ご相談

藤巻健史

藤巻健史藤巻健史ふじまきたけし

FUJIMAKI JAPAN. 代表取締役/ 債券、株、為替の「伝説のトレーダー」の異名を持つ。

藤巻健史

お問い合わせ 候補に入れる

一橋大学商学部卒業後、三井信託銀行へ。
1980年にはMBA(経営学修士)を取得。三井信託ロンドン支店勤務を経て、1985年外資系金融機関モルガン銀行に転職。東京支店長などを歴任し、東京屈指のディーラーに。2000年モルガン銀行を退社し、現在、株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役。一橋大学経済学部で講師(非常勤)を務めている。
又、いとこの藤巻紘一氏とともに連載している、「新・フジマキに聞け」(朝日新聞別刷「be」)という人生相談コーナーも、ユーモアに溢れた返答で、ロングランの人気コーナーになっている。分かりやすく独創的な講演が、幅広い世代に人気。

コラム&インタビュー

関連特集

    • 経済の最新動向と今後の展望に迫る!

      経済の最新動向と今後の展望に迫る!
      日本・世界を取り巻く経済状況は常に変化。その動きを正しく理解することはビジネスにおいて必要不可欠です。講演依頼.comでは、注目のキーワードをもとに、疑問を解決・違和感を解決する選りすぐりの講師をご紹介します。
TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1950年
6月 東京都出身 
 
<学歴> 
1969年
3月 東京教育大学付属高等学校 卒業 
1974年
3月 一橋大学 商学部(岡本 清ゼミ)卒業 
1980年
6月 ノースウェスタン大学ケロッグスクール 修了/MBA取得 
 
<職歴> 
1974年
4月 三井信託銀行 入社 
1982年
4月 三井信託銀行 ロンドン支店勤務 
1985年
7月 三井信託銀行 退社
9月 モルガン銀行 東京支店資金部 入社 
1990年
モルガン銀行 東京支店資金為替部長 
1995年
モルガン銀行 東京支店長 
1999年
4月 一橋大学経済学部講師(~現在/非常勤)(秋学期) 
2000年
3月 モルガン銀行 東京支店 退社
4月~9月 アドバイザー forジョージ・ソロス 
2002年
4月 早稲田大学大学院商学研究科講師(~2009年3月/非常勤)
4月 神戸大学経済学部講師(~9月/非常勤) 
2004年
4月 早稲田大学大学院公共経営研究科講師(~2009年3月/非常勤) 
2007年
3月 金融庁東京市場国際化スタディー・グループメンバー 
2008年
4月 学校法人東洋学園 評議員 

もっとみる

主な講演テーマ

今後の日本の金融・経済動向

今後の日本の金融・経済動向

今後の世界の金融・経済動向 ~藤巻さんに聞いてみよう~

今後の世界の金融・経済動向 ~藤巻さんに聞いてみよう~

主な実績

講演実績

<セミナー>
日本経済新聞/日本経済研究センター/全国銀行協会/その他多数

研修実績

財務省財務綜合政策研究所(財政経済長期セミナー) 人事院行政(課長補佐級) 日本銀行(新入行員人事研修・考査局研修) 公正取引委員会 大蔵省国際金融制度調査会・外国為替審議会参考人 米国大使館(モンデール大使、フォーリー大使・リーチ下院銀行委員会委員長へのプレゼンテーションなど)

テレビ

NHK 英語でしゃべらナイト
TBS ブロードキャスター(アンカー)
フジテレビ トクダネ 報道2001
テレビ東京 モーニングサテライト カンブリア宮殿
NHK衛星放送 BSディベート 会社は誰もの どうする金融市場改革
BS朝日 BE ON TV

連載・執筆

朝日新聞 土曜日版Be 「新・フジマキに聞け」

その他

<論文>
・財団法人資本市場研究会 月刊資本市場「外銀と邦銀との文化の違い」「為替・金利の見方と今後の見通し」
・日本経済研究センター会報「98年為替・金利の見通し」「2000年為替・金利の見通し」「円の国際化と短期金融市場について」(外国為替等審議会円の国際化専門部会)
・日本評論 経済セミナー「日本の景気回復と円安政策」
・朝日新聞 opinion「企業買収の本格化」
・日本経済新聞 経済教室「円安による資産デフレ脱却」
・文藝春秋「年金世代のための資産倍増論」
・日本の論点2006「会社は誰のものか」
・日経金融新聞 木曜ゼミナール「長期金利のゆくえ/財政赤字問題」
・The International Economy “Asia and The Dollar” “The Yen:Is Japan Or China the Greater Priority?”
・VOICE 2006年9月「『デフレ好況』は空を飛ぶ」/2007年11月「資産インフレはこれからが本番」
・日本の論点2008「日本の活路は投資立国にあり」

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9365
2024.12.15
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9365人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる