ご相談

講演依頼.com 新聞

コラム 教育

2014年09月25日

プラネタリウムで天文学が好きになる

 みなさんは、親子でプラネタリウムに行ったことがありますか?最近のプラネタリウムはすばらしく進化していますので、ぜひ行ってみてください。

 コンピュータグラフィック、アニメ、実写などを組み合わせた映像と、臨場感あふれる効果音を駆使して、星や星座の名前、太陽と月と地球の関係、銀河系や太陽系の成り立ちなどを説明してくれます。

 しかも、楽しいストーリーや途中のクイズなど、飽きさせないための工夫もいっぱいです。まさにプラネタリウムは最高の知的エンタテイメント施設です。

 プラネタリウムで刺激を受けた子は、天文学への興味が高まります。テレビで「○○彗星が・・・」と言えば聞き耳を立てるようになりますし、宇宙に関する本も読むようになります。

  プログラムは定期的に変更しますので、何度行っても楽しめます。天文台、科学館、博物館などを併設しているところも多いので、同時にいろいろな知的刺激を得ることができます。

 プラネタリウムに行ったついでに、ぜひ、宇宙に関する図鑑や学習マンガなども買ってあげてください。そうすれば、知識がどんどん増えます。

 星座盤もいいですね。これがあれば、自宅で夜空を見ながら星座を覚えることができます。

 日ごろからこのような取り組みをしていれば、天文学への興味が育ちます。すると、学校で勉強するときも積極的に取り組むことができます。

親野智可等

親野智可等

親野智可等おやのちから

教育評論家

本名、杉山桂一。長年の教師経験をもとに、子育て、しつけ、親子関係、勉強法、 学力向上、家庭教育について具体的に提案。 Twitter、YouTube「親力チャンネル」、Blog「親力講座」、メール…

  • facebook

講演・セミナーの
ご相談は無料です。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。