健康特集~健康寿命を延ばすために~
-
- 「健康」に関する講演やセミナーならこちら!
- 病気を予防する予防医学・健康医学、がん経験者の体験談、介護予防のためのトレーニング方法などの知識を蓄え、健康寿命を延ばしましょう!
ご相談は無料です。
業界20年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
料金別
人気講師
経歴
- 1964年
- 中村栄養短期大学栄養士課程卒業。日本団食指導協会(現ニチダン)入社。
- 1968年
- 日本団食指導協会退社。日本給食指導協会入社。
- 1990年
- 日本給食指導協会退社。タニタベストウエイトセンター入社。
- 2002年
- タニタベストウエイトセンター退社。
- 2003年
- からだ元気!食生活研究所設立。トオカツフーズ株式会社 商品開発顧問。株式会社TN健康科学研究所 統括マネージャー。
主な講演テーマ
タニタの社員食堂の礎を築いた管理栄養士が伝える太らない7つの法則
タニタの社員食堂の礎を築いた管理栄養士が伝える太らない7つの法則
- ジャンル
- :ライフスタイル/健康・医学
タニタの前経営者である谷田大輔氏と共にあのタニタの社員食堂の基本コンセプトを創り、多くのレシピを開発した初代管理栄養士が、日常でできる太らない7つの法則をお伝えします。栄養士・管理栄養士歴40年、栄養指導は5,000名超という実績を持つ後藤恭子ならではの秘訣は、シンプルであり簡単なことばかり。当たり前に見えることを実践する大切さが伝わる内容です。タニタの社員食堂の裏話なども含めて、一生使える法則をお届けします。
健康で幸せなシニアライフを送る生活術
健康で幸せなシニアライフを送る生活術
- ジャンル
- :人生/老後
70歳を超えてイキイキと自分らしく仕事をする講師を通して、健康で幸せなシニアライフを送るための生活術をお届けします。毎日の生活と切り離せない食の工夫によって、誰もが若く健康でいられます。心の整え方、体の整え方を知り、毎日簡単にできる意識作りを行っていただきます。人生100年の時代、本当に大切なのは体です。長く健康な体でいるために、長く笑って幸せなシニアライフを送るために、40年の指導実績を持つ栄養士・管理栄養士が、体験談も交えながら日々実践できるポイントをお伝えします。
一生元気に暮らすための食事をお子さんに残すための食育講座
一生元気に暮らすための食事をお子さんに残すための食育講座
- ジャンル
- :教育/育児
子どもの食習慣は、小さい時の食事で決まります。お子さんが一生元気に暮らしていくために、正しい食習慣を身につけさせることは、親として非常に重要な役目です。40年以上の栄養士・管理栄養士としてのキャリアを持つ講師が、5,000名以上の食事指導を行ってきた実体験を基に、今の子どもたちに伝えていってほしい“日本の食”の文化、食の習慣を親御さんにお伝えします。お子さんの一生の宝物として、正しい「食育」を身につけてみませんか?
<その他テーマ例>
- 「生活習慣の改善方法について」
- 「小児肥満の生活習慣病改善のための保護者へのアプローチ」
研修内容
指導歴40年、5,000人を指導した経験に基づく管理栄養士研修
- ジャンル
- :管理栄養士
栄養士・管理栄養士として40年のキャリアを持ち、5,000名超の栄養指導を行ってきた経験から、どのように栄養指導、食指導を行うのか、プロの視点でお伝えします。タニタの社員食堂が生まれたのも、この指導の腕を買われてのことでした今、若い世代の食生活の乱れが懸念されています。この時代に、管理栄養士に求められることが増えていっています。そのニーズに如何に答えて、如何に指導で実績を上げるのか。指導に関するコツ、工夫、スキルを一挙にお見せします。
主な実績
講演実績
健康保険組合/生命保険会社/小学校栄養士/養護教員/生協/ 他多数。
雑誌
いきいき / スマイルよみうり / anan / ヴォーグ / Lee / Esse / 女性自身 / ミキハウス / ふくふく / 週刊女性 /
その他
【栄養指導実績】
・病院4か所、銀行2ヶ所 企業13か所にて献立作成、栄養指導、栄養管理、栄養士の育成など。
・タニタベストウエイトセンターでは11年間の減量指導。
・「タニタベストウエイトグループ5」減量指導法を開発。
・「健康体重へのサポート」「中高年の肥満改善」「思春期編、私達のベストウエイト」 ビデオ作成。
・日本大学医学部小児科教授と小児肥満の指導。
【役員・顧問等】
・元気はつらつ!食生活研究所所長
・トオカツフーズ株式会社 健康三彩開発顧問
・TN健康科学研究所 栄養主任 統括マネージャー
・株式会社ニチダン顧問
【その他】
社会福祉協議会のボランティアとして、30年前より、
高齢者1人暮らしの人達へのお食事提供・男の料理教室・調理講習などを実施。
本
- 『ひとめでわかる100kcalダイエット』(文響社)
- 『タニタ社員食堂初代レシピ考案者の太らない7...』(学研パブリッシング)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。
お客様の声
タニタの社員食堂の礎を築いた管理栄養士が伝える太らない7つの法則
![]() |
幅広い年代の聴衆から、ご好評をいただきました。ありがとうございました。 | 100点 |
---|