ご相談

講演依頼.com 新聞

コラム 教育

2016年02月25日

ポスターを見ているだけで勉強になる

 ある男の子の家のトイレに、月の変化を説明するポスターが貼ってあります。そこには、新月から始まって、上弦の月、満月、下弦の月と進み、また新月に至るまでの月の形が、美しい写真で説明されています。

 小学3年生の理科で月の動き方の勉強をしたとき、その子は大活躍したそうです。
いつもはそれほど積極的に発表する子ではないのに、そのときはすごかったそうです。

 その子は、三日月とか半月などはもちろん、新月、上弦の月、下弦の月などの意味も理解しているとのことでした。

 月のポスターはほんの一例です。知的に鍛えられるいろいろなポスターが市販されていますので、ぜひトイレやリビングなどに貼って欲しいと思います。

 特にお勧めしたいのが、地図ポスターです。これには、各地の特徴、名物、名所、特産品、史跡などがイラストで表されています。

 たとえば、静岡県にはお茶のイラスト、沖縄県にはサトウキビ、鳥取県には鳥取砂丘などが描かれています。

 スーパーマーケットでお茶を買って、そこに「静岡茶」と書いてあるのを見つければ、いつも見ているポスターとつながって確かな知識になります。

 日ごろからこういう地図ポスターを見ていると、地理が得意になります。地理が得意になると、社会科の勉強の全般によい影響が出ます。

 というのも、社会科で学ぶ農業、工業、水産業、歴史、経済、政治、国際関係などのすべての分野において、地理の知識は深く関わってくるからです。

親野智可等

親野智可等

親野智可等おやのちから

教育評論家

本名、杉山桂一。長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、 学力向上、家庭教育について具体的に提案。 Twitter、YouTube「親力チャンネル」、Blog「親力講座」、メール…

  • facebook

講演・セミナーの
ご相談は無料です。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。