ご相談

千葉良子

千葉良子千葉良子ちばりょうこ

日本薬科大学客員教授、医学博士/ 薬剤師/ 日本アロマセラピー学会理事/ 秋田産業サポータークラブ幹事/ コアニエプラス 代表

千葉良子

お問い合わせ 候補に入れる

秋田県生まれ。昭和薬科大学薬学部卒業後、同大学分析化学研究室助手、臨床化学分析教育研究室准教授、同研究室教授を経て、現在は日本薬科大学客員教授を務める。臨床におけるスギやヒノキ、クロモジといった国産樹木精油のエビデンス集積に注力し、スギ葉精油から製造したジェルを用いて高齢者の口腔ケアを行い、肺炎予防への貢献が期待されている。「口腔疾患の治療剤、及びその製造方法」にて特許取得。
薬学部教授としての経験や研究結果を活かし、正しい薬との付き合い方と薬に頼らない生活習慣、考え方を伝える。

出身・ゆかり

専門分野

薬/健康/未病/セルフメディケーション/口腔ケア/アロマテラピー/美容関連/教育全般/地域資源活用

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1975年
昭和薬科大学薬学部卒業、助手 
1982年
杏林大学医学部微生物学教室にて免疫学を学ぶ
(国内留学)1991まで 
1992年
東邦大学医学部にて医学博士号取得 
1993年
昭和薬科大学講師 
2006年
昭和薬科大学准教授 
2014年
昭和薬科大学教授 
2017年
日本薬科大学客員教授 

もっとみる

主な講演テーマ

薬を減らして、元気に長生きする方法

薬を減らして、元気に長生きする方法

ジャンル
健康/セルフメディケーション
聴講対象者
一般市民

高齢者の増加、医療費の増大に伴い、医療費削減が叫ばれています。一方、最近では多剤処方による高齢者のリスク面が報告されたことから国の指針では薬を減らす方向です。人生100年、今後はセルフメディケーションが重要です。日々薬と関わり、薬の裏も表も知る薬学部教授だからこそ言える、薬との正しい付き合い方や、先発医薬品とジェネリック医薬品の違い、健康寿命を伸ばすヒントをお話します。
森の中を歩くだけで血圧が下がる/減塩しなくても健康を維持する秘訣/ガムを噛むと、認知症が予防できる/顎マッサージで、免疫力が上がる  など。

自然に頼る健康法

自然に頼る健康法

ジャンル
健康/セルフメディケーション
聴講対象者
一般市民

日本古来から利用されているヒノキやスギ、クロモジなどの樹木は、実は科学的にもその効用が証明されています。樹木の香り成分がもつ抗菌性、免疫力の増加、頭痛・肩こり・物忘れの改善、血圧の安定などさまざまな効用を具体的なデータをもとにご紹介します。また、ゴマ油や梅干しの効用、健康になる塩分の摂り方などについてもお話します。

口腔ケアの重要性

口腔ケアの重要性

ジャンル
健康/口腔ケア
聴講対象者
一般市民

健康で長生きしたい!その秘訣は「唾液」です。唾液には消化作用、抗菌作用など8つの役割があります。しかし、加齢や病気によって唾液が減少すると、口の中には細菌が繁殖し、口臭、歯周病、ドライマウスほか、誤炎性肺炎のリスクが高まります。肺炎による死亡者の96%が65才以上の高齢者であることからも、口腔ケアは高齢者層には必須です。ここでは、唾液減少の原因、唾液分泌の方法などを含め口腔ケア全般についてお話します。

アロマオイルの上手な選び方とリスク面

アロマオイルの上手な選び方とリスク面

ジャンル
健康/アロマセラピー
聴講対象者
一般市民

日本では精油(エッセンシャルオイル)は雑貨扱いです。そのため、合成香料を添加した精油も市場では販売されています。薬の公定書である日本薬局方収載のハッカ油と比較しながら、選び方、使い方をお話します。また、身近にあふれる医薬品、サプリメント、特定保健用食品などと精油の併用による危険性についてもお話します。

社員一人ひとりの健康増進

社員一人ひとりの健康増進

ジャンル
健康経営
聴講対象者
企業ー経営層/全従業員向け

従業員とその家族の健康増進は企業価値を上げることにつながります。健康経営に取組む企業にとって、まずは一人ひとりの健康に対する意識向上が必要です。そのために、病気になったら薬を飲む・治療するという考え方から、病気を予防する、未病のうちから改善するといった予防医学の考え方に切り替えることが重要となります。社員の皆さんが自分で簡単にできる健康法と会社として取り組める方法についてお話します。

これからの薬剤師に求められること

これからの薬剤師に求められること

ジャンル
キャリア
聴講対象者
薬局/病院/大学ー薬剤師/登録販売者/薬学部学生向け

千葉良子の講演テーマ画像6 これまでの西洋医学をベースにした薬物療法のほか、漢方薬、サプリメント、鍼灸、アロマセラピー、音楽療法など様々な補完代替医療を含めた統合医療の時代を迎えている今、薬の専門家である薬剤師には、今まで以上に相互作用を念頭に服薬指導することが求められています。また、医師への減薬の提案、未病対策、セルフメディケーションや在宅医療のサポートなど薬剤師の担う役割がますます拡大しています。これからの薬剤師のあり方についてお話します。

主な実績

講演実績

日本アロマセラピー学会/昭和薬科大学同窓会秋田県支部会/株式会社トレジャー/Dr.関塾 尻手駅前校

テレビ

フジテレビ ホンマでっか!?TV

ラジオ

レインボータウンFM クリスタルシャワー
大仙市コミュニティFM FMはなび
FMサルース ビタミンママワイド

新聞

秋田魁新報 日刊ゲンダイ ビタママ TIMES

WEB

Yahoo!ニュース デイリースポーツonline ビタミンママ WE LOVE AKITA MAGAZINE 日刊ゲンダイDIGITAL

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9315
2024.04.23
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9315人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる