「CSR」の講演会・セミナー講師一覧
究極のホスピタリティをお届けする講師をご紹介します!!
現在の検索条件
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|---|---|---|---|---|
ビジネス, CSR | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
ムーギーキムむーぎーきむ
- ジャンル
- ビジネス・グローバル, ビジネス・変革, ビジネス・CSR, 文化・教養・比較文化
- 現職
- ESG投資研究者, 投資プロフェッショナル, ビジネス書作家
- 講演テーマ
-
- サステイナビリティファイナンス・ESG投資の実態〜なぜ欧米の真似をしても意味がないのか?
- 投資ファンドによるESG投資・サスティナビリティ投資の4大理論パターン
- コーポレートガバナンス改革のポイント:プライベートエクイティ業界からの教訓
- そっか、日本と韓国ってそういうことだったのか:40年日韓関係を考えてわかった教訓
- 金融リテラシー:一気に金融が簡単にわかる!世界中の投資会社で働き学んだ、金融初心者に伝えたい簡単な教訓
- 講演料金目安
- 800,000円
藤江俊彦ふじえとしひこ
- ジャンル
- ビジネス・経営論, ビジネス・組織論, ビジネス・ マーケティング, ビジネス・CSR
- 現職
- 千葉商科大学政策情報学部/大学院政策情報学研究科 教授, 同大学院政策情報学研究科教授, 大手前大学 客員教授
- 講演テーマ
-
- 「新たな価値創造のビジネス・デザイン」 「勝ち組に学ぶ経営戦略と経営者のスタンス」 「企業価値創造とソーシャル経営」 「ポストモダン時代(ネクスト・ソサエティ)の経営戦略とは」 「ソーシャル・マネジメントの新たな潮流」 「オンリー・ワン企業に学ぶ経営革新」 「新たな地域の活力 コミュニティ・ビジネス」 「地域ビジネス(中小企業)の成長と地域経済」
- 「企業価値向上へのマーケティング・トレンド」 「顧客満足とサービスを越えるマーケティング・コンセプト」 「価値創造へのマーケティング革新・・・チェンジ・エージェントであるために」 「持続的成長へのソーシャル・マーケティングの潮流」 「今なぜリレーションシップ・マーケティングなのか」 「キーワードを解くトレンド・マーケティング」
- 「CSRとリスクマネジメント」 「企業の危機管理とリスクコミュニケーション・・・緊急時の情報開示と説明責任」 「価値創造のCSRと内部統制」 「CSR経営の必要性と実践」 「企業の災害危機管理と事業継続管理(BCM)」 「CSRとリレーションシップ経営」 「経営幹部のための緊急時マスコミ対応・・・トップマターとしての広報視点から」 「企業の危機広報とマスコミ対応」
- 「地域金融機関の今後の広報活動・・・リレーションシップ・ベースから」 「価値創造型広報・IRによる開かれた経営戦略」 「M&A時代の企業IRのあり方」 「企業を守り、価値創造する戦略広報・・・社会的リレーションシップ経営」 「CSR時代のリスク広報・・・事例に学ぶ失敗と成功のポイント」 「新たな意義増す社内広報(インハウス・コミュニケーション)と社内メディア」 「ソーシャル・リレーションズとしての広報」
- 講演料金目安
- 300,000円
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。