ご相談

森戸裕一

森戸裕一森戸裕一もりとゆういち

ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役 / 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事/ デジタル庁 シェアリングエコノミー伝道師/ 総務省 地域情報化アドバイザー/ サイバー大学教授/ 名古屋大学/熊本大学 客員教授/ NPO法人学生ネットワークWAN 理事長

森戸裕一

お問い合わせ 候補に入れる

2002年に創業。企業や自治体主催の基調講演やセミナー、研修など、年間200回を超えるオファーで、創業以来3000回以上の登壇実績を更新中。近年は、DX・働き方改革・ワークスタイル変革・リスキリング、IoT・AI・ビッグデータ活用、地方創生、コミュニティづくりとコミュニティシップ、ベンチャー支援を含む新規事業立ち上げをキーワードにした講演やセミナーに定評があり、2017年から内閣官房シェアリングエコノミー伝道師(2022年からデジタル庁シェアリングエコノミー伝道師)、総務省地域情報化アドバイザーとしても活動し、専門分野の幅をさらに広げる。

出身・ゆかり

専門分野

戦略的人材育成(人材育成・人材採用)/戦略的企業情報化戦略(ERP/SFA/CRM/ナレッジマネジメント)/IT経営手法(中小・中堅企業経営革新)/インターネット活用技術(Webマーケティング/セキュリティ)/シェアリングエコノミー/地域ビジネス/IoT/ICT/デジタルトランスフォーメーション/働き方改革/テレワーク

ご本人からのメッセージ

こんにちは ナレッジネットワークの森戸裕一です。 おかげさまで、この6年で1000回以上の講演のご依頼をいただきました。大手企業に勤めた経験、独立して起業した経験から、人材のマネジメントでは、社員の視点、経営者としての視点、サポータとしての視点など多面的に社会の課題、企業の経営上の課題を見ることができるというのを強みとして、コンサルタントとして活動しています。 そのため、講演も参加者の視点から、聞きたい話を提供することができ、数多くのリピートのご依頼をいただけているのではないかと思います。 同じ演題を話していても、日々、情報はインプットしていますので、 当然、話は変わってきます。そのような情報収集と、講演でわかりやすく解説するための情報編集、参加者を見て、どのような話の流れにするのかというのを考えて発信していることが評価されているのだと思います。 学生向けの講演から企業の経営者、社員の方々向けの研修、講演なども行っていますが、講演が終わってからいただける参加者の皆さんからの拍手が、私の仕事を行う活力になっています。 今こうしてサイトをご覧になっている方々とも、講演の場でお会いできるのを楽しみにしています。

関連特集

  • IoT・AI特集

    IoT・AI特集
    IoT、AI、ビッグデータ、クラウド・・・ 2045年に訪れるとされているシンギュラリティー(技術的特異点)を前に、 今どのような変化が起きているのか、また情報革新はどこに向かうのか、人工知能は人を超えるのか・・・ 各分野の最新事情を知る専門講師が、急激に変化する世界で生き抜くためのヒントをお伝えします。
TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1990年
大学卒業後、大手メーカー系SI会社に勤務。
クラアント企業のインターネット戦略立案、ネットワークおよびセキュリティ担当の人材育成などに従事。 
2003年
ナレッジネットワーク株式会社設立、代表取締役就任。
全国の中小・中堅企業を中心に人材採用、人材育成、情報化支援などの経営支援を行う。 
2004年
NPO法人九州学生ネットワークWAN(現:学生ネットワークWAN)理事就任(現在、理事長)。情報・知識化時代に変化してきた学生の資質・時代背景などに注目し、仕事の本質を教える場を学生に10年以上提供し続けている。 
2007年
福岡県福岡市が国家経済特区を活用して設立したフルインターネット大学(サイバー大学)の開学支援の後、客員教授に就任。 
2010年
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(通称:JASISA。現:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会)を設立、JASISA(現:JDX)代表理事就任。
次世代を担うコンサルタントの発掘から育成、中小企業および地域都市の活性化をビジョンに掲げる。 
2013年
一般財団法人ネットショップ能力認定機構(通称:ACIR)理事就任。
サイバー大学 教授就任。 
2015年
ビジップ株式会社 代表取締役就任。
次世代の人材育成の実践する会社として、多くの大学生にインターンシップの機会を提供。 
2017年
内閣官房シェアリングエコノミー伝道師としての活動開始。(2022年より、デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師) 
2017年
総務省地域情報化アドバイザーとしての活動を開始。 
2018年
名古屋大学 客員教授就任。
熊本大学 客員教授就任。 

もっとみる

主な講演テーマ

本格的なデジタル社会を迎えた日本におけるDXとリスキリングの必要性

本格的なデジタル社会を迎えた日本におけるDXとリスキリングの必要性

ジャンル
デジタルトランスフォーメーション/リスキリング
聴講対象者
経営者/管理者/DX推進担当/自治体/公的機関

新型コロナウイルスの世界的蔓延により、日本経済は大打撃を受け、観光業、飲食業をはじめとする多くの業界がビジネスモデルの転換に直面しています。一方、社会全体のデジタル化が進み、キャッシュレスやネットショップなどに取り組む企業や商店が増え、デジタルと共存するビジネスを創造していく時代であるとも言えます。総務省やデジタル庁のデジタル化施策のエバンジェリストである講師が、デジタル時代の産業トランスフォーメーションや人材のリスキリングによるビジネスチャンスをわかりやすく解説いたします。

中小企業の弱みを強みに変えるDXの進め方

中小企業の弱みを強みに変えるDXの進め方

ジャンル
デジタルトランスフォーメーション/中小企業
聴講対象者
経営者/管理者/DX推進担当/自治体/公的機関

大企業だけではなく、中小・小規模事業者にとってもDXの推進は経営戦略の必須項目となっています。しかし、経営資源が限られる中、「どのように最初の一歩を踏み出せばいいのか?」といった課題にまず直面するのではないでしょうか。本講演では中小・小規模事業者がいかにDXを推進していくべきか、道しるべをご提供いたします。

先端テクノロジーで解決する地域課題とデジタル人材育成

先端テクノロジーで解決する地域課題とデジタル人材育成

ジャンル
人材育成/デジタル人材/地域活性化/組織力強化

未曾有の少子高齢化社会を迎えた日本において、デジタルを活用した社会課題や地域課題解決の取り組みは急務です。国や自治体でもデジタルトランスフォーメーションやリスキリングなどを積極的に推進しています。リモートワークなどの働き方改革、ワークライフバランスの実現、デジタル人材育成など、次世代を担う人材の確保、育成を含めた喫緊の話題を盛り込んで、デジタル社会における行政や企業、個人の役割変革などについて、要点を絞ってわかりやすく解説します。

小さな企業だから可能になる 企業連合での新しい市場開拓の考え方

小さな企業だから可能になる 企業連合での新しい市場開拓の考え方

ジャンル
ソーシャルメディア活用

Facebookなどのソーシャルメディアが当たり前のように使われるようになり、人と人、企業と顧客、企業と企業のコミュニケーションが変わってきました。ソーシャルメディアでコミュニティを形成することにより、企業同士が業種や地域を越えて連携し、大きな力を発揮する、小さな企業だからこその活用方法を事例を交えてお伝えします。 商工会議所、組合などで人気のセミナーです。

失敗が許されない中小企業の販路拡大戦略

失敗が許されない中小企業の販路拡大戦略

ジャンル
中国進出

今、成長著しい中国市場への進出を考えるセミナー。市場環境、トレンドなど、中国進出前に知っておくべきことを事例を交えてお話します。

付加価値創造型営業パーソン育成

付加価値創造型営業パーソン育成

ジャンル
人材

単にモノを売るのではなく、お客さま視点で価値を創り出し、自社商品、サービスを提供する営業戦略についてお伝えします。これらは営業担当者に限らず、これからのビジネスパーソンに必要な視点です。 営業部門が新設された組織、もう一度営業のやり方を見直したい組織などにお勧めの内容です。

経営資源を最大化する戦略的人材育成

経営資源を最大化する戦略的人材育成

ジャンル
人材

企業の成長のために必要な「自分で考えて動くことができる(考動できる)人材、社員をマネジメントできる人材」の育成についてお話しします。

コロナに負けない今からできるテレワーク

コロナに負けない今からできるテレワーク

ジャンル
テレワーク

待ったなしのテレワークで気づいたアフターコロナの働き方

待ったなしのテレワークで気づいたアフターコロナの働き方

ジャンル
テレワーク/働き方

プレゼンテーションのプロに聞く!オンラインプレゼンテーションで押さえておきたいポイント

プレゼンテーションのプロに聞く!オンラインプレゼンテーションで押さえておきたいポイント

ジャンル
オンラインプレゼンテーション
聴講対象者
経営者/人事担当者

オンラインプレゼンテーション講座

オンラインプレゼンテーション講座

ジャンル
オンラインプレゼンテーション
聴講対象者
アフターコロナ時代を見越して起業を考えている方

九州観光の未来をマイクロツーリズムで考える

九州観光の未来をマイクロツーリズムで考える

即戦力人材の採用、企業ブランディングのための戦略的人材採用計画

即戦力人材の採用、企業ブランディングのための戦略的人材採用計画

ジャンル
人材採用

自社に必要な人材を低コストで採用するための、人材採用施策をお伝えします。

ゆとり世代の育て方

ゆとり世代の育て方

ジャンル
人材育成

新会社法、内部統制などがすべての企業に求められた背景も含め、これからの企業経営における心構えと企業価値を創造するための経営戦略についてご説明します。

若者が辞めない会社の創り方

若者が辞めない会社の創り方

ジャンル
自在育成

現代の若手社員が会社に定着しないのはなぜか、また、早期離職を防ぐための組織づくりと具体的な施策をご説明します。

ビジネスパーソン基礎研修

ビジネスパーソン基礎研修

ジャンル
ビジネススキル
聴講対象者
新入社員向け

9割以上の企業が重視しているといわれる「社会人基礎力」に基づいた新入社員向けの研修です。講義だけでなく、ゲームや演習を通じて、社会人と学生の違い、コミュニケーションの難しさ、大切さが体感できます。

メンター対象研修

メンター対象研修

ジャンル
人材育成
聴講対象者
メンター

近年、新入社員の離職防止などのため、メンター制度を取り入れる企業が増えています。しかし、突然指名され、不安や抵抗を感じるメンターも少なくありません。本研修では、メンターにOJTの意味と期待される成果を理解していただくのと同時に、実践的な対応方法についても学ぶことができます。

研修内容

働き方改革を推進しながら部下を伸ばす!職場の生産性を高める時間管理と部下指導

ジャンル
マネジメント/人材育成/OJT/時間管理/働き方改革
聴講対象者
管理者/働き方改革推進担当者

長時間労働を徹底的に解消する「働き方改革」に多くの企業が取り組んでいます。しかし、現場の実態は業務量は減らないばかりか、一人に求められる業務量は増えているかもしれません。生産性アップが目標でも、部下に何をどう指導すればよいのか戸惑っている管理職の方におすすめの講座です。リモートワークも活用しながら残業もなく成果を出す部下を育成するには、今、どのようなマネジメントが有効でしょうか。取り入れるべき仕組み、部下への指導ポイントなど、最低限取り組んでいただきたい時間管理と成果の関係を学び、自社、自部門にあった変革推進スタイルを見つけていただきます。

トレンドとセオリーを捨てる!利益を生む新規事業開発「未経験」を活かすイントレプレナー養成講座

ジャンル
新規事業開発/イントレプレナー

自社で新規事業を開発する際のたたき台から実践方法までを仮想学習し、新規事業開発のための考え方や手法を演習を交えて習得します。新規事業開発の基本知識を事例から学びつつ、事業開始をゴールとせずに、いかに継続するか、そのための計画の立て方、振り返り方まで学びます。

基本を確認しながら応用力を磨く!プロの経営者から学ぶビジネスマナーブラッシュアップ講座

ジャンル
ビジネスマナー/コミュニケーション

今さらだけど「この応対、この言葉遣いで正しいの?」相手や自分の言動に、ふと、不安を感じることはありませんか?本研修ではビジネスマナーの基本的な型と原理、考え方が身についているか、様々なケースを実践しながら、講師と受講者同士でお互いを点検します。社会人、ビジネスパーソンとしての常識や節度を再認識・再点検し、どんな場面や状況でも、安心して自然にふるまうことができる対応力を強化します。男性経営者が伝える、型だけではない、あらゆるビジネスシーンで戸惑うことなく振る舞える15年以上オファーが絶えることのない大人のビジネスマナー講座です。

主な実績

講演実績

マイクロソフト/日本ヒューレット・パッカード/富士通/富士通ファミリ会/富士通パートナー企業/ホンダ技研/新潟県経営者協会/インフォコム/パソナテック/雇用能力開発機構/福岡県コンテンツ関連産業就職合同説明会/中小企業団体中央会様/キヤノンシステムアンドサポート/NEC/大塚商会/東芝/松下電器産業/コマツ製作所/日本経済新聞社プラスNIKKEI会/河北新報社/他多数
<年間講演回数 200回>

テレビ

TOKYO MX バラいろダンディスピンオフ企画「クラウドダンディ」第14回(2023年8月12日放送)

雑誌

日経ベンチャー

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9302
2024.03.28
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9302人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる