ご相談

土本真裕

土本真裕土本真裕つちもとまさひろ

行政書士/ 土本真裕 行政書士事務所 所長

土本真裕

お問い合わせ 候補に入れる

広報部門を支援する会社(株式会社電通パブリックリレーションズ)に勤務した経験と、法律専門家(行政書士)としての専門知識を活かし、広報活動・マスコミ活動の法的な根拠を、具体的な広報活動事例を交えることにより、わかりやすく説明します。

出身・ゆかり

専門分野

法律/広報

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1991年
早稲田大学 教育学部 国語国文科 卒業 
1991年
株式会社電通PRセンター(現:株式会社電通パブリックリレーションズ) 入社。記者発表会の企画立案・運営、広報イベントの企画立案・運営、広報誌の企画立案・制作、ニュースリリースの企画立案・制作、緊急時のマスコミ対応、広報調査の企画立案・実施、マスコミヒアリングの企画立案・実施等を行う。 
2002年
株式会社電通パブリックリレーションズ 退社 
2006年
土本真裕 行政書士事務所 開設 

もっとみる

主な講演テーマ

「法律から読み解く広報活動・マスメディア」

「法律から読み解く広報活動・マスメディア」

日本は法治国家であるにも関わらず、広報活動を法的な根拠に基づいて説明できる広報担当者は極めて少ないのが実情だと思われます。また、マスメディアを法的な根拠に基づいて理解していないが故に、緊急時のマスコミ対応において不適切な対応、社長・役員等のトップ会見で不用意な発言をしている企業、団体が少なくありません。広報担当者が広報活動・マスメディアを法的な根拠に基づいて理解することにより、法治国家、民主主義国家である日本における広報活動・マスメディアの重要性を認識することができます。また、緊急時のマスコミ対応においても、広報活動・マスメディアの重要性を認識することにより、はじめて、適切な対応、発言を行うことが可能となります。広報活動は、表現の自由(憲法21条)に基づく重要な活動であることを、具体的な広報活動(ニュースリリース、記者発表会、広報誌、イベント等)に即してお話します。また、広報担当者の多くが接するマスメディアの法的な根拠も表現の自由(憲法21条)であることをお話し、緊急時のマスコミ対応のポイントについても説明します。

主な実績

講演料金目安

170,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9318
2024.05.04
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9318人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる