ご相談は無料です。

TEL
MAIL

03-5422-9188 電話受付時間 月〜金 10:30~17:00

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

只松崇

只松崇
ビッグ・フィールド・マネージメント株式会社取締役

只松崇の「コミュニケーション力アップ~アクティブリスニング(積極的傾聴)研修~」

お客様、会社の同僚・上司・部下とより良いコミュニケーションを通して信頼関係を構築する方法とは?相手の心を開き信頼関係を築くためのアクティブリスニング(積極的傾聴)を用いた、今日からすぐに実践できるスキルをワークなど実際に体験頂きながら学んでいただきます。

研修のねらいと期待される効果
組織内の一人ひとりが、お客様や仲間(上司・同僚・部下)と良好なコミュニケーションをとり、信頼関係構築することは組織発展のため必要不可欠な要素と言えます。本研修では、心理学者カールロジャスが提唱するアクティブリスニング(積極的聴講)をビジネスネスフィールドで活用出来る形に置き換えわかり易く解説。参加者が、楽しみならワークやゲームを通して、アクティブリスニングの手法を身に付けいただき、コミュニケーション力向上に向けた大きな効果を実感して頂きます。
対象
ビジネスマン(一般層~管理職層)、経営者 他、組織の全階層に向けてお勧めです
所要時間/期間
120分~240分程度
特徴
視覚情報に訴える効果的なレクチャーと個人ワーク・ペアワークを組み合わせた参加形式の研修です。
ご参加者の声
●(経営者)
「これまで全てトップダウンでやってきたが、部下の話を傾聴することで積極的な意見がでるようになりボトムアップの流れがつくれてきた。これからも聴く経営を心掛けたい。」

●(メーカー営業職)
「これまで、お客様に伝えることばかり行ってきたが、営業成績が伸びず行き詰まりを感じていた。研修後、アクティブリスニングを意識して行動したところお客様のニーズだけでなくウォンツも把握でき、お客様にあった提案ができるようになった。研修のおかげで、3ヵ月連続で営業目標を達成し続けている。お客様からも信頼され嬉しい。」

●(製造業管理職)
「講演で話を聞き感銘を受け、自分の管轄する部署でも研修を行っていただきました。お陰で、部下達の傾聴力が高まり指示命令がスムーズに伝わるようになりました。また、組織内の報告・連絡・相談も良好になりましたし朝礼や会議の雰囲気も大きくかわりました。今まで減らなかった社外不具合の発生が半減したのが大きな成果です。感謝しています。」

PROGRAM プログラム詳細

※ご希望に合わせご相談・カスタマイズが可能です。

1.良好なコミュニケーションを構築する挨拶の重要性

  • コミュニケーションと生産性の関係
  • チームのファンデーションを築く挨拶の重要性
  • 相互の信頼を高める挨拶ミラー現象
  • 言葉だけではないコミュニケーション(視覚情報聴)
  • 良い挨拶の基準を明確化する
  • やる気自発性を高め相互承認法

2.信頼関係を構築するアクティブリスニング(積極的傾聴)

  • 心を開く積極的傾聴法(アクティブリスニング)
  • 共感状態がプラスの行動を生み出す

3.演習

  • コミュニケーションで思いを見える化するキャッチボール演習
  • 積極的傾聴力をつける聴くことに関する自己評価(個人ワーク)
  • 否定的コミュニケーション、肯(2人1組ペアワーク)
  • 挨拶傾聴演習(2人1組ペアワーク)

PRICE 料金目安/その他

要相談

PROFILE 講師プロフィール

只松崇

只松崇 (ただまつ たかし)

1963年福岡生まれ。高校時代よりバンド活動をはじめ年間50回以上のライブ活動を20代半ばまで続ける。チラシ配りのアルバイトから偶然、当時は無名だった旅行会社HISへ入社。ベンチャー精神あふれる社風に共感し、九州・中国営業本部幹部として23店舗の開設、本部全体運営、営業、人事、社員教育などに十数年携る。平成16年ビッグ・フィールド・マネージメント㈱を設立し取締役に就任。HIS時代に培った目標達成法やコーチングによる部下育成法を元にした研修を人事院様・海上保安庁様をはじめとする行政機関や多くの民間企業で実施している。

プロフィールはこちら

相談・お問い合わせはこちらから

このページを印刷

TOPに 戻る

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。