ご相談

講演依頼.com 新聞

コラム 人権・福祉

2012年08月20日

新しいエジプトに生きる若者たち

 2012年、世界は激動を迎えています。昨年、北アフリカのチュニジアから始まったアラブの春では歴史上見たことがない、武器を使わない民衆による革命で国がひっくり返るという前代未聞の革命が起こりました。

 歴史や宗教、地域、風土、そして石油などの天然資源が豊富な中東一帯では独裁国家が成り立ちやすい環境が続いていました。

 エジプトでは約30年にも及んだムバラク元大統領による独裁政権が崩壊し国民による初めての大統領選挙が行われムルシ新大統領が選出されました。怒濤の勢いと希望に溢れた新生エジプト、そこでは今まで抑圧されていた若者たちの息吹が聞こえてきました。

2012.08-1.jpg  2012.08-4.jpg

2012.08-5.jpg エジプトは日本でも大人気の観光スポットとしてたくさんの旅行者が訪れていました。しかしアラブの春の混乱後、世界中からの観光客が激減、観光収入で成り立っていたエジプトの外貨収入は大きく崩れてしまいました。現在は最盛期の3割ほどでありながらも、その数値は戻りつつあります。観光業で生活の糧をまかなう若者たちは『日々是決戦』の想いで仕事に励んでいました。

 2012.08-3.jpgタクシー運転手の若者に話を伺うと日中は学校で学び、放課後はタクシー運転手として働き家計を支えているということでした。街中は革命の混乱で交通網がみだれ、交通事故やトラブルが続いている厳しい現実が続き、仕事がスムーズに進まないことも見えてきました。エジプト観光での最大の見せ場であるピラミッドでは、絵はがきを売る少女が激減した観光に少しでも絵はがきを購入してもらおうと、2012.08-6.jpgピラミッド脇に停車した観光バス一台一台に声をかけて実績をあげていました。バスを走って追いかけている姿も目にしました。ファラフェルと呼ばれるアラブ版サンドイッチ屋さんでは若者が早朝から日が沈むまで働き続けていました。新しいエジプトは若者たちが挑戦できる環境に変化してきていました。抑圧された環境から選択肢を少しであっても選ぶことができることはかつてのエジプトでは考えられないことでした。2012年はエジプトをはじめ世界中の国々で新しいステージへ突き進んでいくダイナミックな力を感じます。

 中東随一の観光地エジプト。この地に再び世界中からの熱い視線が集まることを願ってやみません。美しきピラミッドはもちろん健在であり、その魅力は今後エジプトを牽引していく大きな力になると感じています。
 
 2012.08-2.jpg

渡部陽一

渡部陽一

渡部陽一わたなべよういち

戦場カメラマン

1972年9月1日、静岡県富士市生まれ。静岡県立富士高等学校 明治学院大学法学部卒業。戦争の悲劇とそこで生活する民の生きた声を体験し、世界の人々に伝えるジャーナリスト。 世界情勢の流れのその瞬間に現場…

  • facebook

講演・セミナーの
ご相談は無料です。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。