物事には必ず裏と表があり、野球にも攻めと守りがあります。常に逆の発想を持っておくと見えてくることがあります。
たとえばウチの選手に体の大きな見るからに当たったら飛びそうなバッターがいたとします。本人とすればストレートを狙って思い切り飛ばしたい。しかし、相手は「このタイプには甘いストレートだけは絶対に投げない。」と考えているはずです。つまりバッター心理とピッチャー心理はほとんどの場合が逆であり、ここに勝負を分けるポイントも詰まっています。
これは簡単な例ですが、要はピッチャーの立場に立てば、自分への攻め方もおのずと見えてくるということです。バッターとすれば、もし、自分がピッチャーだったらどうするか、と立場を変えて考えてみることです。この視線を持てないと、いくら技術的にいいものを持っていても、高い打率を残していくことは難しいでしょう。ただ、何度も打ち取られても頭の固い選手が多いのも事実で、そういう選手はいつまで経っても「素材はいいのになぁ…」と言われる域を出ません。
野球だけに限らず、相手の立場に立ってものを考えるということは非常に大切です。例えば、会社の上司や学校の先生が言ってくることに対して、何故、この人はこういうことを言うのか、と考えれば、理解できることも増えてくるでしょうし、それによって自分の欠点が見えてくることもある。何事にも表と裏があるということを頭に入れて置くことです。
奥村幸治おくむらこうじ
ベースボールスピリッツ代表
イチロー選手が210安打を達成した時に、イチロー選手の専属打撃投手を務めていたことから“イチローの恋人”としてマスコミに紹介され、以来コメントを依頼されてのテレビ出演多数 。 1999年に中学硬式野…
スポーツ|人気記事 TOP5
解説10年目で思うこと
舞の海秀平のコラム 「諦めないで舞ペース」
リオ五輪、井村監督の復帰で日本シンクロ復活のメダル
武田美保のコラム 「武田VISON」
スポーツ中継のいろは その5
久保田光彦のコラム 「スポーツ中継の裏側」
活躍できる選手と出来ない選手の明確な違い
奥村幸治のコラム 「目標達成のセルフマネジメント」
家族で向き合う脳卒中の後遺症
武田美保のコラム 「武田VISON」
講演・セミナーの
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。