「環境・科学」の講演会・セミナー講師一覧
環境、気象、災害、科学など老若男女が楽しめ、学べる講師が多数在籍。「考える」から「行動」へ!
現在の検索条件
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|---|---|---|---|---|
環境・科学 | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
室山哲也むろやまてつや
- ジャンル
- 環境・科学・環境問題, 環境・科学・科学, ビジネス・IT・ICT, 教育・幼少・青年教育, ビジネス・ プレゼンテーション
- 現職
- 日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長, 元NHK解説主幹
- 講演テーマ
-
- 生成AIの衝撃!人工知能時代をどう生きるか
- DX時代到来!デジタル文明にどう向き合うか?
- 人工知能、ロボット社会にどう向き合うか
- 自動運転の壁をどう乗り越えるか
- どうつくる?持続可能な社会~SDGs実現への処方箋~
- 脱炭素と未来社会
- 気候危機にどう向き合うか?
- ジャーナリストが見た脳科学、社会、そして人生
- 未来は君が作る!22世紀型人類になろう!
- みんな違ってみんなイイ!
- DXで創るポストコロナ社会
- 脳と心の不思議な世界
- ロボットと人間の不思議な関係
- クルマの未来と社会の行方
- 分断の時代を乗り越えるSDGsの処方箋
- 人生100年!シニアが輝く人工知能社会とは?
- DX時代の教育論!ロボコンに見る教育の極意
- 講演料金目安
- ご相談ください。
林家うん平はやしやうんぺい
- ジャンル
- 芸能・漫才・落語, 人権・福祉・平和, 人権・福祉・平等, 環境・科学・環境問題, 教育・幼少・青年教育
- 現職
- 落語家
- 講演テーマ
-
- 落語の中から探そう!本当のコミュニケーションとは
- 『もったいない』を身近なことから自分スタイルで始めよう
- 見直そう!FUROSIKI(ふろしき)のおしゃれで便利な使い方
- 毎日が楽しく環境にやさしいエコクッキング
- 聞いて長生き!笑って健康!健康人生バンザイ!
- 楽しく食べて心と体を育てよう
- 向う三軒両隣…自分の子も、よその子もみんな地球の宝物 ―落語から楽しく学ぼう人間の情―
- 職場の安全は家庭から生まれる! ―笑いから生まれる。心と体の安全―
- 心で学ぶ楽しい人権 ―封建的な落語家修行の中で見つけた真心と人権―
- 男女で共に生きる喜びを楽しく語ろう ―落語家の男性社会の中で、たくましく生きて行く妹弟子を育てて感じる事―
- 講演料金目安
- ご相談ください。
片平敦かたひらあつし
- ジャンル
- ライフスタイル・防災, 環境・科学・環境問題, 環境・科学・自然科学, 芸能・気象予報士
- 現職
- 気象予報士, 防災士, 大阪府赤十字血液センター「献血推進大使」, (一社)ADI災害研究所理事
- 講演テーマ
-
- 命を守る防災気象情報 〜あなたとあなたの大切な人を気象災害から守るために〜
- 地球温暖化ってなに? ~私たちにできること~
- 管理者・管理職必見!気象災害のリスクマネジメント術
- 片平敦のお天気実験サイエンスショー
- 「お天気キャスター」ができるまで ~お天気少年が気象解説者になるまでの半生~
- 誰でもかける「天気図」 ~一緒にラジオ天気図をかいてみよう~
- お天気キャスターの一日 ~テレビの気象報道の現場から~
- 天気予報ができるまで ~気象予報士はどのように天気を予想しているか~
- 講演料金目安
- ご相談ください。
善ちゃん(北沢善一)ぜんちゃんきたざわぜんいち
- ジャンル
- 環境・科学・科学, 教育・幼少・青年教育, 教育・実験・パフォーマンス
- 現職
- サイエンスクリエーター, サイエンスパフォーマー
- 講演テーマ
-
- 人工衛星「はやぶさ」搭載イオンエンジンを体感しよう
- PM2.5(高除塵)から身を守れ!(環境教育プログラム)
- 雷の発生のメカニズム(気象教育プログラム)
- 防災サイエンスショー(気象教育プログラム)
- 災害時に役立つ科学実験
- 水に関する実験(水に親しむ週間、綺麗な水を守るなど)
- 気体の科学
- 液体窒素(-196℃)の超低温の世界(ガス、気象教育)
- 大気圧実験(空気、温暖化等)
- ゴミは捨てる前に実験しまショー(3R等エコサイエンスショー)
- 会場全体が実験室
- 講演料金目安
- ご相談ください。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。