早稲田大学卒業後に、吉本興業NSCに入学。卒業後、故・大平シローに弟子入りし、吉本興業のお笑い芸人としてバラエティ番組・舞台などの芸能活動を5年間経験する。その後、中途採用で株式会社御園座に入社。赤字続きの劇場へ団体客を送客する営業マンとしてトップセールスを獲得。続けて、出版社に転職。広告業に従事する。その際、広告を通して販売するより、自らのコミュニケーション力・プレゼン力を生かした方が商品やサービスを認知・販売できると確信。当時、メディアを賑わしていた実演販売士レジェンド松下のいる株式会社コパ・コーポレーションを訪ね、オーディションを突破し、所属販売士となる。過去最高売上は、業務用印刷機を1日で5億、6日間の展示会で30億円の案件を獲得した。お笑い芸人・営業マン・実演販売士、これらの経験から、笑いによって心の障壁を取り除き、「商品説明」ではなく「効果的なプレゼン」によって「NO」を「YES」に変える究極のコミュニケーションスタイルを確立。全国各地で講演中。
酒とグルメが大好きで、サウナ・温泉めぐりが趣味。特技は、野球、和太鼓、食レポ。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1975年
- 愛知県豊田市生まれ。
- 2000年
- 3月早稲田大学卒業。同年4月NSC大阪校入学。(23期生・同期に友近、おいでやす小田、ウーマンラッシュアワー等)
- 2001年
- 太平シローに弟子入り。コンビやトリオなどを結成し、数々のテレビ・ラジオ・舞台活動を経験する。
- 2008年
- 株式会社御園座入社。劇場営業マンとしてトップセールスを獲得。
- 2014年
- 実演販売の総合商社、株式会社コパコーポレーション所属。ボス水野拝名。
- 2016年
- 『実演販売の手法を通じたセールス・コミュニケーション』講演・研修活動を開始。
- 2018年
- 展示会において業務用印刷機を6日間で30億円売り上げ、記録樹立。
- 2020年
- オンライン講演・研修サービス開始。
※各種講演・企業研修、実績多数。企業研修は6年間で46業種5330名以上に実施。
※テレビ・ラジオ・展示会プレゼン、CM出演、YouTube出演など依頼多数。
主な講演テーマ
実演販売士ボス水野の「売り込まずに売る!究極の伝え方」
実演販売士ボス水野の「売り込まずに売る!究極の伝え方」
- ジャンル
- :販売/営業/コミュニケーション/人材育成
- 聴講対象者
- :一般従業員/企業経営層/管理職
どんなに素晴らしい商品・サービスを持っていても、伝え方を間違えると、全くお客様は話を聞いてくれません。もちろん購入にも繋がりません。それって、もったいない!と思いませんか?「究極の伝え方」のゴールは、あなたが望む行動を、相手に気持ちよくとってもらう事。私は、10年弱の実演販売人生の中で、どんな状態の相手からでも「YES」を引き出すコミュニケーションの技術を編み出して来ました。現役のプロ実演販売士ボス水野が、ビジネスや日常において、「NO」を「YES」に変えるコミュニケーションの極意を「今すぐに」「誰にでも」「結果が出る」ノウハウとしてまとめました。“学ぶ講座”ではなく“使う講座”です。乞うご期待!
経営者のための部下を惹きつけるハイパワーモチベーション
経営者のための部下を惹きつけるハイパワーモチベーション
- ジャンル
- :モチベーション/リーダーシップ/コミュニケーション
- 聴講対象者
- :企業経営層/管理職
会社のマネジメントは、“リーダーの言動”で全て決まります。リーダーは、つい、「自分の経験」やその場の「思いつき」で部下に何かを言いたくなるもの。しかし、チームの結果を最大化するためにリーダーがすべきは明確な指示とチームの観察。そして、的確なフィードバックです。言葉のチョイス、リアクションの取り方など、意識的な行動をとるだけで、部下の本当の意味でのモチベーションを引き出せます。そのポイントを具体的にお伝えします!
“1日5億円売る実演販売士”が教える「安全を実現する、人の注意を引く声かけ術」
“1日5億円売る実演販売士”が教える「安全を実現する、人の注意を引く声かけ術」
- ジャンル
- :研修/安全/コミュニケーション
- 聴講対象者
- :安全大会参加者・一般従業員/管理職/労働組合役員など
実演販売は、通りすがりの見知らぬお客様の足を止めるところから始まります。そこに必要不可欠なのはお客様に対する効果的な「声かけ」です。『いらっしゃいませ!』や『是非、見て行ってください!』のような通り一遍の声かけでは、お客様の注意は引きつけられません。一方通行ではない、質問や“客いじり”。そのコミュニケーション技術は、現場の安全対策としても非常に有効に機能します。安全を講じるには様々なメソッドや安全対策機器などがありますが、「声かけ」は、意識次第で最も簡単に実践でき、ヒヤリハットや労働災害事故の発生抑制に大きな効果があります。しかも、コストは驚きのゼロ!聴講者様には、その「声かけ術」の極意を、しっかりと持ち帰っていただきます!!
主な実績
講演実績
パナソニック/SoftBank/docomo/三菱電機/キーエンス/日産自動車/ダイハツ/トヨタカローラ/トヨタ部品/JR東日本/JT/クボタ/味の素AGF/住宅情報館/ミツウロコ/JA/日本醸造協会/製薬関連企業/電材店/保険代理店/ロータリークラブ 他
テレビ
日本テレビ | マツコ会議/ メレンゲの気持ち/ ビートップス/ |
---|---|
TBS | 痛快! 明石家電視台/ バラまき!/ |
フジテレビ | いちばん本舗/ ディノス通販特番/ 関テレ通販特番/ |
テレビ朝日 | じゅん散歩/ |
テレビ東京 | なないろ日和/ テレ東マート/ |
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。