1948年佐世保市生まれ。プロ経営者として、アップルジャパン、日本マクドナルド、ベネッセと20年間に渡り社長・会長を歴任。グローバル企業44年、IT業界33年、外食産業11年、教育・介護事業2年という豊富なビジネス経験を持つ。
アップル、マクドナルドでは、社長就任当初低迷していた業績を大胆な事業変革と組織改革によってV字回復させた。特にマクドナルドでは、それまで7年連続マイナス成長だった同社を9期連続でプラスに転換させた。その過程で2008年には国内外食企業で初となる全店売上5000億円を突破させている。
またマクドナルドでの賞味期限切れ販売事件やベネッセ社長就任直後の個人情報漏洩事故においては、トップとして危機対応の手腕を発揮した。
現在は複数社の顧問を務めながら、中堅企業経営者の育成にも力を入れている。講演ではビジネスに直結する具体的な方法論を交えて経営・マネジメントについて伝える。
ご相談は無料です。
業界20年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1948年
- 長崎県佐世保市生まれ。
- 1972年
- 東海大学工学部通信工学科卒業。
日本NCR株式会社に入社しエンジニアの道をスタートさせる。 - 1990年
- アップルコンピュータ・ジャパン株式会社(当時)入社。
- 1995年
- ハーバードビジネススクールAMP卒業。
- 1997年
- アップルコンピュータ株式会社代表取締役社長 兼 米アップルコンピュータ副社長就任。
- 2004年
- 日本マクドナルドホールディングス株式会社代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO就任。
- 2013年
- ソニー株式会社社外取締役就任。(~2019年)
- 2014年
- 株式会社ベネッセホールディングス代表取締役会長 兼 社長就任。(~2016年)
主な講演テーマ
企業変革の実践と経営命題
~アップル、マクドナルドV字回復の軌跡~
企業変革の実践と経営命題
~アップル、マクドナルドV字回復の軌跡~
- ジャンル
- :経営/事業変革
- 聴講対象者
- :経営層
倒産寸前のアップルや、7年連続マイナス成長のマクドナルドをなぜV字回復させられたのか。それは人事、SCM(サプライチェーン・マネジメント)、商品戦略、価格戦略、販売チャネル施策、マーケティング、店舗開発、事業のデジタル化とった経営課題に包括的に取り組み、変革を断行できたからです。
本講演では、アップルとマクドナルドの事業変革における実際のエピソードを紹介しながら、経営者が取り組むべき経営命題と具体的な施策についてお伝えします。
危機管理と経営者の役割
危機管理と経営者の役割
- ジャンル
- :経営/危機管理/広報
- 聴講対象者
- :経営層/広報部門責任者
20年に渡る社長就任中、販売店・組織リストラ、人事制度改革、サラダ賞味期限切れ販売事件、消費税二重取り事故、東日本震災対応、フランチャイズ事業変革、個人情報漏洩事故の発覚といった様々な危機に直面してきました。
本講演では、企業に求められる危機管理とは何か、危機発生時にトップは何をすべきかについて、具体的な事例と自らの経験を交えてお伝えします。
人事制度改革による組織活性化と業績向上
人事制度改革による組織活性化と業績向上
- ジャンル
- :経営/人事
- 聴講対象者
- :経営層/人事部門責任者
組織を活性化し、業績を向上させる人事制度について、報酬制度、組織づくり、後継者育成、グローバル人材育成といったポイントに触れながら、人事制度改革の経験と実例を交えてお伝えします。
成功するフランチャイズビジネスモデル
成功するフランチャイズビジネスモデル
- ジャンル
- :フランチャイズビジネス
マクドナルドのフランチャイズビジネスモデル変革はV字回復には欠かせないものでした。本講演では、フランチャイズビジネスの成功・失敗事例を実践的に解説します。
研修内容
実践的マネジメント研修
- ジャンル
- :経営/マネジメント
- 聴講対象者
- :経営層
事業変革の実例紹介、マーケティング、店舗開発、商品戦略、価格戦略、フランチャイズ戦略、事業基盤、危機管理、事業計画立案の手法、実行管理のダッシュボードマネジメント等、経営全般にわたるテーマについて、実践的なワークショップ型の研修を行います。
主な実績
講演実績
トヨタ自動車/日立製作所/日本テレビ/日経新聞/GCA/日本M&A/ 財務省/日本郵政/教育委員会/慶応大学三田祭/慶応大学経営学部/ 早稲田大学MBA/立命館大学大学院/神戸大学経営学部/ 青山学院大学/私立医科大学同窓会/企業研究会/ 日経新聞フランチャイズショー基調講演/日本橋ロータリークラブ/ ジャパンソサエティーニューヨーク/その他多くの企業・団体からの講演
本
- 『とことんやれば必ずできる』(かんき出版)
- 『大きく、しぶとく、考え抜く。―原田泳幸の実...』(日本経済新聞出版社)
- 『ハンバーガーの教訓―消費者の欲求を考える意...』(角川書店)
- 『マクドナルドの経済学』(PHP研究所)
- 『日本マクドナルド社長が送り続けた101の言葉』(かんき出版)
- 『原田泳幸の仕事の流儀 (ノンフィクション単行本)』(KADOKAWA/角川書店)
- 『勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の...』(朝日新聞出版)
- 『掟破り』(かんき出版)
- 『バトンタッチ』(SBクリエイティブ)
- 『日経ビジネス経営教室 成功を決める「順序」...』(日経BP)
- 『(005)ストイックなんて無用だ (ポプラ新書)』(ポプラ社)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。