「コミュニケーション」の講演会・セミナー講師一覧
お笑い芸人から脳科学者まで様々なコミュニケーションの取り方をお教えします!!
現在の検索条件
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|---|---|---|---|---|
研修, コミュニケーション | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
石井亜由美いしいあゆみ
- ジャンル
- 人生・心, ライフスタイル・旅, ビジネス・ マーケティング, 研修・コミュニケーション, ライフスタイル・ファッション
- 現職
- 作家・カラーセラピスト&アロマテラピーアドバイザー, ハートフルカラー代表, 日本国際観光学会会員 日本パーソナルカラー協会会員 日本アロマ環境協会会員
- 講演テーマ
-
- お客様の心に響く!売上を伸ばす、色と香りのビジネス
- 逆境をラッキーチャンスに変える!ストレスケア&楽天思考術
- 女性客の心をつかむ!売れる色の心理テクニック
- 営業力を上げて、お客様から愛される!第一印象のイメージUP&色彩心理学
- 自分とお客様の心を癒す!リラクゼーション・ホスピタリティ~心の癒しによる、ビジネス・コミュニケーション~
- 自分とお客様の心を癒す!グリーフケア・ホスピタリティ~心に寄り添う、ハートフルセラピー~
- ビジネスに活かす!心理学&色彩心理学
- 講演料金目安
- 240,000円
石井利幸いしいとしゆき
- ジャンル
- 人生・心, ライフスタイル・健康・医学, モチベーション・意識改革, ビジネス・ リーダーシップ, 研修・コミュニケーション
- 現職
- 一般社団法人心療対話士協会 理事長, 心療対話士, 心療カウンセラー, 静岡県職業能力開発協会講師, 心療カウンセラー資格取得講座講師, 静岡県出版文化会出文教育講演会講師, 日本生産性本部静岡メンタルケア専任講師
- 講演テーマ
-
- 管理職が知っておくべきメンタルヘルスケアの基礎知識
- なぜメンタル不調に陥るのか~見えない心の中ではこんなことが起きている~
- 知っておくべき部下の悩みの聴き方~話しの聴き方で変わる社員の人間関係~
- 病院で起こる人間関係トラブル対処法
- 老人施設が抱える人間関係の対処法
- 企業防衛のために必要なメンタルケア対策~パワハラ、ネット拡散、損害賠償訴訟から身を守るために~
- 講演料金目安
- ご相談ください。
池崎晴美いけざきはるみ
- ジャンル
- 研修・コミュニケーション, 研修・ストレス・メンタル, 研修・営業・販売, 研修・マナー・接客, 研修・コーチング
- 現職
- 有限会社フロム・サーティ 代表取締役, 話し方講師, ICP認定コーチ, NPO法人日本ホスピタルクラウン協会副理事長, NHK文化センター講師
- 講演テーマ
-
- 失敗しても大丈夫、サバンナマラソン 230 キロがくれた贈り物
- 笑顔で働く秘訣 ~ハッピートークが実現するポジティブな変化~
- 言葉に安全が宿る!笑顔と安全をつなぐ現場づくり~
- 自己肯定感を高めるための子育て ~頭の引き出しをポジティブに~
- 年齢にとらわれない人生、一歩ずつ前に進む力
- 挑戦が未来を守る力に:動物保護とサバンナ230キロの学び
- ひとりひとりを大切に ~言葉でつなぐ心の輪
- 講演料金目安
- ご相談ください。
池内秀行いけうちひでゆき
- ジャンル
- ビジネス・メンタルヘルス, 研修・ストレス・メンタル, 研修・コミュニケーション, 研修・交渉, 教育・幼少・青年教育
- 現職
- プロカウンセラー・セラピスト, リーダーシップコンサルタント, プロセスコンサルタント, Heart and Holistic Consulting 代表
- 講演テーマ
-
- 本物の自信の育て方 感情とのつきあい方 本当の自立とは? 癒しと自己成長の関係 本当の共感、誤解を生む共感 許しと和解の関係 インナーチャイルドには2種類ある? メンタルケアの本質 もえ尽きは、愛の現われ 幸せな人間関係の秘訣 対等な人間関係ってどんな関係? 困った身内との関わり方 怒りは大切な友達 大切な人との関係が変わっていく原理 家族の秘密
- ネゴシエーションの極意 ビジネス問題解決の2つのツボ 相手も自分も育つ関わり方の技 相手が聴いてくれる話し方 相手が話してくれる話し方 きき方には3種類ある? 知ってますか?感情労働! 仕事に必要な責任ってなに? 上司・経営者は結果を求めるなら部下の人間性を育ててはいけない。 困った人との関わり方 仕事に役立つカウンセリングとコーチングのポイント 人が変わっていく原理 仕事で燃えつきないための最強ツール
- 講演料金目安
- ご相談ください。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。