ご相談

講演依頼.com 新聞

コラム モチベーション

2009年05月07日

不便さの解消×新たな価値

 先日、ある印刷関係の企業でセミナーを実施したのですが、その企業では、印刷関連業務のほかに、とてもユニークな美術館を運営されていました。「複製画専門の美術館」です。

 「えっ複製だって?ニセモノだろ?本物を観ないと意味ないよ」と思われた皆さん。
では、もし世界の名画の本物をすべて見ようと思ったら?海外にちらばる美術館に時間をお金をかけて赴き(あるいは絵が日本で展示されるときを待ち)、列に並んで、やっと目の前にきたと思ったら、暗い照明の元、後ろの人に押されたりしてゆっくりと観れない…そんなシーンが思い浮かびませんか。

 こちらの美術館は日本画や掛軸が中心ですが、ここでは、特殊なデジタル技術を駆使して、質感など本物に近い形で再現されている高度な複製画が、一堂に展示されています。
 「でも、絵は本物を見てナンボだろ?」まだそう思っていますね。そりゃ、もちろん本物がいいに決まっています。でも、この複製美術館では、(1)日本中に散在している名画が一箇所で見れ、(2)照明も明るく、(3)手でさわってもよく、(4)後ろの人に押されることもなくじっくりと鑑賞できる。このように複製画には複製画のメリットがあるのです。

 もちろん、これまで「複製画」のことは知っていましたが、こうしてたくさんの複製画をまとめて「複製画専門の美術館」としたコンセプトを見せられたとき、はじめて「複製=価値がない」という固定概念が「複製=別の価値がある」という見方に変わったのです。

「ものの見方」のココがポイント!
  1.本物を鑑賞する際の不便さ(観れる機会の少なさ、見る環境)を解決している
  ⇒『不便さの解消』
  2.本物と競合せず、あえて「複製専門」とうたうことで、新しい価値が生まれる
    (一箇所で、ゆっくり観れる。本物への興味のきっかけ)
  ⇒『新たな価値』

 この例が、たとえばゴルフバー。スクリーンにコースが映し出され、クラブを振るとあたかもボールが飛んで行くように見え、コースを疑似体験できるものですが、いまや合コンやデートでの人気スポット。これもこの切り口で説明ができます。

1.本物のゴルフコースに行く面倒さ(用具をそろえ、ゴルフ場まで移動)を解決
  ⇒『不便さの解消』
2.本来のゴルフではなく、ビリヤードやダーツバーと同じように、ゴルフをしながら飲んで楽しむという新しいエンターテイメントを創造
  ⇒『新たな価値』

 このように、身の回りで「本当は本物がいいんだけど、それをするには、お金がなあ、時間がなあ・・・」というものに「不便さの解消×新たな価値」という見方をはめれば、新しいビジネスチャンスが生まれるかもしれません。覚えておくと使える見方のフレームです。

川村透

川村透

川村透かわむらとおる

川村透事務所 代表

「ものの見方を変える」という視点の転換を切り口に、モチベーションアップ、チームビルディング、リーダーシップ、コミュニケーション、問題解決など様々なテーマで講演、研修を行う。自身の体験と多くの研修・講演…

モチベーション|人気記事 TOP5

  • facebook

講演・セミナーの
ご相談は無料です。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた
講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。
趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や
講師のイメージなど、
お決まりの範囲で構いませんので、
お気軽にご連絡ください。