ご相談

辻本修一

辻本修一辻本修一つじもとしゅういち

「堺市教育会」会長(日本連合教育会)/ 堺市立学校協議員/ 公益財団法人 堺市教育スポーツ振興事業団 理事

辻本修一

お問い合わせ 候補に入れる

元堺市立小学校長 元関西大学特別任用教授 
堺市立小学校教員、堺市教育委員会勤務を通じて学んだ「学校現場」の実際の裏表を分かりやすく話すことが出来る。また、現場の先生方に対して「教師」としてのあり方、姿勢について熱く語ることも得意とする分野である。さらに、PTA、地域の方々に学校・保護者・地域・教育委員会の望ましい連携のあり方を分かりやすく話し、理解していただくことが出来る。話しぶりは教員、校長、市教委、大学での特任教授、それぞれの時代で培った明るく、分かりやすいが特徴。聴衆を居眠りさせません。

出身・ゆかり

専門分野

学校教育/教職員研修/学校と地域との連携/PTA活動/管理職研修

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1977年
堺市立大泉小学校教諭 
1983年
堺市立鳳小学校教諭 
1988年
堺市教育委員会教職員課 
1992年
堺市立五箇荘小学校教頭 
1997年
堺市教育委員会教職員課課長 
1999年
堺市立槇塚台小学校校長 
2002年
堺市教育委員会学校教育部次長 
2004年
堺市立鳳小学校校長 
2009年
関西大学特別任用教授 

もっとみる

主な講演テーマ

学校と保護者との連携

学校と保護者との連携

「太陽の香りと、土の香りと、汗の香りを混ぜると何の香りになりますか?」
考えてみてください。これは私が小学校の校長時代に、保護者にお話したクイズです。よくPTAの方と話をしていると「学校側が・・・」と話されます。私はその時にいつもその言い方はやめましょうと話します。なぜ?
「学校側・・」と「側」が付いてしまうと、意識していなくても何となく対立図式になってしまうのです。向かい合った間に溝があるような感覚になってしまいます。学校と保護者は一緒になって、力を合わせ協力しながら子どもを育て見守らなくてはならないのです。そのときに「側」はないのです。つまりラグビーの「ノーサイド」なのです。違いますか?
敢えて言うならば「サークル」です。同じ円で手をつないでいるのです。その中に子どもが居ます。そんな、学校・保護者のPTAを作りましょう。

小学校6年間の積み重ねの重さと固定観念(思い込み)

小学校6年間の積み重ねの重さと固定観念(思い込み)

大学の授業で、自分の小学校時代の様々な行事や出来事についてその意義、感想、是非を具体的に話し合い、討論をさせます。すばらしい発想や新しい観点に立った意見を発表する学生は少なくありません。
しかしどうしても自分の過去の思い出、体験から抜け出すことの出来ない学生も多数います。特に「学校の先生」を目指す学生にこの傾向が顕著に見られます。自分の体験したことが非常に良い印象を持って記憶されているのです。反面教師の学生もいますが、先生を目指す学生のほとんどが自分の過去の学校生活が充実していて満足していると感じているのも当然かもしれません。だから一層やっかいな面もあるのです。過去の記憶、習慣を変えようとしないのです。意固地に変えないのです。信念とでも言うべきものです。
小学校の先生方に具体的な例を紹介しながら今後の小学校教育、教員研修のあり方を考えます。

管理職研修(学校の管理職に限らず)

管理職研修(学校の管理職に限らず)

学校の管理職の仕事は「先生を○○る」です。
○○に何が入りますか。「叱る」「ほめる」・・・・。
私は「先生を守る」だと考えています。自分自身学校長として勤務していたときからそのように考えていました。
では、何から先生方を守りますか?保護者、地域の人から。他には?児童生徒、校長、教頭、同僚、仕事、自分自身、夫、妻・・・。先生は日々、攻められています、責められています、迫られています。管理職はそんな先生方を守ります。より充実した、落ち着いた環境で教育活動を進めていくために。こんな管理職、カッコいいですね。
「校長か教頭のどちらか一人がもう少ししっかりしていれば、こんなことにはならなかった」これはある教育委員会上層部の感想です。これは、先生が保護者との軋轢の中で退職せざるを得なくなった、自ら死を選ばざるを得なくなったときの感想です。
何がこの管理職に欠けていたのでしょうか?

研修内容

管理職研修

ジャンル
管理職の仕事とは? 
聴講対象者
学校長・教頭

管理職の仕事は「職員を○○する」です。○○に何がはいりますか?いろいろ意見を出し合いながら、研修を進めます。コンプライアンス、働き方改革、男女共同参画等々を踏まえながら、現実的に、厳しく話を進めます。しかし必ず笑いを取り入れ、共通理解を図りながら共に学びます。

主な実績

講演実績

吹田市教育委員会「指導教諭」研修/堺市教育委員会 初等教育体育授業研究会/関西大学 教職専門担当者研究会

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9352
2024.11.01
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9352人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる