みなさん、こんにちは! エステ王子です。
お肌の乾燥するこれからの季節は、女性にとってはちょっと嫌ですね。
寒くなると水分補給が少なくなり、知らないうちに乾燥肌を
助長してしまう可能性があります。
正しく水分摂取することで、冬でも良好な肌状態を保ちたいですよね。
ということで、今回は水分摂取の重要性についてお話していきます。
美肌をつくる上で欠かせないのがイキイキとみずみずしい細胞と、
サラサラの血液です。乾燥肌は実際に角層の水分が不足している状態なので、
1日1~2リットル程度水を飲むことで肌の水分補給をし、乾燥を防ぎましょう。
1日1リットル~2リットルの水を飲むといっても、一気にがぶ飲みしてはいけません。
大量の水が胃に負担をかけ、胃液を薄めてしまい消化不良を起こすからです。
お水を飲むときはコップ1杯(約200ml)を何度かに分けて摂取してください。
しかし飲みすぎは体内の塩分濃度を下げ、イオンバランスを狂わせて
肌のターンオーバーに遅れが生じますので気を付けましょう。
水分が不足するも同様で、血液がドロドロになり、肌細胞に栄養が行き渡らず
肌のターンオーバーに遅れを生じさせる原因になります。
体内で水分は、吸収・排泄を常に繰り返して代謝されているものなので、
水分を摂る量と排泄の量のバランスはとても大切です。
適度な水分補給を行い、老廃物を排出することで、体調を整え乾燥肌を解消しましょう。
適度な量と適度な回数による水分摂取で、体内の水分循環をスムーズにし、
「みずみずしい肌」を手に入れましょう。


小野浩二おのこうじ
エステティシャン
新潟県生まれ。国士舘大学体育学部を卒業後、大手エステティックサロンに勤務。社内で、技術、売上げ、カウンセリング入会率No.1になった経験を持ち、本店店長を歴任。 その後、大学院進学を機に退職。現在は…
ライフスタイル|人気記事 TOP5
顔ヨガにも「イメージの力」は有効です
間々田佳子のコラム 「顔から成功を手にする表情筋メソッド」
Persol
干場義雅のコラム 「hoshiba’s favorite」
ユニクロの時代
相沢正人のコラム 「女の時代サバイバル」
ふくらはぎのむくみ解消テクニック!!
小野浩二のコラム 「エステ王子の美人肌講座」
投資でお金を儲ける原則
井戸美枝のコラム 「女性のためのライフプランとマネープラン」
講演・セミナーの
ご相談は無料です。
業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。
