1998年横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)ドラフト1位⼊団。2007年オリックス・バファローズ移籍。2009年シーズン終了後に現役を引退。引退後は格闘家に転向し、2010年Dynamite!!や2011年のDEEP53 IMPACTに参戦。
再度球界復帰を決意し、少年野球での指導などを⾏いながらトレーニングに励み、2013年に⽶独⽴リーグのハワイ・スターズに⼊団。1シーズンのプレーののち引退。2014年4⽉から事業構想⼤学院⼤学にてアスリートの第⼆の⼈⽣におけるキャリアの研究に励み、MPD(Master of Project Design/事業構想修⼠)を2016年3⽉に取得。2017年1⽉、これまでの集⼤成として、Baseball Surfer事業を⽴ち上げる。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1980年
- 三重県出身
- 1997年
- 豊田大谷高校の2年生時に夏の甲子園に出場。初戦の長崎南山戦でいきなり2打席連続ホームランを放ち、全国の野球ファンに強烈なインパクトを与える。
- 1998年
- 横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)ドラフト1位⼊団。
- 2007年
- オリックス・バファローズ移籍。
- 2009年
- シーズン終了後に現役を引退。
引退後は格闘家に転向。Dynamite!!やDEEP53 IMPACTに参戦。
再度球界復帰を決意し、少年野球での指導を行いながらトレーニングに励む。 - 2013年
- ⽶独⽴リーグのハワイ・スターズに⼊団。1シーズンのプレーののち引退。
- 2014年
- 事業構想⼤学院⼤学にてアスリートの第⼆の⼈⽣におけるキャリアの研究に励み、MPD(Master of Project Design/事業構想修⼠)を2016年3⽉に取得。
- 2017年
- Baseball Surfer事業を⽴ち上げる。
主な講演テーマ
夢に向かって ー「逆算」して考えることの大切さー
夢に向かって ー「逆算」して考えることの大切さー
- ジャンル
- :人生/夢/挑戦/モチベーション
- 聴講対象者
- :小学生/中学生/高校生/PTA/保護者/教育機関関係者/新入社員
幼少期から引退後までの自身の人生におけるターニングポイントについて触れながら、憧れや目標を持ち、それに近づくために「逆算」して考えることの大切さを一緒に考えてもらいます。また、「気づき」について、自身が気づけなかった経験を通して、その重要性を感じてもらいます。
セカンドキャリアを考える
セカンドキャリアを考える
- ジャンル
- :人生100年時代/セルフマネジメント/セカンドキャリア/モチベーション
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン/経営者/青年会議所
人生100年時代、セカンドキャリアは誰もが意識をするものとなってきました。では、どのように向き合っていけばいいのでしょうか?
講演では、プロ野球選手、格闘家選手として活躍し、引退後はアスリートの第⼆の⼈⽣におけるキャリアの研究を行った知見より、社会とのつながり方、モチベーションの保ち方等を講話いたします。
【その他テーマ例】
アスリートのセカンドキャリア
野球教室
野球教室
- ジャンル
- :スポーツ教室/野球理論
- 聴講対象者
- :小学生/中学生/高校生/保護者/教育機関/一般市民
トレーニングから道具の選び方、バッティング技術など、野球少年やその保護者向けの野球講座を行います。
主な実績
講演実績
小中学生/保護者関係者/日本サッカー協会/スポーツ店/その他多数
戦績
1997年 | 第79回全国高等学校野球選手権大会 | 2回戦出場 |
---|---|---|
1998年 | 第79回全国高等学校野球選手権大会 | ベスト4進出 |
1999年 | フレッシュオールスターゲーム | MVP獲得 |
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。