法政大学在学中に奨学金派遣留学で渡米。卒業後、人形師を目指してニューヨークに単身渡米するも、上手くいかず挫折を繰り返す。ニューヨークで、中学校の美術講師、ホームレス(!)など2年間の努力の末、コミック・アーティスト(漫画家)としてデビュー。ディズニー・ハイペリアン出版会社から2作出版。自身の初恋・留学体験を綴った『Rock and Roll Love』は、NY公立図書館が選ぶベスト・ティーンズ・ブックリストの一冊になる。その後ヘンリー・ホルト出版会社から初のシリーズ作、『Detective Jermain vol1』を出版。英国漫画誌「DFC Bug Club」の連載作品"Peach de Punch!"がアジア向けの英語教科書に採用される。全米各地の小中学校やコロンビア大学、メトロポリタン美術館などで精力的に講演会、ワークショップを開催。テレビ、新聞、雑誌などで紹介される。2010年日経ウーマン「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」の1人に選ばれる。2013年ディスカヴァー21から大人女性向けのコミックエッセイ『もうガイジンにしました』を出版。英語のウェブコミック“Bounce Back”をスタートし、更なる10代のファン層を獲得。ミサコ・ロックスのモットー“If you put your mind to it, you can accomplish anything”(成せばなる、何事も!)を全米・日本の子どもたちにマンガで表現し、講演で伝えていく。
ご相談は無料です。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
- 
					
					
武田両志
株式会社ブルーアー...
 
検索キーワード
ランキング
			
		
料金別
人気講師
			
		経歴
- 1996年
 - 法政大学文学部英文学科入学
 - 1999年
 - 6月~2000年7月 ミズーリ州トルーマン州立大学奨学金派遣留学。
 - 2001年
 - 法政大学文学部英文学科卒業
NYボンドストリートシアター人形師インターン・スタート - 2002年
 - 国際結婚し日本で結婚そして直ぐ渡米
 - 2006年
 - 漫画デビュー作『Biker Girl』をディズニーハイペリアンから出版。
 - 2007年
 - 自伝漫画『Rock and Roll Love』ディズニーハイペリアン。
『Rock and Roll Love』NY公立図書館が選ぶベスト・ティーンズブックアワード受賞。 - 2008年
 - 09月~2009年09月イギリス子供月間マガジン“DFC”連載。
 - 2009年
 - 『Detective Jermain vol1』ヘンリーホルト出版。
2010年度日経ウーマン ウーマンオブザイヤー キャリアクリエイト部門受賞。 - 2011年
 - 『子供英語塾』(明治書院)出版。
 - 2013年
 - 『もうガイジンにしました』(ディスカヴァー21)出版。
安倍総理夫妻NY懇談会:NYで活躍する日本人女性5人。 - 2014年
 - 『理由とか目的とか何だっていいじゃん!チャレンジしなくちゃ後悔も出来ない!NY流自分を解き放つ生き方』(ディスカヴァー21)出版。
 
主な講演テーマ
“If you put your mind to it, you can accomplish anything”(成せばなる、何事も!)~ミサコ・ロックス流、人生の切り拓き方!~
“If you put your mind to it, you can accomplish anything”(成せばなる、何事も!)~ミサコ・ロックス流、人生の切り拓き方!~
- ジャンル
 - :夢/挑戦/国際
 - 聴講対象者
 - :生徒/学生/一般市民
 
現在のキャリアを手にするまでの道のりには、転職や離婚、さらには、いじめや差別など、様々な「壁」がありました。ミーハーな気持ちでアメリカに渡った日本人で、しかも勢いで漫画家になりました。何かを始めるときに重要なのは年齢でも経験でもない。信じた道を踏み出すための行動力と、今あるものを無くすことを恐れない勇気です。自分の生き方が決まっておらず、漠然とした不安を抱えている人は、まずは自分の固定観念を捨て、やってみたいことを少しずつでも始めてみましょう。私が講演で伝えたいのは「不可能なんてないんだぜ」というメッセージです。
主な実績
イベント出演
テレビ
| 日本テレビ | ゼロヒューマン/ 魔女たちの22時/ | 
|---|---|
| NHK | おはよう日本/ NY Wave!/ | 
| 中京テレビ | 哲人の告白/ | 
| MXテレビ | 週末めとろポリシャン/ | 
| BBC2 | The Secret of Drawing/ | 
ラジオ
| Tokyo FM | オリコ・フィールド・オブ・ドリームズ/ | 
|---|---|
| TBSラジオ | 生島ヒロシのおはよう一直線/ たまむすび/ | 
| TBSラジオ | 明日へのエール/ | 
| NHK WORLD | リスナーとともに/ NEWS ROOM TOKYO/ | 
| BBC | World Service/ | 
新聞
フジ産経新聞 / 日本経済新聞 / Publishers Weekly / NY タイムズ / The Japan Times /
雑誌
AERA / The 21 Magazine / エル ガール /
その他メディア
『 Brooklyn Public Library(ブルックリンセンター図書館ギャラリー開催)』The Manga Life of Misako Rocks! ? From Japan to America
連載・執筆
With 「ミサコ・ロックスのWhy,New Yorker?」 / VERY 「NYママの子育て見聞録」 / 東洋経済オンライン 「NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方」 /
その他
『Rock and Roll Love』 NY図書館の“ベスト・ティーンズ・ブック”に選ばれる。
『Woman of The Year 2010』 日経ウーマン雑誌 キャリア・クリエイト部門受賞。
安倍総理夫妻との懇談会:NYで活躍する日本人女性文化人5人の1人に選ばれる。
本
- 『国際人になろう!「プレゼント3冊セット」―自...』(明治書院)
 - 『親子で楽しむこども英語塾 (寺子屋シリーズ)』(明治書院)
 - 『もうガイジンにしました。』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
 - 『理由とか目的とか何だっていいじゃん! チャレ...』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
 - 『Biker Girl』(ディズニーハイペリアン出版会社)
 - 『Rock and Roll Love』(ディズニーハイペリアン出版会社)
 - 『Detective Jermain』(ヘンリーホルト)
 - 『Peach de Punch』(ピアソン出版会社)
 - 『Archie Comics』(アーチーコミックス・作家担当)
 - 『I love NY』(AERA English)
 - 『Under the Moons of Mars』(as an illustrator サイモン&シュースター)
 
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。 





















								



					
								
								
								
								



