清風高から大阪商業大を経て、1986年に松下電器産業サッカー部に入団。1993年のJリーグ発足後は度々見せる鋭い反応と自陣のぎりぎりまでも飛び出す攻撃的な姿勢のGKとして注目を浴び、ガンバ大阪の人気選手として活躍。試合中に腎臓破裂の重傷を負うなど大きなケガもあったが、翌年1994年には日本代表にも招集され、国際Aマッチに3試合出場。1997年にはヴェルディ川崎へ移籍し、再び日本代表候補にも選ばれた。2002年の現役引退後は海外サッカーの解説などメディアで活躍する一方で、京産大、東海大仰星高でコーチを歴任。2012年8月からは出身地でもある大阪でなでしこプレミアリーグスペランツァFC大阪高槻の監督に就任。講演では「本並流組織論~ゴールキーパーから見たチームマネジメント~」などのテーマで語る。
ご相談は無料です。
業界20年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 生年月日 :1964年6月23日
- 出身地 :大阪府
- 出身校 :大阪商業大学
- 主な成績 :Jリーグ 209試合出場、日本代表 3試合出場
主な講演テーマ
「私のサッカー人生」
「私のサッカー人生」
発足当時のJリーグ、日本代表戦時代の話題や大阪でなでしこプレミアリーグスペランツァFC大阪高槻の監督としての経験を交えて、本並健治のサッカー人生を熱く語ります。
「本並流組織論~GK、監督2つの視点から捉えるチームマネジメント~」
「本並流組織論~GK、監督2つの視点から捉えるチームマネジメント~」
サッカーで唯一常に前を向きプレーするGK、そしてなでしこリーグ監督として女子チームを率いる2つの立場から組織論を語ります。
「本並健治のサッカー教室」
「本並健治のサッカー教室」
自治体・教育機関におすすめのサッカー教室です。※その他のテーマも承っております。詳細は弊社までお問い合わせください。
主な実績
講演実績
【講演実績】
日本整形外科スポーツ医学会主管
一般財団法人 勤労青少年協会、他多数
【TV】
EX「やべっちF.C.」
MBS「ちちんぷいぷい」、「せやねん!」、「ガンバTV」
GAORA 海外サッカー解説、他多数
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。