ご相談

長橋賢吾

長橋賢吾長橋賢吾ながはしけんご

フューチャーブリッジパートナーズ(株) 代表取締役

長橋賢吾

お問い合わせ 候補に入れる

ネットの持つ可能性を信じて、大学ではインターネットのバックボーンを研究し、証券会社ではIT企業の財務分析に携わってきました。こうした経験を踏まえて、どうネットの新しい技術をビジネスに活用するか、どんな可能性あり、何に注意すべきにつきまして、経験談を踏まえながらお伝えします。

出身・ゆかり

専門分野

IT戦略/ビジネスモデル分析/財務分析

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

  • 最新の講演ご成約状況
  • 人気の有名人をあなたの講演会に!
  • 人気講師の講演料はいくら?費用相場と講師一覧
  • 人気スポーツ選手・アスリートの講師特集
  • ビジネスを加速させるDX・ChatGPT・AI -おすすめ講師特集-
  • サステナビリティ経営・SDGs講師特集
  • モチベーションアップおすすめ講師特集
  • 経済の最新動向と今後の展望に迫る!経験豊富な経済の専門家講師をご紹介
  • 防災特集~防災対策や避難時の対応を学ぶ!
  • 出身地別・ご当地別講師特集

経歴

2000年
慶應義塾大学環境情報学部卒業 
2002年
慶應義塾大学政策・メディア研究科修了 
2005年
東京大学大学院情報理工学系研究科 博士課程修了 博士(情報理工学) 
 
英国ケンブリッジ大学コンピュータ研究所客員研究員 
2006年
日興シティグループ証券 ITサービス担当アナリスト 
2009年
フューチャーブリッジパートナーズ(株)代表取締役 
2010年
アプリックス(株)社外監査役 
2011年
ガイアホールディングス(株)社外監査役 

もっとみる

主な講演テーマ

「ネット技術を企業戦略に活用するためには?」

「ネット技術を企業戦略に活用するためには?」

クラウド、スマートフォン、SNSなどネット時代になって新しいネット技術が次々に登場しています。そして、そうした技術を企業でも活用する動きがでてきました。こうしたネット技術を企業の戦略としてどのように活用するか、そしてその際に気をつけるべきポイントをこれまでのコンサルティング経験等をもとにお伝えします。

「IT企業の最新動向」

「IT企業の最新動向」

筆者は、かつてアナリストとして、多くのIT企業の業績トレンドについてウオッチする機会がありました。その経験を活かして、Google、Appleをはじめとした海外のIT企業、そして、日本のIT・ネット企業の最新業績動向、技術動向についてお伝えします。

「IT企業の企業価値とは?」

「IT企業の企業価値とは?」

上場企業、非上場企業を問わず会社には、かならず、企業価値があります。その企業価値をどう測定するか?そして、IT企業の企業価値をどのように向上させるか?について、お伝えします。

「企業でのデータ活用」

「企業でのデータ活用」

現在、クラウドとならんでビックデータが注目されています。その背景は、膨大なデータの中から、企業の収益にどう役立てるのか、これまでの経験、ならびに、2012年3月出版の『ビックデータ戦略』に基づいてお伝えします。

主な実績

講演実績

【講演実績】
「IT企業の企業価値とは?」(2011年2月 企業の勉強会)
「IT企業のIRを考える」(2011年9月 企業セミナー)
「ネット企業の技術動向」(2011年4月 企業の勉強会)

【メディア出演】
 NHK教育 「ITホワイトボックス」企画協力(2008年11月~)

【執筆】
株価から見るIT企業の強みと弱み(IT Leaders 2008年9月~2011年1月)
CIOへのステップアップ財務・戦略講座(ソフトバンクビジネス+IT)、他

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界25年、実績3万6700件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

都合により当サイトに掲載できない講師もおりますので、当サイトに名前がない場合でもお気軽にお問合せください。「オンライン講演」「ウェビナー」対応講師や配信サポートのご相談も受付中。ご相談は無料です。

現在の
登録講師数
9472
2025.10.22
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9472人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる