長, 株式会社ジャパン インバンド ソリューションズ 代表取締役社長
- 講演テーマ
-
- 人口減少時代の経営論~公共哲学から導き出す持続可能な次のニッポン~ 会社と地域を活性化する企業経営
- 現場からのマーケティング論~日本へ来た外国人観光客がドン・キホーテに行く理由
- グローバル・ホスピタリティ~本当の日本のおもてなしとは~
- グローバル化時代の人材マネージメント~多国籍のマンパワーに活躍してもらうには~
- 観光業で地方創生~地域連携の取り組み実績から~ 観光立国革命~インバウンド3.0の衝撃!持続可能なニッポン創生のための処方箋~
- 講演料金目安
- ご相談ください。
ご相談は無料です。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。






























