ご相談

井出留美

井出留美井出留美いでるみ

食品ロス問題ジャーナリスト/ 食品ロス問題専門家/ 株式会社office 3.11 代表取締役

井出留美

お問い合わせ 候補に入れる

博士(栄養学/女子栄養大学大学院)修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊、日本ケロッグを経て3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力。政府・企業・国際機関・研究機関のリーダーによる世界的連合Champions12.3メンバー。著書に『食べものが足りない!』『SDGs時代の食べ方』『捨てないパン屋の挑戦』『食料危機』『あるものでまかなう生活』『捨てられる食べものたち』『食品ロスをなくしたら1か月5,000円の得!』『賞味期限のウソ』他、監修書に『食品ロスの大研究』他。食品ロスを全国的に注目されるレベルまで引き上げたとして第二回食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/令和2年度 食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞。

出身・ゆかり

専門分野

食品ロス/広報/社会貢献/CSR/SDGs

講師のおすすめポイント

  • 17年以上、500回以上の国内外での講演実績
  • ある行政主催の講演会では98%の満足度という高評価
  • 聴き手に合わせた内容が「わかりやすい」と評判
TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1989年
ライオン株式会社入社。家庭科学研究所に配属、スキンケア商品の評価と、皮膚老化(しみ・しわ)の研究。 
1994年
JICA青年海外協力隊の候補生として、3ヶ月の国内研修、1ヶ月の現地語訓練を経て、青年海外協力隊 平成6年度1次隊 食品加工隊員としてフィリピンに赴任。 
1997年
日本ケロッグ株式会社に入社。 消費者・広報室室長のアシスタントとして、広報・お客様対応・栄養関連業務に携わる。 
1998年
女子栄養大学の科目履修生として、実践栄養学と臨床栄養学を学ぶ。 
2001年
女子栄養大学社会人大学院修士課程 (栄養学)に入学。
日本ケロッグ株式会社 全社で一名の広報として広報室長を務める。(~2011年) 
2003年
女子栄養大学社会人大学院修士課程 修士号(栄養学)授与。
中高校での食育活動や、PTA・教育委員会、栄養専門学校などから、食育や栄養に関する講演(~現在) 
2006年
女子栄養大学社会人大学院修士課程 博士号(栄養学)授与。 
2011年
女子栄養大学 非常勤講師として「食文化情報論」の講義を担当。
東日本大震災をきっかけに、被災地への支援物資運搬に携わり、ボランティアとして被災地にも何度も足を運ぶ。震災の後、退職し、独立。株式会社office 3.11 設立。 
2014年
第一回食品産業「もったいない大賞」食料産業局長賞 (農林水産省) 
2018年
食生活ジャーナリスト大賞 食文化部門 (食生活ジャーナリストの会)
オーサーアワード2018 (Yahoo!ニュース 個人) 
2019年
Best Book Award 最優秀賞(エリエスブックコンサルティング ) 
2020年
食品ロス削減推進大賞 消費者庁長官賞(消費者庁) 
 
現在、世界13億トンの食品ロスの削減を目指し、全国紙はじめメディア出演、講演活動、執筆活動、教育者としても活動 
 
【所属学会・委員歴】
・農林水産省 日・ASEAN食産業人材育成官民共同プロジェクト 寄付講座 講師
 (東南アジア10カ国の大学で食品ロスの講義と農産物を食品ロスにしないための商品開発ワークショップ、2017年2月~)
・埼玉県川口市廃棄物対策審議会委員(2017年7月~2019年6月)(任期更新:2019年7月~2021年6月)
・東京大学農学系 広報室会議オブザーバー(2015年~)
・外務省 SDGs 取組事例
・食品ロス削減検討チーム川口 会長
・一般社団法人Jミルク 2019年度 食育・コミュニケーション委員(2019年7月~2020年3月)
・特定非営利活動法人おてらおやつクラブ 監事(H.29.8.24~H.31.3.31)
・東京都文京区こども宅食アドバイザー(2017年4月~2018年3月)
・日本食物繊維学会 理事(H.13~27) 評議委員(H.13~)
・日本広報学会 会員(H.24~H.26 理事)
・東京都環境局 チームもったいない 登録 
 
【担当科目】
・渋谷教育学園幕張高等学校(SGH:Super Global High School)「食品ロスと食のキャリア」(H.28~)
・石巻専修大学 理工学部
 「フードスペシャリスト論」(集中15コマ)非常勤講師(H.26年度~H.29年度)
・女子栄養大学「食文化情報論」非常勤講師 (H.23年度~H.29年度)
・服部栄養専門学校「食育概論」(H.19~)
・神戸大学経済学部 非常勤講師(H.26.10)
・お茶の水女子大学大学院「キャリア開発特論」ロールモデル編(H.26年度~H.28年度) 
 
【学位・主な資格】
・博士(栄養学)
・修士(栄養学)(農学)
・学士(家政学)
・英国CMI認定 サスティナビリティ(CSR)プラクティショナー
・社団法人 日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナー
・消費生活相談員資格(国家資格)
・消費生活アドバイザー(内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)
・TOEIC 840
・タガログ語(フィリピン)
・中学1級・高校2級 家庭科教諭免許
・食品衛生責任者(東京都知事認可 および 埼玉県知事認可)
・古物商取引認可 

もっとみる

主な講演テーマ

SDGsと食品ロス削減

SDGsと食品ロス削減

ジャンル
SDGs/食品ロス/環境問題
聴講対象者
行政・自治体/企業CSR担当/PTA/学生/一般市民

井出留美の講演テーマ画像1 東日本大震災の支援活動の過程で直面した多量な食料の廃棄問題。それをきっかけに、会社を立ち上げました。
講演では、日本初の「食品ロス削減推進法」成立にも協力し、世界13億トンの食品ロスの削減を目指す食品ロス問題の専門家が、食品ロスの現状や食品ロス削減事例を交え、食品問題に解決に向けて講話いたします。わかりやすく、クイズを交えての講演は、国内外で、民間企業・省庁・都道府県・市区町村など、幅広い職種や年齢層に人気。

【その他テーマ例】
・もったいない!食品ロスを減らすためにわたしたちにできること
・もったいないをありがとうへ
・消費とごみの問題から環境を考える

賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか

賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか

ジャンル
SDGs/食品ロス/環境問題/食品業界
聴講対象者
行政・自治体/ビジネスパーソン/一般市民

井出留美の講演テーマ画像2 まだ食べられる食品を大量に廃棄する「食品ロス」大国日本。なぜ、そのようなことが起こるのか?
講演では、食品メーカーに14年半、フードバンクに3年勤めた経験と消費生活アドバイザーの資格を持つ講師が、賞味期限の設定の現状やそれに伴い生じる食品ロスの現状、コスト問題等を実例を交え講話いたします。

食品ロス削減 10のアプローチ

食品ロス削減 10のアプローチ

ジャンル
食品ロス/環境問題/食品ロス削減対策/SDGs
聴講対象者
各団体

井出留美の講演テーマ画像3 食品ロスを削減するためには?
食品ロスを削減するためのアプローチ方法や具体策を食品に携わる各団体に合わせて講話。

【その他テーマ例】
・食品小売業における食品ロス削減 10のアプローチ
・学校給食における食品ロス削減の具体策10
・ホテル業界における食品ロス削減の具体策
・食品メーカーにおける食品ロス削減 10のアプローチ
・農産物を食品ロスにしない商品開発(ワークショップ)

世界を変える、夢をかなえるPRの技術

世界を変える、夢をかなえるPRの技術

ジャンル
広報/PR/伝え方
聴講対象者
ビジネスパーソン

井出留美の講演テーマ画像4 民間企業、外資系、NPO、独立企業、食品メーカー、フードバンク等の広報責任者、また、2015年から現在まで東京大学農学部・農学生命科学研究科の広報室会議オブザーバーを務め、日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナーや、日本広報学会会員でもある広報のプロが、効果的な広報や世界を変える、夢をかなえるPR技術に関して講話。どんな伝え方が相手に伝わるのかを伝授いたします。

ひとり広報の達人の仕事術 食と社会貢献の観点から

ひとり広報の達人の仕事術 食と社会貢献の観点から

ジャンル
広報/仕事術
聴講対象者
ビジネスパーソン/広報担当者

北欧取材で見つけたこと

北欧取材で見つけたこと

フォトギャラリー

主な実績

講演実績

【行政・自治体等】
内閣府/東京都港区/愛知県環境部資源循環推進課/香川県/港区民大学/長野県飯田市市民協働環境部男女共同参画課/岩手県盛岡市ごみ減量資源再利用市民のつどい実行委員会/埼玉県さいたま市/群馬県/農林水産省/長野県上田市/新宿区・新宿区3R推進協議会/大阪府枚方市/香川県高松市/南多摩保健所/葛飾区/東京都港区立男女平等参画センター/東京都品川区/ 外務省(経済局経済安全保障課)・FAO駐日事務所/ 東京都新宿区/内閣府男女共同参画局・味の素株式会社/東京都文京区/滋賀県近江市/福島市/群馬県前橋市/青森県/宮城県仙台市/東京都日野市/東京都八王子市/東京都清瀬生活総合センター/長野県松本市/愛知県小牧市/長野県東御市/長野市/川口市クリーン推進員委嘱式/北海道函館市/東京都狛江市/静岡県藤枝市/静岡市/環境省/東京都中央区/神奈川県横浜市/神奈川県逗子市/新潟県妙高市/愛知県一宮市/東京都職員研修(タイ・インド・モンゴル・東京)/東京都環境局/沖縄県宮古島市/沖縄県石垣市/沖縄県那覇市/埼玉県上尾市/島根県安来市/岡山県津山市/埼玉県消費生活支援センター/島根県社会福祉協議会/千葉県東金市/鹿児島県/兵庫県/東京都/岡山市/神奈川県/東京都調布市/その他多数

【学校等】
渋谷教育学園幕張高等学校/昭和女子大学/専修大学/京都府立大学/東洋大学/女子栄養大学/服部栄養専門学校/東洋大学経済学部国際経済学科・国際地域学部/ミャンマー・イエジン大学/カンボジア王立農業大学/フィリピン・ビサヤス大学/インドネシア・ボゴール農科大学/タイ・カセサート大学/ベトナム王立農業大学/中央大学高等学校/埼玉県立浦和高等学校/法政大学/筑波大学附属坂戸高等学校/青山学院大学/石巻専修大学/順天高等学校/奈良女子大学/神戸大学大学院/淑徳大学/相模女子大学/武蔵大学/早稲田大学/津田塾大学/高崎経済大学/品川女子学院/お茶の水女子大学大学院/東京大学大学院/首都大学東京大学院/獨協大学/その他多数

【その他】
ニチリウグループ経営トップ会/フード連合/中部電力株式会社広報室/全国都市清掃会議東北地区協議会/損害保険ジャパン日本興亜株式会社・公益財団法人損保ジャパン日本興亜環境財団・公益社団法人日本環境教育フォーラム/チェンジエージェント/葵会/日本女性技術者フォーラム定例会/青果物流通研究会/東京都日野市議会議員研修/日比谷食文化研究会/川口商工会議所/食品品質保持期限技術研究会/日本ホテル協会/曹洞宗岐阜県主務所/株式会社ロッテ/生活クラブ親生会/京都生活協同組合/冷蔵倉庫業青年経営者協議会/一般社団法人こども宅食応援団/KADOKAWAビジネスセミナー/ドイツ銀行/みずほ証券/食生活ジャーナリストの会/日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)/FABEX/FOODEX/JICA/三越伊勢丹/日本PR協会/IABC/アメリカンクラブ/キッコーマン株式会社/イオン株式会社/エコプロ/毎日新聞社/啓林堂書店/川口市議会/パルシステム生活協同組合連合会/株式会社JEMCO/日本経営/日本ホテル協会/日本HACCPトレーニングセンター/ACAP/Food & Society/フードアナリスト協会/埼玉商工会議所/おてらおやつクラブ/株式会社エステム/その他多数

イベント出演

旅祭2018×PEACE DAY2018のNext Wisdom Foundation 国連「世界食料デー」特別企画 映画『0円キッチン』ダーヴィド・グロス監督トークショー MACS-G20 2019 JAPAN 朝日地球会議2019 食品ロス削減シンポジウム その他多数

テレビ

大阪朝日放送 おはよう朝日です
大阪毎日放送 ちちんぷいぷい
TOKYO MX 田村淳の訊きたい放題! 日曜はカラフル!! 東京クラッソ!
TBS グッとラック! あさチャン! News Bird ニュースの視点 ビビット
NHK名古屋 まるっと!
関西テレビ 報道ランナー
名古屋テレビ ドデスカ!
テレビ東京 ガイアの夜明け ワールドビジネスサテライト
日本テレビ ズームイン!!サタデー ZIP Oha!4 news.every
NHK ニュース7 ニュースウオッチ9 NHK World おはよう日本 あさイチ 視点・論点 週刊ニュース深読み 特報首都圏 ニュースシブ5時 ニュースほっと関西
フジテレビ めざましテレビ スーパーニュース ワイドナショー
BSテレビ東京 日経プラス10
テレビ朝日 羽鳥慎一のモーニングショー スーパーJチャンネル モーニングバード
NHK Eテレ オイコノミア
北海道放送 今日ドキツ!
BS TBS News 21 サタデースコープ
NHK BS プレミアム まるごと知りたい!A to Z
琉球放送 THE NEWS
富山テレビ 富山いかがDe Show
南九州放送 ニュース

ラジオ

NHK ニュースウォッチ9 ニュースほっと関西 ごごラジ! NHKラジオ深夜便 Nラジ
J-WAVE STEP ONE JAM THE WORLD JK Radio Tokyo United
ニッポン放送 渡邉美樹5年後の夢を語ろう!
静岡放送SBSラジオ IPPO(いっぽ)
TBSラジオ ACTION 久米宏ラジオなんですけど
FM 東京他 OH!HAPPY MORNING
文化放送 ニュースワイドSAKIDORI 眞善のなんか気になるっ
エフエム静岡 K-mix おひるま協同組合 Hot Heart FUJIEDA
FM COCOLO 僕らは海峡をわたる
福岡RKBラジオ 仲谷一志・下田文代のよなおし堂
ラジオ日本 エシカルWAVE
琉球朝日放送 Q Plus
TOKYO FM 中西哲生のクロノス
FM 北海道 AIR‐G

新聞

日本経済新聞 朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 東京新聞 中日新聞 毎日小学生新聞 品川経済新聞 朝日小学生新聞 京都新聞 北陸中日新聞 フジサンケイビジネスアイ 食品新聞 日本食糧新聞 熊本日日新聞 全国農業新聞 上毛新聞 愛媛新聞 デーリー東北 サンケイリビング新聞/THE JAPAN TIMES/四国新聞/山陽新聞/北海道新聞/津山朝日新聞/埼玉新聞/時事通信/共同通信/日本農業新聞/高知新聞/日経産業新聞/日経MJ/毎日小学生新聞/長野市民新聞/山陰中央新報/信濃毎日新聞/沖縄タイムス/食品産業新聞/南日本新聞/静岡新聞/その他多数

雑誌

女性自身 BLOGOS みずほ銀行会員企業会報誌 Fole(フォーレ) 暮しの手帖 GOETHE pumpkin 週刊女性 倫風 別冊SPA! 週刊東洋経済 ZAITEN PRESIDENT 日経消費ウオッチャー 包装技術 栄養と料理 週刊エコノミスト 東京商工会議所 東商会議 ナショナル・ジオグラフィック 文部科学省 生涯学習 事業構想/食品包装/オルタナ/日経消費インサイト/ビジネスジャーナル/販促知識/COURRIER JAPON/New Leader/THE 21/日経WOMAN/食品と科学/その他多数

WEB

環境省 農林水産省 ダイヤモンド・オンライン NEWS ポストセブン 朝日新聞デジタル 日経エコマムオンライン ALL About 国民生活 日経ビジネスオンライン 宣伝会議 AdverTimes NHK News WEB 東洋経済オンライン dot. BIGLOBE オルタナオンライン ダ・ヴィンチニュース プレジントオンライン News Pics nifty/経済.biz/THE JAPAN TIMES/アゴラ/その他多数

その他メディア

内閣府 政府インターネットテレビ:徳光&木佐の知りたいニッポン!

受賞歴

2020年   食品ロス削減推進大賞 消費者庁長官賞

連載・執筆

Yahoo!」ニュース 個人 「食べものに、もったいないを、もう一度。」 女子SPA! 「食品ロスに関する連載記事」 冷凍食品情報 「食品ロスの今」 りそな銀行 「井出留美さんと”もったいない”を考える」 時事通信社 「Aglio」 朝日新聞デジタル 「複線型のすすめ 転換期を生きる」 幻冬舎 Plus 「賞味期限のウソ」 東洋経済オンライン 「賞味期限のウソ」

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9352
2024.11.05
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9352人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる