ご相談

清水孝洋

清水孝洋清水孝洋しみずたかひろ

商品企画考房 代表/ 日本市場創造研究会 理事/ 日本能率協会 講師/ 成功商品開発コンサルタント

清水孝洋

お問い合わせ 候補に入れる

文具事務用品メーカーで包装・広告デザイン、CM、プロモーション、イベント、事業計画、海外等を担当。中小企業の強みである幅広い業務知識に加え、梅澤伸嘉氏に師事した商品企画開発手法でヒット商品を多数企画。特に「商品企画開発」・「発想法」に関わるセミナーは事例を交えわかりやすいと好評です。

出身・ゆかり

専門分野

マーケティング/商品開発/商品企画/発想法

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1989年
大阪芸術大学 放送学部卒業
シヤチハタ商事株式会社に入社
包装デザイン業務、広告デザイン業務、CM制作、流通向けプロモーション、消費者向けプロモーション、見本市関係業務、流通向けイベント業務、などを担当。CI事務局、社内報、社外報の制作も担当。 
2000年
営業量販部に所属し、新規事業の運営と同時に関係会社に出向し、中規模文具チェーン店のバイヤー件スーパーバイザーとして従事。 
2002年
商品企画のプロジェクトリーダーとして各種企画の推進をする。
この年、梅澤伸嘉氏のキーニーズ法にて開発した商品がヒットし、以後梅澤先生に師事しキーニーズ法をはじめとする梅澤メソッドを勉強。以後の多くの商品企画をキーニーズ法で推進。 
2004年
マーケティング部責任者として商品企画、販売促進業務を担当。 
2006年
商品デザインディレクターとしてグッドデザイン受賞 
2007年
商品企画部責任者として国内外の商品企画を担当。 
2011年
営業企画部責任者して営業、商品、販売促進、広告宣伝を担当。
一般社団法人日本市場創造研究会(市創研) 発足時より理事として活動。
市創研第9分科会 市場創造の為の流通販売研究 リーダー。 
2012年
市創研第3分科会 市場創造型商品の事例研究 リーダー。 
2014年
海外企画責任者として海外向け各種活動に従事。
市創研第8分科会 独創力の研究 リーダーとして発想法を継続研究中。 
2018年
コンサルタント及び講師の業務に特化・集中するため独立し、各種商品開発支援、研修・セミナーによる人材育成支援を行っている。1時間ほどの短時間講演から、実習を交えた2日間の合宿研修などニーズに合わせたプログラムと多様な部門に関わってきた知識と実例が好評です。 

もっとみる

主な講演テーマ

ヒット商品の条件は市場創造にあり

ヒット商品の条件は市場創造にあり

ジャンル
商品企画/商品開発/事業開発/マーケティング
聴講対象者
入門者から中級者まで

清水孝洋の講演テーマ画像1 企業倒産の原因の80%は「販売不振」と「既往のしわよせ」である。創業時・成長時には販売に大きく貢献してきた商品・サービスのプロダクトライフサイクルが終盤であるにもかかわらず、まだ大丈夫と思って手を打たずに、真綿で首を絞められるように廃業・倒産していく企業は毎年8000件以上。
なぜ新商品が出ているのに売れないのか。売れるものとはなにか。その作り方と手法は。成功商品を作るためだけに考案されたキーニーズ法を元に解説します。

成功商品を作る理論と仕組み―キーニーズ法実践セミナー―

成功商品を作る理論と仕組み―キーニーズ法実践セミナー―

ジャンル
商品企画/商品開発/事業開発/マーケティング
聴講対象者
入門者から中級者/中小企業経営者

清水孝洋の講演テーマ画像2 ヒット商品を長年研究してきた梅澤理論を余すところなく解説。
2日の講演・参加型研修で、成功商品開発のポイントを体験できます。
1日目は座学による成功商品理論の習得。
2目目は実習による成功商品コンセプト作りで現場で使える手法を身につけます。

AI時代に生き残る、商品開発に活かす発想法セミナー

AI時代に生き残る、商品開発に活かす発想法セミナー

ジャンル
商品企画/商品開発/事業開発/マーケティング/人材育成
聴講対象者
入門者から中級者/中小企業経営者

清水孝洋の講演テーマ画像3 商品流通がボーダーレスになってきた昨今、海外からの商品流入で日本製品の独自性はなくなってきました。ジャパン・アズ・ナンバーワンという製造業の強みも過去のものになりつつあります。日本から世界初の商品が出ることは統計的には多くないのが実情である。日本は戦後の復興期以降、欧米先進国の商品等を手本として「早く、安く、より良く」をモットーに経済発展をしてきた。こういった背景から、新市場を創造するような既存市場からはずれる商品開発は、ほとんどの開発者が苦手としている。モノあまりの現代、来るべきAI時代こそ人間の持つ発想力を鍛え、活かしていかなければならない。
本セミナーでは伝統的な発想法に加え、新市場創造型商品開発を意識した発想法も解説し、座学と実習で習得していきます。

研修内容

キーニーズ法実践取得研修

ジャンル
商品企画/商品開発/マーケティング/事業開発
聴講対象者
初心者から/中小企業経営者まで

倒産原因は販売不振と既往のしわ寄せが大きな要因です。これは強い売りものであった商品やサービスが弱くなっていることに起因しています。このような中多くの企業はたくさんの新商品を投入していますが、多く出せば出すほど成功率は下がるのです。少ない新商品で多くの利益を出すための「理論」と「手法」を座学と実習で学べる研修です。

主な実績

講演実績

宣伝会議/マーケティング講座/市場創造研究会-発表講演(2011~2018年)/名古屋芸術大学産学連携講師/名古屋造形大学産学連携講師/中部マーケティング研究会/学生のためのマーケティング講座の講師(2011-2013年)/市場創造研究会講演(於キリン横浜工場)/日本能率協会マネージメントスクールの講師

講演料金目安

180,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9315
2024.04.20
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9315人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる