ご相談は無料です。

TEL
MAIL

03-5422-9188 電話受付時間 月〜金 10:30~17:00

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【研修トレンド通信078】
研修をしなければ良い人材も集まらない ~研修予算と採用の不思議な関係~

 <研修をたくさん実施すればするほど、いい人材を採用できる>
 という面白い話をされている方がいます。

 大塚寿氏は著書『職場活性化の「すごい!」手法~モチベーションを一気に高める48の処方箋』(PHPビジネス新書)の中で、「研修にお金を使うと、なぜかいい人材が集まってくる」と言っています。採用にかける予算ではなく、研修予算と採用活動に関連があるというのは面白い着眼点だと思います。

 研修とはもちろん業績アップのために社員レベル向上を掲げて実施するものですが、その研修の頻度や内容が、就職活動中の学生の「自分が入社した時にしっかりと育ててもらえる」という安心感に繋がっているのではないでしょうか? 学生は、「社会の生の情報」をほとんど持っていないと言ってもいいと思います。OBやOGを職場訪問し、直接、話を聞く機会はあるとは思いますが、それとて、どこまで本音で話ができるかは疑問です。ですから業務内容と同じくらい、自分が入社した時にどう扱われるのかというところに注目しても不思議ではないはずです。

 研修が体系立って組まれているということがわかれば、会社に入ってからの扱いもそれ相応だと想像できますし、スキルアップも期待できるということでしょう。優秀な人材が入社すれば、それだけ企業の全体レベルもゆくゆくはアップします。つまり会社の長期的な業績アップが見込めるのです。

 そうはいっても、研修は採用のために行うものではありません。今ある課題を解決し、よりよい状況を作り出すために必要な手段です。以前、OJT研修の話を書きましたが、せっかく入社した優秀な新入社員を上手に育てるためにも研修は必要不可欠なものです。あくまでもその目的を忘れてはいけません。

 「講演依頼.com」では、現場の課題を解決し且つ職場の活性化になる研修を多くご紹介しています。面白くてためになるがコンセプトの研修は、きっと企業を継続して元気にしてくれること間違いないです。

(2009年10月27日 / 発信:「講演依頼.com」 研修チーム)

講演依頼.comおすすめの研修プログラム

ご予算や課題・人数等に合わせて御社の研修をトータルでプロデュースいたします。
「研修トータルプロデュース」
年次・職種・階層など、受講者の対象別に一番効果的なタイミングと内容を、
1日、1年などの単位でトータルにプロデュースしています。
職種・職位別にモデルケースもご紹介しています。

>>コラム一覧に戻る

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。