声と話し方の学校ボイス・オブ・フロンティア代表、コミュニケーショントレーナー、話し方、声、リーダーシップに関する著書16冊 21万部。
JA共済にて15年勤務後にコミュニケーション、リーダーシップを題材とした研修講師に転身。
<主な研修内容>
・顧客に向けて自信を持って堂々と営業トーク、プレゼン、スピーチができるようになる話し方、話す声のボイストレーニング
・離職率を下げる部下への話し方、伝え方
・モラハラ、パワハラにならない伝え方
・ネガティブなフィードバックでも、言いにくいことをうまく伝えて部下を成長させる伝え方
・緊張やあがり症を回避する呼吸法と発声法
その他、研修を開催。
ご相談は無料です。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1995年
- JA共済入会
- 2010年
- JA共済退職
- 2010年
- 話し方、コミュニケーショントレーナーとして活動をスタート
- 2019年
- 声と話し方の学校ボイス・オブ・フロンティア開校
研修内容
リーダーのためのモラハラ、パワハラにならな伝え方
- ジャンル
- :リーダーシップ
- 聴講対象者
- :経営者/管理者
モラハラ、パワハラを恐れて部下に言いたいことが言えない、そんな悩みを解消する伝え方QFB-3SCコーチングメソッド。自走できる部下を育てる伝え方を伝授します。
営業で契約が取れる、成約率がアップする声の作り方
- ジャンル
- :営業
- 聴講対象者
- :営業担当者
同じことを言っても契約が取れる人と取れない人の違いは「声」。声から人はこの人を信頼していいかどうかを判断しています。お客様にあなたから買いたいと思ってもらえる声の作り方をお伝えします。
面接であがらず話せる声と話し方
- ジャンル
- :就活面接
- 聴講対象者
- :就活生
就活面接で緊張して何も話せなくなる、うまく自己PRができずに結果が出ない。それは緊張を誘発してしまう声で話そうとしているから。堂々と自信を持って話せるようになる声の出し方、伝え方を教えます。
主な実績
研修実績
テレビ
| NHK | ニュースウォッチ9/ |
|---|---|
| NHK | 明日が変わる取説ショー/ |
新聞
読売新聞 / 産経新聞 /
雑誌
週間プレジデント / 週間ダイヤモンド / PHPスペシャル /
WEB
東洋経済オンライン / プレジデントオンライン /
その他メディア
youtubeReHacQ−リハック−【公式】
本
- 『「言いにくいこと」をうまく伝える』(フォレスト出版)
- 『信頼される人の話し方 軽く見られる人の話し...』(KADOKAWA)
- 『共感されるリーダーの声の作り方・話し方』(ぱる出版)
- 『嫌われずに「言い返す」技術』(フォレスト出版)
- 『自分を守るためにちょっとだけ言い返せるよう...』(ぱる出版)
- 『99%の人が知らない「話し方」のコツ 「声」と...』(総合法令出版)
- 『繊細すぎる人のための自分を守る声の出し方』(朝日新聞出版)
- 『人前が苦手なら、ポーカーボイスで話せばいい...』(ポプラ社)
- 『驚くほど声がよくなる! 瞬間声トレ』(大和書房)
- 『超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教...』(光文社)
- 『人前であがらず話せる「1分声トレ」 スピーチ...』(世界文化社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。




























