ご相談

谷田昭吾

谷田昭吾谷田昭吾たにだしょうご

ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役

谷田昭吾

お問い合わせ 候補に入れる

体脂肪計で世界一となり、社員食堂でも話題になった株式会社タニタの創業ファミリー。同社の営業・新規事業・新会社立ち上げ、海外における役員経験を経て独立。父・谷田大輔氏(株式会社タニタ前代表取締役社長)の最も近くで、公私にわたってその経営学を学び、赤字企業だったタニタを成長させた「タニタの成功法則」を受け継いできた。新会社立ち上げの中で心理学に興味を持ち、現在ポジティブ心理学トレーナーも務め、天才達の成功法則を心理学の観点からも分析している。2013年に書籍『タニタはこうして世界一になった』(講談社)をプロデュース。講演では父から学んだ経営学を客観的視点で語り継ぐと同時に、自身が学んできたポジティブ心理学の視点から「成功法則」をビジネスや日常生活で実践するための方法を伝えている。

出身・ゆかり

専門分野

経営/CSR/健康管理/ダイエット/心理学/NLP/コーチング

谷田昭吾 からの動画メッセージ

講演依頼.com新聞

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1998年
立教大学社会学部卒業。 
2003年
株式会社タニタ入社。 
2007年
株式会社タニタヘルスリンク立ち上げ・代表取締役就任。 
2008年
タニタUSA赴任・取締役就任。 
2010年
株式会社タニタ退職、ヘルスケアオンライン株式会社設立。 
2016年
東京慈恵会医科大学非常勤講師 
2020年
国立大学法人神戸大学非常勤講師 

もっとみる

主な講演テーマ

変革する時代における成功法則〜タニタで学んだ世界一への"経営の秘訣”〜

変革する時代における成功法則〜タニタで学んだ世界一への"経営の秘訣”〜

ジャンル
ビジネス/経営論
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

赤字企業を世界一にした経営には、土台となる考え方があります。体脂肪計や社員食堂など、これまで詳しく語られることのなかった経営について、その成功要因を分析し、ビジネスや現場で実践できる形でお伝えします。逆境の中で、成果を出し続けた秘訣とは何なのか? 世界一の原動力となった体脂肪計を生み出したコンセプトとは?具体的にどのような行動が他社との違いを生み出したのか?また後にブームとなった社員食堂は、どのように生まれ、なぜ続いてきたのか?最新の心理学の視点も交えて、「使える」成功法則を伝えます。

◆赤字からの脱出→「変革をリードする目標設定のコツ」
◆体脂肪計を作る→「体脂肪計を生み出した本質的コンセプト創り」
◆社員食堂の誕生→「違いを作る経営者のこだわりとは?」

成果を上げるマネジメント〜ウェルビーイング実践の秘訣〜

成果を上げるマネジメント〜ウェルビーイング実践の秘訣〜

ジャンル
ウェルビーイング/マネジメント
聴講対象者
マネージャー/経営層

ウェルビーイングとは何か? それをビジネスや職場でどう生かすかを実践者視点でお伝えします。強みの発見とその活用方法、PERMAモデルの解説とその実際的な考え方、さらには具体的な企業事例を通じて、ウェルビーイングを経営戦略としてどう織り込んでいくかの秘訣を紐解きます。参加者の皆様には、ウェルビーイングを日々のマネジメントやチーム運営にどう取り入れ、組織や個人の成果を最大化するかの具体的なヒントを提供いたします。

◆ウェルビーイングとは何か? → 幸福度や生産性を上げるポイント
◆強みの発見と活用 →個々の強みの見つけ方、チームや組織での活かし方
◆PERMAモデルと事例 →解説及び企業事例とその成功ポイント

※経営者を対象にした「ウェルビーイング経営」についての講演も可能です。

タニタ創業家が語る事業承継~何を守り、何を変革するのか?~

タニタ創業家が語る事業承継~何を守り、何を変革するのか?~

ジャンル
ビジネス/経営・事業承継
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

赤字だったタニタを世界No.1にした前経営者である父親から、公私にわたり最も近くでその経営学を学び、事業承継を間近で体験したからこそ伝えられる事業承継セミナーです。タニタの事業承継の歴史を振り返りながら、成功のカギを見つけていきます。それぞれの承継者が持つ「強み」はどうすると見つけることができるのか?先代が持つ価値観をどのように引き継げばいいのか?多くの事業継承者が悩むポイントを、実体験を交えて経営論と心理学の視点から解説し、「何を守り、何を変革するのか?」のポイントをお伝えします。

◆三代続くタニタの事象承継をひも解く→「タニタ、事業承継の歴史」
◆「強み」を知って、「強み」を活かす→「経営者の「強み」を活かす経営」
◆スムーズな事業承継で継承されるべきもの→「事業承継のカギは「価値観」にアリ」

健康経営 実践の極意~社員も会社も元気にする5つの法則~

健康経営 実践の極意~社員も会社も元気にする5つの法則~

ジャンル
ビジネス/メンタルヘルス
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

テレワークなど新しい働き方が広がる中で改めて注目される「健康経営」について、社員の健康維持だけでなく、健全な経営につながるポイントをお伝えします。健康経営は、取り入れ方、取り組み方で、生産性や業績の向上が望めます。健康経営ができている会社は、社員の満足度が高くなり、良い人材の確保にもつながります。取り組むための意識改革のコツや、単発ではなく継続していくための方法等々、実践のポイントは何なのでしょうか。最新の心理学であるポジティブ心理学の研究結果を交え、どうすれば社員のメンタルを整え、健康を増進できるか、そして、企業の生産性や業績に貢献できる健康経営に役立つ「5つの極意」をお伝えしていきます。

◆ 健康経営がなぜ会社に必要なのか?→「業績につながる健康経営とは」
◆ 活き活きと働くための秘訣→「健康も生産性もアップできる“強み“」
◆ 継続することに意味がある→「健康経営 5つの実践ポイント」
※ワークを取り入れた講演も可能です。

生産性アップの新常識〜危機を好機に変えるレジリエンス〜

生産性アップの新常識〜危機を好機に変えるレジリエンス〜

ジャンル
モチベーション/意識改革、研修/能力開発
聴講対象者
管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

組織や人の生産性を向上させ、結果を出せる人はどんな思考習慣を持っているのでしょうか?赤字だった㈱タニタを世界一企業に導いた前経営者の考え方を、最新の心理学の観点からひも解き、結果を出す人や組織が持つ「上手く行く思考」を解説していきます。また、その「思考」を「結果」に結びつけていくための戦略として、それぞれの「強み」の活用方法や実践ポイントをお伝えします。

◆赤字の会社を世界一にしたリーダーの思考習慣とは?→「成功の土台を作る考え方」
◆強みを探し、結果を生み出す方法→「“強み”の活用方法」
◆生産性を高める秘訣とは?→「5つの実践ポイント」
※こちらのテーマで半日~2日間での研修も可能です。

逆境に強い組織づくり〜人のモチベーションを上げるには?〜

逆境に強い組織づくり〜人のモチベーションを上げるには?〜

ジャンル
ビジネス/チームビルディング・マネジメント
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

コロナ禍や様々な要因による政情不安など、逆境に備えた強い組織はどのように作ると良いのでしょうか?組織としての「レジリエンス力(困難に直面した時の精神的な回復力)」や「モチベーション」を高め、活き活きと働ける土台を作ることが大切になってきています。共に働く人達の個性を見極め、活用する方法、職場で実践するためのコツなど、最新の心理学であるポジティブ心理学の考え方をベースとして、働きたくなるチームの創り方をお伝えします。

◆ 逆境に強い組織とは→「組織にとってのレジリエンス力」
◆ 危機を好機に変えるために→「軸となる強みを知る」
◆ モチベーションを高めるコツ→「やる気を引き出すチームビルディング」
※こちらのテーマで半日~2日間での研修も可能です。

強みの見つけ方・活かし方 〜これからの幸せな生き方とは?〜

強みの見つけ方・活かし方 〜これからの幸せな生き方とは?〜

ジャンル
キャリア/教育
聴講対象者
中学生/高校生/教育関係者

幸せとは何か、皆さんは考えたことがありますか?「ポジティブ心理学」の中では、「強み」が幸せの土台であることがわかっています。自分自身が持っている「強み」を知り、それを活かすことが、より充実した生き方につながるのです。「強み」を探すコツやツールについても学んでいきましょう。さらに、幸せには「5つの要素」があるとされていて、これらを知ることで、より具体的な生き方や考え方のヒントを得ることができます。
「強み」を見つけ、「5つの要素」を意識し行動することで、自分自身の人生をより輝かせていきましょう。

Z世代の心を動かすコミュニケーション術

Z世代の心を動かすコミュニケーション術

ジャンル
ビジネス/コミュニケーション/モチベーションアップ
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

ひと昔前に「ゆとり世代」という言葉が多く聞かれたように、昨今では「Z世代」という言葉が多く使われるようになりました。Z世代とはインターネットやパソコン・スマートフォンに囲まれている環境が当たり前のデジタルネイティブな世代です。育ってきた環境や価値観が異なる世代と、どのようにコミュニケーションを取ればいいのか。複数の大学でZ世代を担当し、コミュニケーション・プレゼンテーション・リーダーシップなどを教えてきた経験を元にした「関わり方のポイント」をお伝えします。

谷田昭吾の名言・格言

  • 「一流の名言・格言」
    心に響き、人生の糧となる言葉を登録講師に直筆で書いていただくこの企画。講演に同行させていただいた際にお聞きした谷田昭吾さんの名言・格言とは?
    我々は1日に約60,000回の思考を行っていると言われています。 自分がどんな思考習慣(パターン)を持っているのかに気づくことが、 仕事の生産性や成功への鍵になります。無意識のパターンに気づいていきましょう。
    谷田昭吾の名言・格言「思考習慣が人生を変える」

研修内容

時代に打ち勝つためのチームデザイン〜人を活かす、働きたくなるチーム創り〜

ジャンル
ビジネス/チームビルディング・マネジメント
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

経営者や管理職の方から、よく「○○部から新しい提案が出てこない」「部のメンバーが動かない」等のお話を伺います。実際にその部の方にお会いすると、やる気がないわけではなくどう動いて良いか分からず動けていない、という場合が良くあります。どうすれば自らが動くチームを創れるのか。プロジェクトごとにチームを創り、結果を出してきたからこそ伝えられる、「成功するチームの創り方」。楽しくお互いの個性を活かしながらスキのないチームを創るために、戦略的にチームをデザインする視点を養います。

◆ 人には強みがある  → 「自分の強みを知る/人の強みを知る」
◆ 戦略的にチームを創る  → 「チームが強くなる“タイプ”の組合せ方」
◆ 強いチームは情報共有がカギ  → 「チーム内コミュニケーションの活性化」
◆ 働きたくなるチームとは?  → 「やる気を引き出すチームビルディング」

指示待ち社員マネジメント法〜やる気を引き出し、人を動かす土壌創り〜

ジャンル
ビジネス/経営・マネジメント
聴講対象者
経営者/管理職・管理者/リーダー/企業・ビジネスマン

今の若手は主体的に動かない、と言われています。あたかも最近の傾向のように言われていますが、実は「指示待ち族」という言葉が出てきたのは1981年のこと。実はいつの時代でも指示を待ってしまう社員はいるのです。しかし一言で「指示待ち社員」と言っても、その要因やパターンは様々です。この研修では、その様々な要因に対し、どのようにマネジメントすると良いか、細かくお伝えします。それが土壌として組織に定着するため具体的な手法についても、様々な企業の取り組みも紹介しながら学んでいきます。

◆ 指示待ち社員にはタイプがある  → 「人の思考の“タイプ”を知る」
◆ 指示待ち社員を創る環境とは? → 「現在の環境を見直してみよう」
◆ 社員が自ら動き出すマネジメント術 → 「自主性を育てるコミュニケーション」
◆ やる気を引き出し、人を動かす土壌創り → 「定着するために日常に組み込む工夫」

フォトギャラリー

主な実績

講演実績

住宅メーカー様/大東商工会議所/慈恵医大/日本ショッピングセンター協会/群馬県社会福祉協議会/秋田商工会議所/計測機器メーカー様/異業種交流会/その他多数

テレビ

テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト

新聞

夕刊フジ

雑誌

日経コンピュータ

講演拝聴レポート

講師・谷田昭吾さんの講演を拝聴して

  • 講演日時:2013-11-14
  • 主催:異業種交流会
  • 講演テーマ:赤字会社から世界シェアNo.1になったタニタ流「開拓」・「革新」スピリッツとは

「タニタ食堂」といえば、いまや病院にも入っている話題の食堂。この食堂を作ったのはご存じ、ヘルスメーターのタニタです。なぜ体重計メーカーが食堂なのか?当時の経営者、父・谷田大輔氏の傍らでその様子を見続けてきた息子・谷田昭吾氏は、「タニタ食堂誕生の裏には、大胆な視点の切り替えと経営者のこだわりがあった」といいます。

かつて赤字続きだったタニタ。新事業を考える中、思いついたのが<体重計>ビジネスから<体重>ビジネスへの視点の切り替えでした。視点を切り替え、視野を広げたことでまず生まれたのが、「ベストウェイトセンター」というフィットネスクラブです。この新しい発想で大逆転!・・・と思いきや、業績が上がらずセンターは閉鎖に。そこで問題になったのが、センター勤務の管理栄養士の働く場所。しかし当時の社長、谷田大輔氏には雇用についてこだわりがありました。「リストラはしたくない!」 こんな強い思いを抱き、考え抜いた末に思いついたのが「社員食堂を作り、そこで働いてもらおう!」というアイディアでした。こうしてタニタ社員食堂が誕生し、話題の新事業となりました。

谷田昭吾氏は当時の経営者ではありません。講演も感動の体験談とは雰囲気が異なりますが、当時の様子を客観的な視点と的確な分析でお話しされます。体験談は感動を呼びますが、どう応用すれば良いか、聴講者が落とし込みにくい場合もあります。しかし谷田昭吾氏の場合は、実際の出来事と関係者の気持ちを踏まえ、「大切なのは視点の切り替えとこだわり」といったように、概念に昇華させた解説ができます。聴講者それぞれのシチュエーションに応用しやすいのが特徴です。特に新事業を考える方々には、今から使えるヒントが満載の講演です。

(講演依頼.com 中村 潤一

お問い合わせ・ご依頼について

中村潤一

株式会社ペルソン 営業担当: 中村潤一 中村がお客様のご相談・ご質問にお答えします。
ご相談は無料です。検討中のイベントでも、お気軽にお問い合わせください。

ご相談は
無料です。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

お客様の声

タニタの成功法則~タニタを世界No.1へ導いた“経営の秘訣”とは~

講演の内容が纏まっており、聞きやすく、今後に役の立つ話を聞けた。 90
終始、にこやかに対応いただきました。講演に関するこちら側の負担は、ほとんどありませんでした。 85
とても好評でした。洗練された講演で聴講者にとって多くのベネフィットが得られた思います。聴講者の社長たちが熱心にメモを取る姿が印象的でした。 谷田昭吾様、とても素敵なご講演、どうもありがとうございました。 100

健康経営 実践の極意~会社を笑顔にする5つの法則~

ポイントにまとめていただき非常に分かりやすかった。 オンライン公演ということで、資料投影の不具合があったが、臨機応変に対応していただき大きなトラブルなく行えた。 100
・強みをみつけること、について参考になりました。 ・話題豊富で、聴講者に刺さるポイントをたくさん用意されていた印象です。会員(中小企業経営者)に参考になる話題が多かったと思います。 100

生産性アップの新常識〜危機を好機に変えるレジリエンス〜

こちらの都合で、10分短縮していただいたにもかかわらず、よく吟味された講演内容でした。また、礼儀正しい講師でした。 85

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9302
2024.03.29
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9302人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる