兵庫県猪名川町から青森山田高校へ「バドミントン留学」をする。インターハイでは高校1年時にダブルスで優勝、3年時には団体で優勝した。2003年に高校を卒業し三洋電機(現 パナソニック)に入社。その年の全日本総合選手権で3位入賞。2004年の全日本総合選手権では初優勝を果たし10代で女子シングルス日本一に。
攻撃的かつスピード溢れるプレースタイルで、2008年北京オリンピックベスト16、2011年全英選手権準優勝、全日本総合選手権優勝5回など、長く日本の女子シングルスを牽引した。
2014年の全日本総合を最後に現役を引退。その後、2017~2019年にはナショナルチーム(Bチーム)コーチとして後進の育成を行なった。
現在は、バドミントンの普及活動や解説など多岐に渡り活躍中。
ご相談は無料です。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
 検索キーワード
検索キーワード
ランキング
			
		 料金別
料金別
人気講師
			
		経歴
- 1985年
- 兵庫県猪名川町出身
- 2003年
- 青森山田高等学校卒業
 三洋電機(現 パナソニック)に入社
 三洋電機バドミントンチームに所属(~2011年)
 全日本総合選手権で3位入賞
- 2004年
- 全日本総合選手権では初優勝
- 2008年
- 北京オリンピックベスト16
- 2011年
- パナソニック・バドミントンチームに所属(~2013年)
 全英選手権準優勝、全日本総合選手権優勝5回
- 2013年
- ヨネックス・バドミントンチーム所属(~2014年)
 全日本総合を最後に現役を引退
- 2017年
- ナショナルチーム(Bチーム)コーチとして後進の育成に尽力(~2019年)
- 現在は、バドミントンの普及活動や解説など多岐に渡り活躍中
- 【自己ランキング】
 ・世界ランキング: 7位
 ・日本ランキング: 1位
主な講演テーマ
夢をかなえるために ~一つ一つを大切に~
夢をかなえるために ~一つ一つを大切に~
- ジャンル
- :夢/挑戦/モチベーション
- 聴講対象者
- :学生/一般市民
																	
																北京オリンピックベスト16、2011年全英選手権準優勝、全日本総合選手権優勝5回など長く日本の女子シングルスを牽引してきました。選手時代には、大きなけがに悩まされ、嬉しかったことよりもつらかったことが多かったのですが、家族や周りの笑顔に支えられました。
講演では、あきらめない心、一つ一つ取り組む大切さ等、自身の経験を交えお話しさせていただきます。
							
バトミントン教室
バトミントン教室
- ジャンル
- :スポーツ教室
詳細は、弊社スタッフまでお問合せください。
主な実績
講演実績
拓殖大紅陵高等学校/昭和学園高等学校/調布市教育委員会/横浜市立学校/ 十文字中学・高等学校/ 東京都立南平高等学校/越前市 武生第二中学校/府中市立南白糸台小学校/東京都立あきる野学園/横浜市立境木中学校/その他多数
【スポーツ教室】
スポーツ博覧会 東京2018/スポーツ博覧会 東京2017/スポーツ博覧会 東京2016/第7回市民感謝祭 in 九条公園/刈羽村/その他多数
テレビ
| J SPORTS | バドミントン/ | 
|---|
WEB
SPORTS COMMUNICATIONS /
戦績
| 2004年 | 全日本総合選手権シングルス | 優勝 | 
|---|---|---|
| 2006年 | 全日本総合選手権シングルス | 優勝 | 
| 2008年 | 全日本総合選手権シングルス | 優勝 | 
| 2008年 | 北京オリンピック シングルス | ベスト16 | 
| 2009年 | 全日本総合選手権シングルス | 優勝 | 
| 2010年 | 全日本総合選手権シングルス | 優勝 | 
| 2010年 | オールジャパン シングルス | 優勝 | 
| 2011年 | ヨネックス全英選手権 | 準優勝 | 
| 2012年 | ヨネックスオープンジャパン シングルス | 準優勝 | 
| 2013年 | ヨネックス全英選手権シングルス | ベスト8 | 
| 全日本総合選手権シングルス | 準優勝 | 
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
 お問い合わせください。

 12
12 戻る
戻る




















 北京オリンピックベスト16、2011年全英選手権準優勝、全日本総合選手権優勝5回など長く日本の女子シングルスを牽引してきました。選手時代には、大きなけがに悩まされ、嬉しかったことよりもつらかったことが多かったのですが、家族や周りの笑顔に支えられました。
																北京オリンピックベスト16、2011年全英選手権準優勝、全日本総合選手権優勝5回など長く日本の女子シングルスを牽引してきました。選手時代には、大きなけがに悩まされ、嬉しかったことよりもつらかったことが多かったのですが、家族や周りの笑顔に支えられました。 
					 
								 
								 
								 
								

 
			





 
		 
		
