ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1958年
- 東京都生まれ
- 早稲田大学政治経済学部卒
- 早稲田大学院政治学研究科博士課程終了
- 名古屋外国語大学講師・助教授を経て2003年より現職
主な講演テーマ
注目の政治経済ニュースを学ぶ
揺れ動く政治経済の展望
バイデン新政権と日本政治・経済への影響
注目の政治経済ニュースを学ぶ
揺れ動く政治経済の展望
バイデン新政権と日本政治・経済への影響
- ジャンル
- :政治/国際情勢
「景気のゆくえ」、「国家財政の危機」、「日本の政党政治・政治改革」、「外交問題・国際情勢」など、最近注目のニュースを分かりやすく説明いたします。学生の目線を重視した大学講義は好評で、テレビのコメンテーターとしても活躍。その経験を元に、内容をカスタマイズしてご提供いたします。
政治家に学ぶリーダーシップ
政治家に学ぶリーダーシップ
- ジャンル
- :リーダーシップ
長年、情報政治学者として様々なシーンで政治と関わってきた経験から、昨今の政治経済のリーダーたちの様々なニュースを挙げ、望ましいリーダー像を提唱する。
政治家に学ぶ説得術
政治家に学ぶ説得術
- ジャンル
- :コミュニケーション
歴代有名政治家の様々な演説、コミュニケーション手法を例に、日常使える効果的な議論の仕方を提案する。
メディアからみる選挙とは
投票って大切?IT時代の選挙と主権者教育
メディアからみる選挙とは
投票って大切?IT時代の選挙と主権者教育
- ジャンル
- :選挙
選挙に関するメディアの報道は多種多様である。その中、投票にいく私たちはその錯綜する情報をどのように捉えればよいのか。また、そもそも投票に行くことの意味、意義を情報政治学の視点から分かりやすく解説する。
“できる大人”はこう考える
“できる大人”はこう考える
- ジャンル
- :思考法
- 聴講対象者
- :学生、若手社会人
講演中は頭のいい人をつくりだす教育ではなく、適切な考え方ができる社会人をつくりだす簡単なトレーニングを行う。考え方を変えることで、社会人として使える大人を作るための講演をする。
●研修プログラムもご用意しています!
「できる大人はこう考える! 社会常識思考UPのためのコミュニケーション研修」
※プログラム詳細は参考ページを御覧下さい。
※研修料金については、弊社営業までお問い合わせ下さい。
主な実績
講演実績
【講演実績】
地方新聞社主催の講演(テーマ:内政事情)
明るい選挙推進協会の地方支部主催(テーマ:選挙について)
【メディア】
NHK日曜討論
NHKスペシャル(自民党新総裁誕生)
フジテレビ「とくダネ!」など多数。
本
- 『New Directions in Global Political Governance』(Ashgate/共著)
- 『サミット』(芦書房)
- 『情報政治学講義』(新評論)
- 『武器としての言葉政治』(講談社)
- 『「不利益分配社会」-個人と政治の新しい関係-』(筑摩書房)
- 『政治家を疑え』(講談社) ・『できる大人はこう考える』(筑摩書房)
講演料金目安
- 180,000円(消費税、交通費別)