イチロー選手
4000本安打までの軌跡
日本が世界に誇る最強打者イチロー選手。走攻守全てを兼ね備え、「生きる伝説」としてファンを魅了し続ける彼は、2013年8月22日(日本時間)に日米通算4000本安打という偉業を達成しました。

1278本
1991年、名古屋の名門・愛工大名電よりドラフト4位でオリックス・ブルーウェーブに入団。登録名を「イチロー」に変更した1994年には、当時の日本プロ野球記録であるシーズン210安打を達成。その後も、7年連続首位打者など多数のタイトルを獲得し、数々の日本記録を打ち立てました。ワンバウンドした球をヒットにしたシーンは、今も語り継がれる名シーンです。日本球界では、9年間で1278本のヒットを積み重ねました。

3811本
2001年、日本での実績を片手にメジャーリーグのシアトル・マリナーズへ移籍。活躍への懐疑的な見方もありましたが、リーグMVPを獲得する大活躍でそれを払拭しました。メジャーでも走攻守で輝きを放ち続けるイチロー選手。強いてマリナーズでの1番のハイライトを挙げるとすれば、歴史あるメジャー記録を塗り替えた「シーズン最多安打」(262本/2004年)でしょうか。10年連続200本安打もすごい!

4000本達成!
2012年のシーズン途中、10年以上在籍したマリナーズを離れ、ニューヨーク・ヤンキースへ移籍。背番号は、ファンも含めオリックス時代から慣れ親しんだ「51」ではなく「31」でした。移籍後第1打席。相手は古巣のマリナーズ。その場面でヒットを放つイチロー選手。WBC優勝を決めたヒットといい、やはり彼は千両役者です。そして日本時間2013年8月22日、メジャーで2722本目のヒットを放ち、ついに日米通算4000本安打を達成。プロ22年目で到達した大記録です!