ご相談

戸田一郎

戸田一郎戸田一郎とだいちろう

株式会社ライフ・me 役員

戸田一郎

お問い合わせ 候補に入れる

私は1970年に作った「戸田式訪販スキル」を基に2004年(62歳)から「設備導入」の営業を再開し5年間で販売手数料2億円超の実績を残せたことに「販売方法」の正しさを確認。営業技術は私の財産と今まで極秘にしていましたが、70才にして初めて公開しました。世の中には目には見えませんが確かなレールがあります。正しい営業法を知り営業の基本を学ぶ事が、勝利への確実な近道になります。私が40年前に営業法を確立しようと思った動機は、ある方の営業体験を知った事がきっかけでした。現場での体験を通して分かりやすくお話致します。

出身・ゆかり

専門分野

不動産競売/実務/コンサル/任意売却/交渉/営業 基本/技術/プロの育成

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

最近チェックした講師

経歴

1943年
神奈川県に生まれる 
1961年
日本大学法学部入学 
1964年
日本大学法学部3年中退 
 
自営業 外溝、外柵工事業開始 
1966年
有限会社大成 設立 代表取締役就任(機械メンテナンス、コンテナ修理、重量移設、人材派遣) 
1972年
学習教材販売総代理店開始 
1975年
不動産部(不動産取引業取得)設置 
2002年
有限会社大成 閉鎖 
2004年
有限会社ライフ・me 社員 
2009年
株式会社ライフ・me  取締役就任不動産部(不動産取引業取得)設置 

もっとみる

主な講演テーマ

「正しい営業法を学べばどんな人も努力次第で超一流になれます。」

「正しい営業法を学べばどんな人も努力次第で超一流になれます。」

私は「戸田式訪販スキル」を1970年に作りましたが、その当時はまだ世界最初で最古の「孫子の兵法」で説く、合理的で科学的な営業法の流れが残っていました。しかし今の営業書を読み、弊社の社員募集での営業経験者による面接時の応答や、身近な営業マンを見るとあまりにも基本を知らない人が多すぎました。基本の上に磨かれた技術があって、営業の更なる向上があるはずです。基本のない、その人しか出来ない特異な技術でプロと称している人がいますが。誰も真似ができない営業法ではなく、努力次第でプロになる基本と技術を公開します。

「勝つとは3倍の努力」

「勝つとは3倍の努力」

私はゴルフでシングルプレイヤーでした。手首の付け根にある有鈎骨が骨折するほどクラブを振り、アプローチは雨の日、ベアグランドにボールを散らして落とし打つ練習をしました。営業も動きですからいくら理論で覚えても身に付けても行動に移せるには努力しかありません。自身が身に付ける以外にありません。そのために努力、努力、努力です。動きを実演します。

「営業員の完成は<客観視の会得>」

「営業員の完成は<客観視の会得>」

ぶれなく営業成果を出し続けたのは、自身の営業行動の全てを客観視できる自分になれたからです。私が名づけた「ルックバック」は毎日毎日の営業活動を詳細に振り返ることから始め、習得する事でスランプをなくし営業本番中でも軌道修正することもでき、実力を永遠に持続する基礎になります。講演では詳細に説明をしたいと思います。

「その気にさせる」

「その気にさせる」

買いたくない人、お金を借りて払いたくない人、注意をしても約束を守らない人を「その気にさせる」にはどうするのか。それぞれ共通することは「人」の行動の表れになります。「行動は心からはじまる」ですから「心」のひとつ、ひとつを確認し合い、その積み重ねが納得となり「その気になる」のです。前期の「ひとつ、ひとつ」は5つありますが体験を通して話をしていきたいと思います。営業の目的は相手を「その気にさせる」事ですから。

「笹子トンネル事故で思い出すこと」

「笹子トンネル事故で思い出すこと」

2012年12月、不幸なことでしたが笹子トンネル事故がありました。数日後ニュースで「ドイツでは工事の計画は100年先を想定して作るそうです」を聞いた妻が即座に「あの時の事を覚えている」と問いかけてきました。43年前工事現場でドイツ人技師より「ボルトの締め方」で注意指導されたことを言っているのでした。当時大変驚いたので妻もおぼえていたのでしょう。全ての行動を後世に正しく伝えるには詳細を文章化して伝えるしかないのです。ここで私が伝えたいのは「ボルトを締める」はドイツでは詳細が仕様書として添付されているのに、日本では説明すら無いことがあります。あいまいで文章化されない決め事が多すぎます。種種論じたいと思います。

主な実績

講演料金目安

220,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9415
2025.04.30
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9415人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる