ご相談

内藤雄士

内藤雄士内藤雄士ないとうゆうじ

ゴルフコーチ・ゴルフ解説者/ 一般財団法人丸山茂樹ジュニアファンデーション理事

内藤雄士

お問い合わせ 候補に入れる

日本大学ゴルフ部在籍中にアメリカにゴルフ留学し、最新ゴルフ理論を学ぶ。帰国後、ゴルフ練習場ハイランドセンター(杉並区・高井戸)にラーニングゴルフクラブ(LGC)を設立し、レッスン活動を始める。
1998年、ツアープロコーチとしての活動を開始。2001年には、マスターズ、全米オープン、全米プロのメジャー大会の舞台を日本人初のツアープロコーチという立場で経験する。丸山茂樹プロのツアー3勝をはじめ、契約プロゴルファーの多数のツアー優勝をサポートしてきた。
現在は様々なゴルフ媒体への出演や、一般財団法人丸山茂樹ジュニアファンデーションで理事を務めるなどジュニアゴルファーの育成にも力を入れている。また、PGAツアーの中継を中心に、ゴルフアナリストとしても活動している。

出身・ゆかり

専門分野

ゴルフ/コーチング

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

  • 最新の講演ご成約状況
  • 人気の有名人をあなたの講演会に!
  • 人気講師の講演料はいくら?費用相場と講師一覧
  • 人気スポーツ選手・アスリートの講師特集
  • ビジネスを加速させるDX・ChatGPT・AI -おすすめ講師特集-
  • サステナビリティ経営・SDGs講師特集
  • モチベーションアップおすすめ講師特集
  • 経済の最新動向と今後の展望に迫る!経験豊富な経済の専門家講師をご紹介
  • 防災特集~防災対策や避難時の対応を学ぶ!
  • 出身地別・ご当地別講師特集

経歴

1969年
東京都出身。日本大学ゴルフ部在籍中にアメリカにゴルフ留学し、最新ゴルフ理論を学ぶ。帰国後、ゴルフ練習場ハイランドセンター(杉並区・高井戸)にラーニングゴルフクラブ(LGC)を設立し、レッスン活動を始める。 
1998年
ツアープロコーチとしての活動を開始。 
2001年
マスターズ、全米オープン、全米プロのメジャー大会の舞台を日本人初のツアープロコーチという立場で経験する。 
2003年
レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞 
 
現在は様々なゴルフ媒体への出演や、一般財団法人丸山茂樹ジュニアファンデーションで理事を務めるなどジュニアゴルファーの育成にも力を入れている。また、PGAツアーの中継を中心に、ゴルフアナリストとしても活動している。 

もっとみる

主な講演テーマ

日本の選手がPGAツアーで活躍するためには

日本の選手がPGAツアーで活躍するためには

ジャンル
ゴルフ/米国男子ゴルフツアー/モチベーション
聴講対象者
ビジネスパーソン/一般市民

一流アスリートを育てるコーチング論

一流アスリートを育てるコーチング論

ジャンル
コーチング/人材育成
聴講対象者
ビジネスパーソン/スポーツ関係者

日本人選手が世界で活躍するために
年齢を重ねてもゴルフが上達するスイング理論
年齢を重ねても飛距離アップするスイング理論
マンネリゴルファーから脱出するスイング理論
日本のゴルフ人口を増やすには

日本人選手が世界で活躍するために
年齢を重ねてもゴルフが上達するスイング理論
年齢を重ねても飛距離アップするスイング理論
マンネリゴルファーから脱出するスイング理論
日本のゴルフ人口を増やすには

ジャンル
ゴルフ
聴講対象者
アマチュアゴルファー

主な実績

雑誌

GREENGORA

その他メディア

ゴルフネットワーク:あすゴル!シーズン12/PGAツアー解説

受賞歴

2003年   レッスン・オブ・ザ・イヤー

連載・執筆

アルバトロス・ビュ 「スコープ ビジョン」 ゴルフトゥデイ 「内藤雄士のゴルフクリニック」 日刊ゲンダイ 「トッププロの企業秘密」 東京中日スポーツ 「内藤雄士の「必ず上達する、これが最新スイング」」 Sportiva 「内藤雄士ゴルフレッスン」

DVD

  • 内藤雄士のゴルフスイングの全て パーフェクトスイング(コンシューマーズ・ハッピー)

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

都合により当サイトに掲載できない講師もおりますので、当サイトに名前がない場合でもお気軽にお問合せください。「オンライン講演」「ウェビナー」対応講師や配信サポートのご相談も受付中。ご相談は無料です。

現在の
登録講師数
9469
2025.10.20
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9469人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる