ご相談

嶋津良智

嶋津良智嶋津良智しまづよしのり

一般社団法人日本リーダーズ学会 代表理事/ リーダーズアカデミー 代表/ 早稲田大学エクステンションセンター講師

嶋津良智

お問い合わせ 候補に入れる

日本唯一の『上司学』コンサルタント。育てる側がよくならないと、社会も、企業も、人も良くならないとの思いから「『あなたのもとで働けてよかった』をすべてのリーダーへ」を理念に、中小企業のための、人づくり、組織づくりに特化をした、スクール形式では日本一のビジネススクール『リーダーズアカデミー』を経営。もっと‘稼ぐ‘組織を作る「上司学」「組織づくりの12分野」メソッドの開発者であり、リーダー育成の第一人者。

大学卒業後、IT系ベンチャー企業に入社。同期100名の中でトップセールスマンとして活躍、その功績が認められ24歳の若さで最年少営業部長に抜擢。就任3ヶ月で担当部門の成績が全国ナンバー1になる。
その後28歳で独立・起業し代表取締役に就任。M&Aを経て2004年52億の会社まで育て株式上場(IPO)を果たす。
2005年次世代リーダーを育成することを目的とした 教育機関『リーダーズアカデミー 』を設立。
2007年シンガポールへ拠点を移し、講演・企業研修・コンサルティングを行う傍ら、顧問・社外役員として経営に参画。業績向上のための独自プログラム『上司学』が好評を博し、世界15都市でビジネスセミナーを開催。延べ50000人以上のリーダー育成に携わる。
2013年 日本へ拠点を戻し、一般社団法人日本リーダーズ学会を設立。「上司学」をさらに進化させた新メソッド「組織づくりの12分野」を開発し、世界で活躍するための日本人的グローバルリーダーの育成に取り組む。

出身・ゆかり

専門分野

リーダーシップ/部下育成/チームビルディング/タイムマネジメント/ビジネスマインド/目標達成/1on1/業務改善/マネジメント/コミュニケーション

講演依頼.com×?~コラム、インタビュー、お役立ち~

好評発売中!『怒らない技術』(フォレスト出版)

『怒らない技術』

「怒らない」と決め、「怒り」をうまくコントロールすることで ビジネス、プライベート両面で、夢をかなえた著者が語る 今日からイライラしない体質になるための25の習慣。著者自らの体験をもとに、イライラを消すための「11の特効薬」を紹介。

関連特集

  • ダイバーシティ&インクルージョンが社会を変える
    ダイバーシティ&インクルージョンが社会を変える
    嶋津良智さんはダイバーシティ&インクルージョン特集でもご案内しております!ダイバーシティという言葉には様々な定義があり、個人そして企業、組織で様々な捉え方がある現状です。課題解決のために、意識改革やスキル習得、改善のお手伝いをさせていただきます。
TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1987年
IT系ベンチャー企業に入社。 
1989年
最年少営業部長に抜擢され、3ヶ月で担当部門を全国NO.1に導く。  
1993年
28歳で独立、代表取締役社長に就任。  
1994年
縁あって知り合った二人の経営者と、OA機器販売業界初のフランチャイズ事業をスタートさせるに当たり、合弁(ごうべん)で株式会社新会社を設立、代表取締役に就任。 
1997年
出資会社3社を吸収合併。 
2004年
創業以来一つの目標であった株式上場(IPO)を果たし第一線を退き、非常勤取締役となる。  
2005年
カルチャー・アセット・マネジメント株式会社設立、代表取締役社長兼CEOに就任。  
2007年
海外での事業開始に伴ない拠点をシンガポールに移し、社名を「株式会社リーダーズアカデミー」に変更。またカレッジ名も「リーダーズアカデミー」に変更。  
2013年
一般社団法人日本リーダーズ学会設立 代表理事に就任。 

もっとみる

主な講演テーマ

上司学で業績アップ!~最強の部下を育成して、最強の組織を作る~

上司学で業績アップ!~最強の部下を育成して、最強の組織を作る~

ジャンル
リーダーシップ
聴講対象者
経営層/管理職

世界各都市で講演、経営指導していく中、気付いたことがあります。それは、若干の業種や業態、国ごとの特殊要因はあっても、結局はどこの国に行っても「継続的かつ永続的に成長している企業には、世界共通の理由があることを・・・・。」そこには、組織を引っ張るリーダーの存在が大きく関係しています。
過酷な経済環境に直面するリーダーシップは今までと違います。グローバル化する社会でのリーダーシップも今までとは違います。これからは、性別や人種・文化に関係のない、原理原則なリーダーシップが求められるのです。
「あなたは、何のために上司をしているんですか?」「あなたは、上司とは何をする仕事だと考えていますか?」「あなたはリーダーとして、もっとも大切なものは何だと考えますか?」「あなたはリーダーとして、その大切なものを手に入れるために、どのように行動するべきだと考えますか?」、この問に対するあなた自身の答えを見つけていただきます。業績向上のための部下育成メソッド『上司学』を中心に「できる上司になる秘訣」「これから生き残るリーダーになるためのノウハウ」をお伝えします。

業務改善(時間管理)の秘訣はリーダーシップ!

業務改善(時間管理)の秘訣はリーダーシップ!

ジャンル
ワークライフバランス
聴講対象者
経営層/管理職

ワーク・ライフ・バランス実現のためには「時間をかけて最高の成果を得るのではなく、限られた時間で最大の成果を得る」という発想の転換が必要です。
「働く時間を短くして同じ成果を出せるなら出したい」、「ワークライフバランスの実現に向けて何をしたらいいのだろうか」、「会社でワークライフバランスに取り組んでいるが、なかなか思ったようにいかない」、「何のために必要なのか」など、ワークライフバランスを推進するにあたり、一人ひとりが業務改善や時間意識の向上について考えるきっかけを提供させて頂きます。そして、上司のみならず、部下にも共有してもらい、浸透させるためのヒントを提供させていただきます。
ワーク・ライフ・バランスの実現は、上司の「考え方」や「あり方」「関わり方」のリーダーシップがポイントです。ワーク・ライフ・バランスの実現は、組織のリーダーたちが、どのようにコミュニケーションの取り方(関わり方)を変えることができるかが成功要因であるということを学んでいただきます。

怒らない技術~人生・仕事の成果を変えるアンガーマネジメントのススメ~

怒らない技術~人生・仕事の成果を変えるアンガーマネジメントのススメ~

ジャンル
コミュニケーション/ビジネスマインド
聴講対象者
経営者から一般社員まで 全てのビジネスパーソン

「イライラしたり、ムカッとするようなことばかり毎日起こるのかな・・・」「職場の雰囲気もいつもギスギスしていてなんかやだな・・・」と思ったこともあるのではないでしょうか?怒りたくて怒っている人はほとんどいません。多くの人は、怒らずに済むなら怒りたくないと思っています。
「怒り」や「イライラ」といった感情をなくすことは基本的にできません。しかしながら、これらの感情をコントロールすることはできます。
仕事には「イライラ」が付き物ですが、高いプレッシャーの中で、この感情を上手にマネジメントできることこそが、真のビジネスパーソンとしての第一歩かもしれません。
講演では、「心」や「感情」をコントロールすることの重要性と簡単な方法をお伝えします。「心」や「感情」をコントロールできれば、人生・仕事の成果はコントロールできるのです。感情の中でも、特にマイナスな結果を引き起こす原因となる「怒り」に正しく対処することで、健全な人間関係を作り上げる知識・技術をお伝えしていきます。

営業が嫌いでも成果は出せる!売れる営業になる秘訣

営業が嫌いでも成果は出せる!売れる営業になる秘訣

ジャンル
営業
聴講対象者
営業関係の会社の経営者、管理職、プレイヤーなど すべての方

営業力を強化するために、そして目標達成のために絶対に忘れてはならないことは、「やめる、すぐやる、さきをよむ」というルールです。やるべきことの判断、失敗を避けるために準備に力を入れ、常にゴールまでの 最短距離を意識しながら仕事を進めます。どうしても頑張れないときの対処方法も含め、営業嫌いだった私が実績を 残すことができた、ノウハウや心構えをお伝えします。

周囲を巻き込むコミュニケーション

周囲を巻き込むコミュニケーション

ジャンル
コミュニケーション/ビジネスマインド
聴講対象者
経営者、管理職 プレイングマネジャー、チームリーダーなど

その他大勢から一歩抜きに出る仕事術。
それは、周りを巻き込み、人に任せる。協力者を探し、協力を引き出す。人にできることは、人に任せる。できないことはできる人にやってもらう。1人で全てやろうとしないなどして、成果にレバレッジを掛けるのです。
「成果を出す究極のレバレッジは、人をマネジメントすること」「究極のタイムマネジメントは、できる人の力を借りること」です。
では、目標達成する人は、なぜ協力者を探し、協力を引き出すのが上手いのか?それは、一人では何もできないことがわかっているからです。「人間一人で生きているわけではない」と言われるように、仕事も一人で成果を出し続けるには限界があります。
周囲を巻き込む意味(意義)から手法、人への任せ方、協力者を探し協力を引き出し方、自分にない能力の人からの借り方などお伝えいたします。

女性の成果を引き出す上司力

女性の成果を引き出す上司力

ジャンル
リーダーシップ
聴講対象者
経営層/管理職

戦略的に「女性活躍支援」を掲げ、さまざまな制度も整ってきました。しかし、環境や企業の方針がだんだんと変化してきたように、職場で働く人たち、マネジャー、リーダー、つまり「働く女性」を迎え受ける男性上司たちの意識も柔軟に変化ができているでしょうか。ハード面が整ったとしても、受け入れる人の意識、考え方といったソフト面が変わらなければ、意味がありません。異性である女性、しかも一世代若い女性部下たちの力をうまく引き出せ、組織をより活性化できるよう、男性と女性の違い、特徴を理解したマネジメントについてご説明します。

目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣
~想いと手段が正しければ「達成があたりまえ化」する~

目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣
~想いと手段が正しければ「達成があたりまえ化」する~

ジャンル
目標達成
聴講対象者
経営者から一般社員まで 全てのビジネスパーソン

目標を達成するためのコツというものがあります。
それは目標の立て方だったり、アプローチだったりしますが、それ以前に目標達成するための習慣や考え方を身につけているかどうかが重要です。そして、立てた目標をどう達成に導くかという達成のスキルが重要です。トップセールスになり、トップマネジャーになり、独立・起業し、その会社を上場させ、ベストセラーを連発するなどの成果を収めた、目標達成のためのスキルをお伝えします。
目標達成に取り組むために、沢山の困難や挫折からの脱却法や、ちょっとした視点の変え方や考え方、工夫の仕方をお伝えしていきます。

できるリーダーの「仕事の任せ方」

できるリーダーの「仕事の任せ方」

ジャンル
リーダーシップ
聴講対象者
経営者、管理職など部下を持つすべての方

「誰にどの仕事を任せるか?」この選択により、成果も変わります。
でも、教育のためにあえて任せることも必要です。
「リーダーの究極の仕事は自分の仕事をなくすこと」。リーダーが自ら手を動かす組織に未来はありません。上手く任せることがメンバーを成長させます。
世の中は、とかく「仕事を任せる」と言うと、上司が部下にどのように指示を出すか、どのように期限を決めるかなどの、各論のレベルでの話が多い。
だが、本質的には「仕事を任せる」という話は、会社のマネジメントの本質が問われる行為であり、綿密な設計が必要となる事項。
部下の特性を理解し、適した仕事を与えるために、部下に渡す「5つのバトン」を理解する。

「忙しい」プレイングマネジャーの時間術・仕事術

「忙しい」プレイングマネジャーの時間術・仕事術

ジャンル
プレイングマネージャー/タイムマネジメント
聴講対象者
経営者からビジネスパーソンまですべての方

プレイングマネジャーは「プレイヤー」と「マネジャー」という一人二役のため、プレイヤーのときより時間がなくなります。そのため、より一層の時間効率が求められるので、プレイングマネジャーが成果を出していくには、部下の協力と他部署の協力が欠かせません。他部署や他人の力を使って1+1を3にしていくかなど)を使って、いかにプレイヤーとしての自分の時間をつくれるかというリーダーシップにかかっています。そのチーム力を発揮して、チームとしても個人としても成果を出すための具体的手法をお伝えします。

ワークライフバランスの実現に向けた業務改善

ワークライフバランスの実現に向けた業務改善

ジャンル
ワークライフバランス
聴講対象者
ワークライフバランスプロジェクトに関わる人

ワークライフバランス実現のためには、「時間をかけて最高の成果を得るのではなく、限られた時間で最大の成果を得る」という発想転換が必要です。日々業務改善が生まれる仕組み、時間効率を上げるスキル、組織力を 最大限に活かすためのリーダーシップコミュニケーションなど、ワークライフバランスを推進するためのヒントをお話します。

※その他、著書に関するテーマでのお引き受けも可能です。弊社スタッフまでお問い合わせください。

忙しいリーダーのための「タイムマネジメント」

忙しいリーダーのための「タイムマネジメント」

ジャンル
タイムマネジメント
聴講対象者
経営者からビジネスパーソンまですべての方

世の中は、とかく「タイムマネジメント」と言うと、スケジュール管理(手帳の使い方)やどのように期限を決めるかなどの、各論のレベルでの話が多い。
だが、本質的には「タイムマネジメント」という話は、会社のマネジメントの本質が問われる行為であり、綿密な設計が必要となる事項。
人は放っておくと「他人」と「事」と「時間」に流され、数少ない大切なことに20%の時間を使い、数多くのどうでもいいことに80%の時間を使っているといわれています。
しかし、リーダーは時間を自分の管理下に置き、数少ない大切なことに80%の時間、数多くのどうでもいいことに20%の時間を使う必要があります。
1日24時間という時間は有限です。しかし、その使い方は無限です。今回はその時間の使い方についての一工夫をお伝えしたいと思います。

テレワークでコミュニケーションが難しい!?
『オンラインマネジメント』で失敗しない!部下育成コミュニケーション術

テレワークでコミュニケーションが難しい!?
『オンラインマネジメント』で失敗しない!部下育成コミュニケーション術

ジャンル
タイムマネジメント
聴講対象者
経営者からビジネスパーソンまですべての方

リーダーとして、「どう部下を育成をしていったらいいのか?」「どうやってモチベーションをあげたらいいのか?」「どうやって結果を出していったらいいのか?」「そのためにどうマネジメントをしていったらいいのか?」。
普段でも悩み多い部分ですが、オンラインになって、その難しさを更に
感じている人が多いようです。
まさしく、「オンライン時代に突入したリーダーの悩みベスト3」は、
①部下育成
②モチベーション管理
③結果の導き方
そのためのマネジメントだったということです。
オンラインでこの3つを解決するキーワードは「前」。仕事を始める前、仕事を任せる前、ミーティングをする前、など、部下を育成し、モチベーションをあげて、そして結果を出すためには、はじめる前で8割決まる。
今回は、仕事を任せる「前」に何をしたらいいかをお伝えします。

1on1ミーティングの効果的な進め方

1on1ミーティングの効果的な進め方

ジャンル
人材育成
聴講対象者
経営者からビジネスパーソンまですべての方

1on1ミーティングには2種類あります。一つは、関係の質を上げるために実施される、仕事とは関係のない話題が中心の1on1ミーティング。もう一つは、仕事の進捗を確認するための1on1ミーティング。
ここでは、仕事の進捗を確認するための1on1ミーティングの効果的な進め方について学んでいただきます。
1on1ミーティング成功のポイントは、1.事前準備、2.進め方、3.伝え方、4.伝える順番、にあります。
せっかく勇気を出して話をしても、それを受け取ってくれる人がいないと、次から話そうという気になりません。聞き手がしっかり話を聴くことが、語り手の自己開示を促進させます。そうすることでメンバーが受け入れやすい雰囲気をつくることにもつながります。“指摘”ではなくメンバー本人の“気づき”を意識することで、理解度も判断できます。
ここでは、その後の指導や行動管理に生かすことができる手法を学んでいただきます。

稼ぐ営業部隊をつくる!営業マン育成の秘訣!

稼ぐ営業部隊をつくる!営業マン育成の秘訣!

ジャンル
部下育成
聴講対象者
経営層/管理職

私は営業が嫌いでした。人見知りの激しい私にとって、知らない人と商談を繰り返す営業という仕事は、この上ない苦痛だったからです。そんな私でも実績を残すことができたのですから、そのノウハウや心構えをお伝えします。
「やめる、すぐやる、さきをよむ」というマイルール。やらなくていいことはできるだけやらずに、失敗を避けるために準備に力を入れて、常にゴールまでの最短距離を意識しながら仕事を進めます。そして、そのようにして取り組んだ結果、入社して数か月間は一度も達成できなかったノルマを初めて達成できるようになる人が現れたり、同期のなかでもトップの成績を残せるようになったり、さらには最年少で営業部長に抜擢されるなどの成果がでました。
ですから私と同じように、「営業が苦手」「営業なんてやりたくない」と思っている人であっても、必ず成果を上げることはできます。営業にかかわるすべての人が成果を上げるための取り組みをお伝えします。

人生楽笑(じんせいらくしょう)! これからはワークインライフ!

人生楽笑(じんせいらくしょう)! これからはワークインライフ!

ジャンル
ワークライフバランス
聴講対象者
経営層/管理職

「ワークライフバランス」。実は、私はこの言葉に相当違和感を感じています。なぜなら、本当の意味でワークもライフも充実させている人は、決してその二つを分けた生き方をしていないということです。
ライフの一部がワークだという生き方をしている人が、本当の意味での幸せや豊かさを感じている気がしてなりません。もっとも時間を費やす仕事が、やり甲斐がなかったり、楽しくなかったりして、どうしてライフの充実があるのでしょうか。人生の大変多くの時間を費やす仕事が充実していなくて、私的な充実はあり得ないといっても過言ではありません。要するに、仕事を充実させない限り私的な充実がないということは、本当の意味で人生に「幸せ」や「豊かさ」「楽しみ」を感じるには、分けること自体に無理があるということなのです。
そう言う意味では、『ワークライフバランス』ではなく、『ワークインライフ』の方が正しい気がしてなりません。
昭和は、『ライフインワーク』仕事の中に人生があるという時代でした。平成は、『ワークライフバランス』人生と仕事のバランスをとるという時代。そして今(令和)は、『ワークインライフ』人生の中に仕事がある、要するに、仕事は人生の一部なんだという時代へ変遷しています。
仕事が「できる」「できない」をX軸、プライベートが充実「している」「していない」をY軸で切ると、以下の4つのパターンに分けられます。
・仕事もプライベートも充実している人
・仕事は充実しているが、プライベートは充実していない人
・仕事は充実していないが、プライベートは充実している人
・仕事もプライベートも充実していない人
さて、あなたは、どの人でいたいですか?また、仕事で成果を出し、本当の意味で「豊かさ」も「幸せ」も「楽しさ」も手に入れている人はどの人だと思いますか?ぜひ、ワークとライフを分けずに、ライフの一部にワークを組み込み、『どんなビューティフルライフを送るか?』を考えて欲しいと思います。

経営理念・ビジョンの共有と浸透

経営理念・ビジョンの共有と浸透

ジャンル
リーダーシップ/マネジメント/経営
聴講対象者
経営者から一般社員まで 全てのビジネスパーソン

経営には理念が大事。優秀な経営者は、口をそろえてそう主張する。
では、 あなたはなぜ理念が大事なのか理解しているだろうか。
会社の根幹である「理念」を追求するための「戦略」があり、戦略を実行する ための「組織」があり、組織を円滑に回すための「仕事」があり、その仕事に 携わる「人」がいる。
これが会社の仕組みで、人と組織が向かうべき方向を 示してくれる一番の底辺が「理念」なのだ。 全ての行動の原点は「理念」。
会社の成功を決める最も大きな要因は「会社 の文化や習慣にある」と言われている。 理念を土台とした強い組織づくりに必要な「5つの要素」を身に付ける。

主な実績

講演実績

<国内>
松下電器産業株式会社/キヤノン株式会社/旭化成株式会社/トステム株式会社/SMBCコンサルティング株式会社/中部電力株式会社/凸版印刷株式会社/中部産業連盟/(財)栃木県産業振興センター/富士通株式会社/株式会社富士通ITプロダクツ/株式会社東芝/日興コーディアル証券株式会社/各地商工会議所/ヤマハ株式会社/パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社/東芝ビジネス&ライフサービス株式会社/キャノンマーケティングジャパン株式会社/平田機工株式会社/株式会社フォルテ/株式会社ビジネスバンク/日経BP社/SMBCローンアドバイザー株式会社/岐阜県経営者協会/東京経営者協会/京葉銀行/千葉銀行/桜井株式会社/歯科ネットワーク会/なとり経営者研究会/プルデンシャル生命保険株式会社/大阪よみうり文化センター/三菱電機株式会社/東友会協同組合/平安閣/フォレスト出版株式会社/株式会社ヤブシタ/ラーニングエッジ株式会社/株式会社大塚商会/株式会社早稲田総研インターナショナル/みずほ総合研究所株式会社/株式会社ミツウロコ/ロート製薬株式会社/日本通運株式会社/株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター/日本コンピューター株式会社/鹿児島県社協老人福祉施設協議会/全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)/東京消防庁消防学校/池永経営会計事務所/株式会社FISソリューションズ/ビジネスコーチ株式会社/医療法人 八女発心会/日本電気労働組合/公益財団法人にいがた産業創造機構/沖縄電力株式会社

<海外>
日経アジア社(シンガポール)/日本商工会議所(シンガポール)/韓国生産性本部(ソウル)/日経中国社(香港)/天水倶楽部(深セン)/パ-ソナルコンサルタントマンパワ-タイランド株式会社(バンコク)/タイ王国 和僑会/シンガポール和僑会/CICOM BRAINS (Asia) Pte. Ltd.(Singapore)/Bangkok Madam などその他多数

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

お客様の声

人材育成のためのコミュニケーション

時間が短かったため、早口になってしまった印象でした。 90

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9302
2024.03.28
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9302人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる