「宗教」の講演会・セミナー講師一覧
主にお寺の住職の方が心の持ち方についてお教えします。
現在の検索条件
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|---|---|---|---|---|
文化・教養, 宗教 | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
西邑淸志にしむらきよし
- ジャンル
- 文化・教養・伝統・日本文化, 文化・教養・宗教, ライフスタイル・開運・風水, ライフスタイル・恋愛・婚活・結婚, ライフスタイル・住まい
- 現職
- 開運神社ナビゲーター
- 講演テーマ
-
- 行事から学ぶ日本の文化 ~神事に基づく日本の心~
- すんだ空気で心もすっきり!あなたの心のもやもやなくしましょう ~幸せを呼ぶお掃除の作法~
- 明日も元気!運気が高まる快適住まい
- ちょっと疲れたら一休み ~心がおちつく開運パワー・スポット~
- お悩み別開運方法ご教授します ~素敵なご縁で結ばれますように~
- 歴史上(古代・中世・近代・現代)の人物と神社の強力な関係
- 神(神社)と仏(お寺)の関係 ~神社とお寺の違いとは~
- おみくじとは・お守りとは・神札について
- なぜ神棚がある会社は運気が良いのか・売上げがあがるのか
- 孝行と徳 ~世のため人のためになること~
- 「昇運気」と「衰運気」と神社の関係
- 講演料金目安
- ご相談ください。
露の団姫つゆのまるこ
- ジャンル
- 芸能・漫才・落語, 文化・教養・宗教, 人生・女性, 人権・福祉・平等, ライフスタイル・料理
- 現職
- 落語家, 僧侶(天台宗道心寺住職), 上方落語協会会員, 番傘わかくさ川柳会同人, 利き酒師
- 講演テーマ
-
- 【落語】 落語と仏教
- 落語と川柳
- 落語と南京玉すだれ
- 【人権・女性】 男社会で生きて行く
- 女らしくなく 男らしくなく 自分らしく(平等・女性・心・人生・子育て)
- 頑張れ!あなたは宝物!(教育・平等・平和・情熱)
- 配偶者はあなたのものじゃない(平等・女性・家族・人生)
- 防犯落語(防犯)
- 一隅を照らす~自分の持ち場で一生懸命~(仕事・命・平和)
- 仏教に生きる(生き方・平和・人生)
- 女で、落語家で、利き酒師、ですねん。(利き酒)
- 講演料金目安
- 280,000円
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。